47 / 77
第一章:キハラ トキアキ
第八話
しおりを挟む
「おかしいだろ」
「そんなことはない。」
「いいや、おかしいだろ!何処の世界に秘書を任命する奴がいるんだ!」
バチーンと大統領執務室の机を叩いて、憤慨しているのは、勿論俺だ。
エルは大概俺の言うことを聞いてくれるし、何なら言わなくても先を読んで叶えてくれたりもする。
だけど、今回は気に食わない。
「どうして俺が大統領補佐官なんだ!」
「わたしが良いと判断した。」
さっきからこの繰り返しで、たまたま居合わせたユディールまでもが、呆れた顔をして佇んでいる。
「あんたが良くても皆が良く無い!良く考えろよ!俺は只の秘書で、そのうちの一人だ。」
「何が問題なのか私には分からんな。」
大統領は黒革のよく沈みそうな椅子に深くかけ直して俺に問う。
「いいですか、‘’大統領‘’。私は只の秘書です。この国の政治には詳しくありません。出世にも興味がないんです。平々凡々に暮らしていけたらそれで良いんです。それに、俺はあなたの妻だから…」
「だから何だ。」
「あんたが、熱を上げて国を潰す気だなんて言われたら…俺は、嫌だ!」
ぎゅっと、きつく拳を握りしめる。
俺の居た国では良くある話だろ?
美人秘書を側に置いたせいで企業スパイに遭ったり。裏帳簿でたんまり金品を注ぎ込んだり。はたまた、執務室でのお色気シーンなんかが俺の脳内を駆け巡る。
それが会社なら未だマシだが、エルは大統領だ。
もしそんな事が国中に知れたら、俺たちの居場所は何処にも無くなってしまう。
「心配性だな。」
「当たり前だろっ!」
「では、1週間。考える時間をやろう。」
「いや、俺にそんな気は…っ、」
「1週間だ。返事はその時に聞く。」
下がりなさい、そう言ったエルの声に俺は従うしか無かった。
俺は、久しぶりにおじいちゃんの所へ行った。
俺の具合を診てくれたあのおじいちゃん先生だ。
彼もここで働いている。
と言っても、俺とエルも此処に住んでいる。
敷地は同じだが、居住区画にここの主要スタッフは住んでいる。
ちゃんと独身寮も完備してあった。
「これはこれは、大統領補佐官殿。」
「違うってば!」
どうやら噂はもう広がっているらしい。
「そんなに広まっちゃってるの?」
「わしも鼻が高いのぅ。」
ふぉっふぉ、とおじいちゃんは笑うけど。
正直俺はそんな気分じゃ無い。
俺には荷が重すぎる。重すぎて引く前に沼に沈んでしまう。そうに決まってる。
「まあまあ。茶でも如何ですかな?」
「うん、いただくよ。」
おじいちゃんが入れてくれたのは、香ばしいけれどとても。とても懐かしい匂いのするお茶だった。
「これっ、!?」
「わしの妻が見つけましての。」
先日、この国に隣国からの訪問者が来ていた。
彼女たちは【精霊の加護】を受けているとされており、もし移住が叶えば此方の国にとっても貴重な存在である。
「井戸端会議が好きなもので。」
偶然、中庭で出会ったのだそう。
女性の世間話には付いていけないが、これは流石に俺でも食いつくわ。
「もしやこれを、トキ殿がご存知でないかと思って出して見たのじゃが。当たりですかな?」
「うん…っ、これはそうだな。」
俺は、目頭がじわっと熱くなるのを感じた。
思いがけ無い出会いが、あるもんだ。
ここは、元の世界に良く似ている。
似ているからこそ、違いを感じたときにより一層悲しくなってしまう。
俺はいままで、そんな事に何回かぶち当たって。
その度に、エルを心配させ無いよう。
こっそり泣いた。
なのに。たかが、たかが麦茶だぞ。
そう。俺が今おじいちゃんに淹れて貰ったのは、麦茶だった。
この世界に、紅茶もコーヒーも存在するのに。
麦茶は無かった。
だからどうだと思うかもしれないけど、俺も麦茶で泣ける日が来るとは思いもしなかったと思う。
何処にでもある様な、只の麦茶の味がした。
因みに俺は、少し薄めが好き。
「何で...こんなっ、泣けるんだろうな、」
「何故でしょうな。故郷の味というのはそれだけで、価値があるものですからのぅ。」
ふふっと、笑いが込み上げてくる。
泣いたら少しだけ冷静になれるものだ。
今度は麦茶でなく自分に腹が捩れる程笑ってしまった。
「はぁー腹が痛い。久しぶりに笑ったぁ。」
何が面白いのか分からないが、もう腹が痛い。明日、筋肉痛になったらまた笑っちまう。
「何でこんなのが面白いんだろなぁー?」
「それだけ頑張って来られたという事では無いですかな?」
「そうかな?」
「笑う暇が無いのじゃろ?」
「確かに?」
俺は真面目すぎるところがあるからなぁ。
でも遊びながら仕事なんて出来なくて。
本当は、漫画も映画も音楽も漫才も好きな癖に。聴きながら、見ながらとか言うのが苦手だった。
つい、テレビを見たり、聴き入ったり。
終いには歌い出したりするものだから、専ら俺のBGMは誰かも分からん洋楽かジャズだった。
クラシックはダメだったな。
途中の盛り上がる部分で、俺も盛り上がるか。
デカいシンバルの音で心臓が飛び出るほどビビったことがある。
それも、集中してきた所によく現れた。
本当に、あれだけはダメだった。心臓に悪い。
「昔は何でも面白かったのになぁ。」
「仕事が面白くなると特にですな。」
「俺も。仕事楽しいなって思うからさ…ミスしたくないって思ってる。」
今が一番楽しい時期なのかもしれない。
仕事も覚えて、人より要領が良くなって。
改善点とかも見えてきて。
意見を出すと通りやすくもなった。
今が1番楽なのだ。
このまま現状維持できれば、俺はその内秘書官のトップになれる。
だから、ミスしたくない。
俺の人生設計は平々凡々に、適度に優良を保ちたい。今から、大統領補佐官なんて大役受け入れている暇は無い。
しかも今度はエルと対峙するかもしれないポジションだ。大統領の補佐できる仕事をこなしながら、反対意見があれば容赦無く突き回すべき役回りだ。
俺にそんな器量が有ると思うのか。
「トキ殿。一度、補佐官の仕事を見て来ては如何ですかな?」
「え!?」
「いや、行ったら迷惑じゃないか、な!?」
見た感じ、結構なおじいちゃんだった。
新婚で頭沸いた若造が見学なんてしに来たら、叩き出しそうな雰囲気のおじいちゃんだった。
「補佐官殿とは顔馴染みでしてな。」
「うそ。」
「ワシの兄なんじゃよ。」
「マジか、!」
おじいちゃん家、皆国家公務員じゃん。
俺泣けてきた。
でも。良い考えかもしれない。
見に行って良いなら、行ってみたい。
それで1週間後に言いつけてやる。
ーーー俺には出来ませんってなぁ!
「そんなことはない。」
「いいや、おかしいだろ!何処の世界に秘書を任命する奴がいるんだ!」
バチーンと大統領執務室の机を叩いて、憤慨しているのは、勿論俺だ。
エルは大概俺の言うことを聞いてくれるし、何なら言わなくても先を読んで叶えてくれたりもする。
だけど、今回は気に食わない。
「どうして俺が大統領補佐官なんだ!」
「わたしが良いと判断した。」
さっきからこの繰り返しで、たまたま居合わせたユディールまでもが、呆れた顔をして佇んでいる。
「あんたが良くても皆が良く無い!良く考えろよ!俺は只の秘書で、そのうちの一人だ。」
「何が問題なのか私には分からんな。」
大統領は黒革のよく沈みそうな椅子に深くかけ直して俺に問う。
「いいですか、‘’大統領‘’。私は只の秘書です。この国の政治には詳しくありません。出世にも興味がないんです。平々凡々に暮らしていけたらそれで良いんです。それに、俺はあなたの妻だから…」
「だから何だ。」
「あんたが、熱を上げて国を潰す気だなんて言われたら…俺は、嫌だ!」
ぎゅっと、きつく拳を握りしめる。
俺の居た国では良くある話だろ?
美人秘書を側に置いたせいで企業スパイに遭ったり。裏帳簿でたんまり金品を注ぎ込んだり。はたまた、執務室でのお色気シーンなんかが俺の脳内を駆け巡る。
それが会社なら未だマシだが、エルは大統領だ。
もしそんな事が国中に知れたら、俺たちの居場所は何処にも無くなってしまう。
「心配性だな。」
「当たり前だろっ!」
「では、1週間。考える時間をやろう。」
「いや、俺にそんな気は…っ、」
「1週間だ。返事はその時に聞く。」
下がりなさい、そう言ったエルの声に俺は従うしか無かった。
俺は、久しぶりにおじいちゃんの所へ行った。
俺の具合を診てくれたあのおじいちゃん先生だ。
彼もここで働いている。
と言っても、俺とエルも此処に住んでいる。
敷地は同じだが、居住区画にここの主要スタッフは住んでいる。
ちゃんと独身寮も完備してあった。
「これはこれは、大統領補佐官殿。」
「違うってば!」
どうやら噂はもう広がっているらしい。
「そんなに広まっちゃってるの?」
「わしも鼻が高いのぅ。」
ふぉっふぉ、とおじいちゃんは笑うけど。
正直俺はそんな気分じゃ無い。
俺には荷が重すぎる。重すぎて引く前に沼に沈んでしまう。そうに決まってる。
「まあまあ。茶でも如何ですかな?」
「うん、いただくよ。」
おじいちゃんが入れてくれたのは、香ばしいけれどとても。とても懐かしい匂いのするお茶だった。
「これっ、!?」
「わしの妻が見つけましての。」
先日、この国に隣国からの訪問者が来ていた。
彼女たちは【精霊の加護】を受けているとされており、もし移住が叶えば此方の国にとっても貴重な存在である。
「井戸端会議が好きなもので。」
偶然、中庭で出会ったのだそう。
女性の世間話には付いていけないが、これは流石に俺でも食いつくわ。
「もしやこれを、トキ殿がご存知でないかと思って出して見たのじゃが。当たりですかな?」
「うん…っ、これはそうだな。」
俺は、目頭がじわっと熱くなるのを感じた。
思いがけ無い出会いが、あるもんだ。
ここは、元の世界に良く似ている。
似ているからこそ、違いを感じたときにより一層悲しくなってしまう。
俺はいままで、そんな事に何回かぶち当たって。
その度に、エルを心配させ無いよう。
こっそり泣いた。
なのに。たかが、たかが麦茶だぞ。
そう。俺が今おじいちゃんに淹れて貰ったのは、麦茶だった。
この世界に、紅茶もコーヒーも存在するのに。
麦茶は無かった。
だからどうだと思うかもしれないけど、俺も麦茶で泣ける日が来るとは思いもしなかったと思う。
何処にでもある様な、只の麦茶の味がした。
因みに俺は、少し薄めが好き。
「何で...こんなっ、泣けるんだろうな、」
「何故でしょうな。故郷の味というのはそれだけで、価値があるものですからのぅ。」
ふふっと、笑いが込み上げてくる。
泣いたら少しだけ冷静になれるものだ。
今度は麦茶でなく自分に腹が捩れる程笑ってしまった。
「はぁー腹が痛い。久しぶりに笑ったぁ。」
何が面白いのか分からないが、もう腹が痛い。明日、筋肉痛になったらまた笑っちまう。
「何でこんなのが面白いんだろなぁー?」
「それだけ頑張って来られたという事では無いですかな?」
「そうかな?」
「笑う暇が無いのじゃろ?」
「確かに?」
俺は真面目すぎるところがあるからなぁ。
でも遊びながら仕事なんて出来なくて。
本当は、漫画も映画も音楽も漫才も好きな癖に。聴きながら、見ながらとか言うのが苦手だった。
つい、テレビを見たり、聴き入ったり。
終いには歌い出したりするものだから、専ら俺のBGMは誰かも分からん洋楽かジャズだった。
クラシックはダメだったな。
途中の盛り上がる部分で、俺も盛り上がるか。
デカいシンバルの音で心臓が飛び出るほどビビったことがある。
それも、集中してきた所によく現れた。
本当に、あれだけはダメだった。心臓に悪い。
「昔は何でも面白かったのになぁ。」
「仕事が面白くなると特にですな。」
「俺も。仕事楽しいなって思うからさ…ミスしたくないって思ってる。」
今が一番楽しい時期なのかもしれない。
仕事も覚えて、人より要領が良くなって。
改善点とかも見えてきて。
意見を出すと通りやすくもなった。
今が1番楽なのだ。
このまま現状維持できれば、俺はその内秘書官のトップになれる。
だから、ミスしたくない。
俺の人生設計は平々凡々に、適度に優良を保ちたい。今から、大統領補佐官なんて大役受け入れている暇は無い。
しかも今度はエルと対峙するかもしれないポジションだ。大統領の補佐できる仕事をこなしながら、反対意見があれば容赦無く突き回すべき役回りだ。
俺にそんな器量が有ると思うのか。
「トキ殿。一度、補佐官の仕事を見て来ては如何ですかな?」
「え!?」
「いや、行ったら迷惑じゃないか、な!?」
見た感じ、結構なおじいちゃんだった。
新婚で頭沸いた若造が見学なんてしに来たら、叩き出しそうな雰囲気のおじいちゃんだった。
「補佐官殿とは顔馴染みでしてな。」
「うそ。」
「ワシの兄なんじゃよ。」
「マジか、!」
おじいちゃん家、皆国家公務員じゃん。
俺泣けてきた。
でも。良い考えかもしれない。
見に行って良いなら、行ってみたい。
それで1週間後に言いつけてやる。
ーーー俺には出来ませんってなぁ!
21
お気に入りに追加
229
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~
朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」
普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。
史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。
その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。
外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。
いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。
領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。
彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。
やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。
無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。
(この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)

僕だけの番
五珠 izumi
BL
人族、魔人族、獣人族が住む世界。
その中の獣人族にだけ存在する番。
でも、番には滅多に出会うことはないと言われていた。
僕は鳥の獣人で、いつの日か番に出会うことを夢見ていた。だから、これまで誰も好きにならず恋もしてこなかった。
それほどまでに求めていた番に、バイト中めぐり逢えたんだけれど。
出会った番は同性で『番』を認知できない人族だった。
そのうえ、彼には恋人もいて……。
後半、少し百合要素も含みます。苦手な方はお気をつけ下さい。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?
すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。
一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。
「俺とデートしない?」
「僕と一緒にいようよ。」
「俺だけがお前を守れる。」
(なんでそんなことを私にばっかり言うの!?)
そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。
「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」
「・・・・へ!?」
『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!?
※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。
※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。
ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。

【完結】異世界に転移しましたら、四人の夫に溺愛されることになりました(笑)
かのん
恋愛
気が付けば、喧騒など全く聞こえない、鳥のさえずりが穏やかに聞こえる森にいました。
わぁ、こんな静かなところ初めて~なんて、のんびりしていたら、目の前に麗しの美形達が現れて・・・
これは、女性が少ない世界に転移した二十九歳独身女性が、あれよあれよという間に精霊の愛し子として囲われ、いつのまにか四人の男性と結婚し、あれよあれよという間に溺愛される物語。
あっさりめのお話です。それでもよろしければどうぞ!
本日だけ、二話更新。毎日朝10時に更新します。
完結しておりますので、安心してお読みください。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる