『ユキレラ』義妹に結婚寸前の彼氏を寝取られたど田舎者のオレが、泣きながら王都に出てきて運命を見つけたかもな話

真義あさひ

文字の大きさ
上 下
3 / 44

憧れの朝チュン、隣には全裸の美少年

しおりを挟む
 翌朝、ユキレラは宿屋のベッドで目を覚ました。

「あれ。いつの間にオレ、宿まで帰ってきたんだろ?」

 昨晩、酒場に行く前にチェックインしてあった部屋で間違いない。
 ベッド脇の小さな机の上に、故郷から持ってきたバッグが置いてあるのがその証拠だ。

「ん? オレ、はだか!?」

 部屋の中は魔導具の空調機があって室温が快適に保たれている。
 だが、素肌に当たるこの布団の感覚は!?

「うーん……」

 ハッとしてユキレラは小さな唸り声の発生源を見た。
 ベッドの隣には、若い青年、いや寝顔の感じからするとまだ少年だ。
 しかも布団の隙間から見える限り、彼も全裸では!?

 だが一番ユキレラを驚愕させたのは、その顔だ。

「え? ええっ!? お、オレと同じ顔!???」

 青みがかった真っ直ぐな銀髪、白い肌。
 もしかしたら薄い水色の瞳まで同じかもしれない。

 ユキレラが混乱していると、煩かったのか少年が少しむずがるような仕草を見せた後、パチっと目を開けた。

 想像通り、ユキレラと同じ薄い水色の瞳だった。



 目覚めた少年は、ニコ、と綺麗な顔でユキレラに笑いかけてきた。

 間違いない。昨晩、酒場で一緒に飲んでいた青年だ。
 暗めの酒場の照明では青年だと思ったが、実際はだいぶ若い子だったようだ。

「やあ。名も知らぬご親戚君。お前、名前は?」

 お前、とユキレラへの呼び方が慣れている。
 上位者特有の物言いだ。

 これは庶民ではあり得ない。

「き、君こそ誰なんだい!?」
「僕はリースト子爵ルシウスという。リースト伯爵家の者だよ」
「し、子爵様……しかも伯爵家の方でしたか!」

 ヤバい。

 この国、アケロニア王国は平民差別が少ないけれど、魔力を持つことが多いお貴族様を優先して保護する法律がいくつかある。

 中でも、平民が貴族を性的に襲うのは即アウトだった気がする。
 しかも被害者が未成年だった場合は去勢された上での即処刑も有り得た。

 ど田舎村で通っていた学校では、その辺の法律や決まりごとについて、先生が口を酸っぱくして注意していたものだ。



「それで、お前は?」
「オレはユキレラ・オコメダです。ど田舎領、ど田舎村から来ました」

 ど田舎領も、ど田舎村も、冗談のような話だが、このアケロニア王国内の正式な地名である。

 元は王女が降嫁した由緒ある飛び地の公爵家の領地だったが、たび重なる災害や他国からの侵攻などでコロコロ名称が変わって僻地・最果て化した曰く付きの土地だ。
 結果、ど田舎領ど田舎領と蔑称が定着。

 200年ほど前の当時の領主が「もういちいち訂正するの面倒だからど田舎領で良いのでは?」と言い出して国に届け出を出して受理されてしまった。
 ど田舎村の他、ど田舎郷、ど田舎町がある。
 逆に今では領民自ら面白がって自分たちをど田舎者と称してる、そんな土地柄だった。

 なお、現在は王家の直轄領なので、ど田舎領主と呼ばれる不幸なお貴族様は存在しない。

 ついでにいえば、改称した後は他国からの侵略もなく平和なものだった。
 だって侵攻するたびにど田舎領、ど田舎領と言わねばならない。
 そんな名前なら要らんわと他国の皆さんも諦めたと言われている。

「随分遠いところから来たね」
「そ、そんなことより、何でオレたち裸なんでしょう? 昨晩、オレたちの間にナニかありましたか!?」

 あったらヤバい、あったらヤバい。
 下手したら本当にしょっ引かれて首が胴体から離れてしまう。
 ついでに下半身の獲物までむしり取られてしまう。

 だが、そんなユキレラの心配は杞憂だったようだ。

「裸なのはねえ。お前が飲みすぎて前後不覚になっちゃって、僕の服に吐いちゃったからさ。さすがにそのまま家に帰るのはイヤだったから、君が泊まってるこの宿屋まで連れてきて、服は宿の人に洗濯してもらってる最中だよ」
「す、すいません。ものすごい迷惑かけちまったみたいで」

 これが普通の平民相手ならともかく、よりにもよって何でお貴族様に迷惑かけてしまったのか、昨日の自分よ!

「そうでもないよ。新しい同族だもの、他の変な人たちに見つかる前に保護できて良かった」
「へ? 保護?」

 そういえば先ほど、『ご親戚君』と呼ばれたような。
 少年がベッドの上に起き上がる。
 良かった、彼はパンツは穿いていた!




--
というわけで、「家出少年ルシウスNEXT」の5年後のお話。
しおりを挟む
感想 64

あなたにおすすめの小説

帰国の抱擁(望んだものはただ、ひとつ)

十時(如月皐)
BL
あけましておめでとうございます! 新年ぜんぜん関係ない話ですが、でも新年にUPします! もしかしたら文フリ京都でこちらの無配を配るかも、です。 友好国の戴冠式の為に国を離れていたアルフレッドがやっと帰ってくる。 今回は城で待っていたシェリダンは、宰相ジェラルドの提案で王都の境である西の門まで出迎えに行くことに。 久しぶりに会うアルフレッドは、シェリダンを目にした瞬間に抱きしめてきて――。

美しい怪物

藤間留彦
BL
幼き頃両親を事故で亡くし、莫大な財産を相続した美しい貴族の青年マティアス・ファルケンハインは、ある日人喰いの怪物と出会い恋に落ちた。 マティアスはその美しい怪物にシェーンという名を与え、側に置くが──。 人×人外のダークファンタジーBL。 表紙イラストはジョニー(Twitter@unshinon)様に描いて頂きました✨

魔術師の卵は憧れの騎士に告白したい

朏猫(ミカヅキネコ)
BL
魔術学院に通うクーノは小さい頃助けてくれた騎士ザイハムに恋をしている。毎年バレンタインの日にチョコを渡しているものの、ザイハムは「いまだにお礼なんて律儀な子だな」としか思っていない。ザイハムの弟で重度のブラコンでもあるファルスの邪魔を躱しながら、今年は別の想いも胸にチョコを渡そうと考えるクーノだが……。 [名家の騎士×魔術師の卵 / BL]

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

【完結】雨降らしは、腕の中。

N2O
BL
獣人の竜騎士 × 特殊な力を持つ青年 Special thanks illustration by meadow(@into_ml79) ※素人作品、ご都合主義です。温かな目でご覧ください。

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

【完結】もう一度恋に落ちる運命

grotta
BL
大学生の山岸隆之介はかつて親戚のお兄さんに淡い恋心を抱いていた。その後会えなくなり、自分の中で彼のことは過去の思い出となる。 そんなある日、偶然自宅を訪れたお兄さんに再会し…? 【大学生(α)×親戚のお兄さん(Ω)】 ※攻め視点で1話完結の短い話です。 ※続きのリクエストを頂いたので受け視点での続編を連載開始します。出来たところから順次アップしていく予定です。

死に戻り騎士は、今こそ駆け落ち王子を護ります!

時雨
BL
「駆け落ちの供をしてほしい」 すべては真面目な王子エリアスの、この一言から始まった。 王子に”国を捨てても一緒になりたい人がいる”と打ち明けられた、護衛騎士ランベルト。 発表されたばかりの公爵家令嬢との婚約はなんだったのか!?混乱する騎士の気持ちなど関係ない。 国境へ向かう二人を追う影……騎士ランベルトは追手の剣に倒れた。 後悔と共に途切れた騎士の意識は、死亡した時から三年も前の騎士団の寮で目覚める。 ――二人に追手を放った犯人は、一体誰だったのか? 容疑者が浮かんでは消える。そもそも犯人が三年先まで何もしてこない保証はない。 怪しいのは、王位を争う第一王子?裏切られた公爵令嬢?…正体不明の駆け落ち相手? 今度こそ王子エリアスを護るため、過去の記憶よりも積極的に王子に関わるランベルト。 急に距離を縮める騎士を、はじめは警戒するエリアス。ランベルトの昔と変わらぬ態度に、徐々にその警戒も解けていって…? 過去にない行動で変わっていく事象。動き出す影。 ランベルトは今度こそエリアスを護りきれるのか!? 負けず嫌いで頑固で堅実、第二王子(年下) × 面倒見の良い、気の長い一途騎士(年上)のお話です。 ------------------------------------------------------------------- 主人公は頑な、王子も頑固なので、ゆるい気持ちで見守っていただけると幸いです。

処理中です...