73 / 183
ダンジョン編
73 続・4階探索
しおりを挟む
「アレは・・・まさか」
「ウニじゃないのか!?全身トゲトゲだぞ!」
「ウニの弱点ってどこだ?まん丸過ぎてまるでわからん」
ウニの弱点か・・・、漁師ってただ拾って来るだけでウニ倒さないよな?
「さっぱりわからんね。適当にぶった斬ろう」
「魔石の場所も予測付かないから斬ってしまいそうだな。ど真ん中は避けるぞ」
近寄るとウニが突進して来た。
「おっと危ねえ!」
あのトゲトゲが刺さったら悲惨なことになるのは確実。
避けながら黒槍をザクッと突き刺してみる。
「ん?動かなくなったな」
「よわッ!ウニ弱っ!!」
海の生き物は鮮度が命。魔石は後回しにしてアイテムボックスに収納する。
「なんかここのモンスター弱い気がする。モンスターというより大きい海産物みたいな?」
「そんな感じだな・・・。魔剣やめてツーハンデッドソードにするわ」
3匹のほうのウニも倒すと、次に出てきたのはエビだった。
もちろん二人とも目を血走らせながら襲い掛かる。
「大漁大漁~!」
「今夜は海鮮丼で決まりだろう!」
「でもマグロが出てこんなあ」
「魚だからなあ・・・水場がないと泳げないわけだし」
話してるうちに、いかにも中ボスが出そうな大部屋に到着。
部屋の半分から先は水だ。絶対何かいるぞ!
「水場だ!!!マグロが来るぞ!」
「間違いねえ!ようやく魚系のお出ましか!」
「アニキ!釣り竿だ!とうとう出番が来たのだ!」
「「・・・え?」」
出てきたのはドラゴンだった。
名前 :水竜(下位竜)
「アニキ・・・釣り竿じゃなく魔剣のほうだ」
「まさかのドラゴンとは。武器置くから結界くれ」
「お化け銀!アニキにもお化け銀!」
いきなりとは言え、ドラゴンくらいではもう動じない二人であった。
『ギュアアアアアアアアアアアアア!!!!』
「懐かしい鳴き声だな」
「若干微妙に違うような気もするけどまあこんなんだった」
「ハッ!」
アニキの魔剣が水竜の鱗を引き裂く。どうやら普通にダメージが通るようだ。
「せいっ!」
槍を使うのは今日が久々だけど、今回は武器がいいから大丈夫だろう。
鱗をちょっぴり引き裂いた。
「あれえ??」
何度も攻撃を加えるがイマイチ手応えが無い。
「アニキ、なんか今日は全然ダメージが入らんとです」
「ていッ!!・・・槍の訓練してないからじゃねえか?」
「よっと!槍のレベル全然低いからなーっとぉ!」
最初のドラゴン戦よりも酷い気がする。結界使ってるし身体能力が上がってるので攻撃は食らわないけど、黒槍を使ってこんなしょぼくれた攻撃じゃイカンでしょ!
『ギャオオオオアアアアアアアア!!!』
ブレスが来た!
二人とも屈んでブレスが終わるのを待つ。水竜だけあって火じゃなくて水だ。お化け結界は魔法だけじゃなく、水のブレスもちゃんと防いでくれるようだ。
ブレス攻撃が終わったと同時に攻撃を再開。コテツの攻撃は相変わらず貧弱だ。結局アニキ一人で戦ってるようなもん。
もうこれはすぐにでもゴブさんに弟子入りせんとマズイな・・・。
「オラアアア!!!」
アニキ渾身の一撃でとうとうドラゴンが倒れた。
・・・・・
「なんも出来んかった」
「ふーっ、まあ今回はしゃーねえだろ?槍育ててねーしな。結界張っただけでも十分貢献してるって」
「くっそー!明日からゴブさんとこで修行しまくるぞ!」
「ハハッ、赤ゴブの強さはガチだからすぐ上達すると思うぜ?」
お化け結界があるから特訓で死ぬことはないハズ。もう狂ったように修行してやる!
「それよりドラゴンだドラゴン!失われたドラゴン肉の復活だぞ!生レバーやホルモンまで完全復活だ!」
「おお!そうだった!腐る前にアイテムボックスに入れなきゃな!」
「流石にすぐ腐ることは無い。けど早いに越したことはないな」
ということでアイテムボックスに収納した。
「まだ血抜きしてねえぞー。あーでもそれは後でもいいのか。アイテムボックスって時間停止だもんな」
「あーそっか!血抜き忘れてた!帰ったらガチャ前広場でやろう」
デカかったけど強くは無かったので、ボスではなく中ボスだったと思う。
でだ、中ボス倒すとあるハズなんだよ。お宝が!
「パッと見、お宝部屋の入口無いよね」
「嫌な予感がする。半分以上が水の部屋だぞ」
「やっぱり入口は水の底っスか・・・」
別にどうしてもお宝手に入れなきゃってことは無いんだけどさ、せっかくだしなあ。
アニキも同じような思いなのだろう。すごく悩んでいる。
「わかった。オレが偵察してくる!」
「コテツ泳げるんか?」
「泳げるぞ!しかもなんとこの黒衣は防水機能付きだ!」
「あーーそういや付いてたな!脱臭機能も」
「あと思ったのが、お化け結界の顔だけバージョン作れば、そこに空気溜まりそうじゃない?」
「なるほど・・・いやそれならスライム結界はどうよ?空気穴無しで」
「んーーー、スライム結界はデカいから入口通れないかも」
「ならもうアレだ。体から10㎝くらいの隙間がある宇宙服みたいの作るべきだ」
「ソレだ!えーと、色は白でいいよな?長持ちするし」
「魔物がもう居ないのなら防御力は無くても問題無いと思うぞ」
「お?いつの間にかお化け銀切れてたか。んじゃ行くぞ!宇宙服結界!」
すると体の周りに真っ白い宇宙服が現れた。なんと目の周辺はは四角く透明に。
コテツの宇宙服イメージがそうさせたのだろう。
「ウニじゃないのか!?全身トゲトゲだぞ!」
「ウニの弱点ってどこだ?まん丸過ぎてまるでわからん」
ウニの弱点か・・・、漁師ってただ拾って来るだけでウニ倒さないよな?
「さっぱりわからんね。適当にぶった斬ろう」
「魔石の場所も予測付かないから斬ってしまいそうだな。ど真ん中は避けるぞ」
近寄るとウニが突進して来た。
「おっと危ねえ!」
あのトゲトゲが刺さったら悲惨なことになるのは確実。
避けながら黒槍をザクッと突き刺してみる。
「ん?動かなくなったな」
「よわッ!ウニ弱っ!!」
海の生き物は鮮度が命。魔石は後回しにしてアイテムボックスに収納する。
「なんかここのモンスター弱い気がする。モンスターというより大きい海産物みたいな?」
「そんな感じだな・・・。魔剣やめてツーハンデッドソードにするわ」
3匹のほうのウニも倒すと、次に出てきたのはエビだった。
もちろん二人とも目を血走らせながら襲い掛かる。
「大漁大漁~!」
「今夜は海鮮丼で決まりだろう!」
「でもマグロが出てこんなあ」
「魚だからなあ・・・水場がないと泳げないわけだし」
話してるうちに、いかにも中ボスが出そうな大部屋に到着。
部屋の半分から先は水だ。絶対何かいるぞ!
「水場だ!!!マグロが来るぞ!」
「間違いねえ!ようやく魚系のお出ましか!」
「アニキ!釣り竿だ!とうとう出番が来たのだ!」
「「・・・え?」」
出てきたのはドラゴンだった。
名前 :水竜(下位竜)
「アニキ・・・釣り竿じゃなく魔剣のほうだ」
「まさかのドラゴンとは。武器置くから結界くれ」
「お化け銀!アニキにもお化け銀!」
いきなりとは言え、ドラゴンくらいではもう動じない二人であった。
『ギュアアアアアアアアアアアアア!!!!』
「懐かしい鳴き声だな」
「若干微妙に違うような気もするけどまあこんなんだった」
「ハッ!」
アニキの魔剣が水竜の鱗を引き裂く。どうやら普通にダメージが通るようだ。
「せいっ!」
槍を使うのは今日が久々だけど、今回は武器がいいから大丈夫だろう。
鱗をちょっぴり引き裂いた。
「あれえ??」
何度も攻撃を加えるがイマイチ手応えが無い。
「アニキ、なんか今日は全然ダメージが入らんとです」
「ていッ!!・・・槍の訓練してないからじゃねえか?」
「よっと!槍のレベル全然低いからなーっとぉ!」
最初のドラゴン戦よりも酷い気がする。結界使ってるし身体能力が上がってるので攻撃は食らわないけど、黒槍を使ってこんなしょぼくれた攻撃じゃイカンでしょ!
『ギャオオオオアアアアアアアア!!!』
ブレスが来た!
二人とも屈んでブレスが終わるのを待つ。水竜だけあって火じゃなくて水だ。お化け結界は魔法だけじゃなく、水のブレスもちゃんと防いでくれるようだ。
ブレス攻撃が終わったと同時に攻撃を再開。コテツの攻撃は相変わらず貧弱だ。結局アニキ一人で戦ってるようなもん。
もうこれはすぐにでもゴブさんに弟子入りせんとマズイな・・・。
「オラアアア!!!」
アニキ渾身の一撃でとうとうドラゴンが倒れた。
・・・・・
「なんも出来んかった」
「ふーっ、まあ今回はしゃーねえだろ?槍育ててねーしな。結界張っただけでも十分貢献してるって」
「くっそー!明日からゴブさんとこで修行しまくるぞ!」
「ハハッ、赤ゴブの強さはガチだからすぐ上達すると思うぜ?」
お化け結界があるから特訓で死ぬことはないハズ。もう狂ったように修行してやる!
「それよりドラゴンだドラゴン!失われたドラゴン肉の復活だぞ!生レバーやホルモンまで完全復活だ!」
「おお!そうだった!腐る前にアイテムボックスに入れなきゃな!」
「流石にすぐ腐ることは無い。けど早いに越したことはないな」
ということでアイテムボックスに収納した。
「まだ血抜きしてねえぞー。あーでもそれは後でもいいのか。アイテムボックスって時間停止だもんな」
「あーそっか!血抜き忘れてた!帰ったらガチャ前広場でやろう」
デカかったけど強くは無かったので、ボスではなく中ボスだったと思う。
でだ、中ボス倒すとあるハズなんだよ。お宝が!
「パッと見、お宝部屋の入口無いよね」
「嫌な予感がする。半分以上が水の部屋だぞ」
「やっぱり入口は水の底っスか・・・」
別にどうしてもお宝手に入れなきゃってことは無いんだけどさ、せっかくだしなあ。
アニキも同じような思いなのだろう。すごく悩んでいる。
「わかった。オレが偵察してくる!」
「コテツ泳げるんか?」
「泳げるぞ!しかもなんとこの黒衣は防水機能付きだ!」
「あーーそういや付いてたな!脱臭機能も」
「あと思ったのが、お化け結界の顔だけバージョン作れば、そこに空気溜まりそうじゃない?」
「なるほど・・・いやそれならスライム結界はどうよ?空気穴無しで」
「んーーー、スライム結界はデカいから入口通れないかも」
「ならもうアレだ。体から10㎝くらいの隙間がある宇宙服みたいの作るべきだ」
「ソレだ!えーと、色は白でいいよな?長持ちするし」
「魔物がもう居ないのなら防御力は無くても問題無いと思うぞ」
「お?いつの間にかお化け銀切れてたか。んじゃ行くぞ!宇宙服結界!」
すると体の周りに真っ白い宇宙服が現れた。なんと目の周辺はは四角く透明に。
コテツの宇宙服イメージがそうさせたのだろう。
3
お気に入りに追加
139
あなたにおすすめの小説

赤い流星 ―――ガチャを回したら最強の服が出た。でも永久にコスプレ生活って、地獄か!!
ほむらさん
ファンタジー
ヘルメット、マスク、そして赤い軍服。
幸か不幸か、偶然この服を手に入れたことにより、波乱な人生が幕を開けた。
これは、異世界で赤い流星の衣装を一生涯着続けることになった男の物語。
※服は話の流れで比較的序盤に手に入れますが、しばらくは作業着生活です。
※主人公は凄腕付与魔法使いです。
※多種多様なヒロインが数多く登場します。
※戦って内政してガチャしてラッキースケベしてと、バラエティー豊かな作品です。
☆祝・100万文字達成!皆様に心よりの感謝を!
小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも投稿しています。

俺の家に異世界ファンタジーガチャが来た結果→現実世界で最強に ~極大に増えていくスキルの数が膨大になったので現実世界で無双します~
仮実谷 望
ファンタジー
ガチャを廻したいからそんな理由で謎の異世界ガチャを買った主人公はガチャを廻して自分を鍛えて、最強に至る。現実世界で最強になった主人公は難事件やトラブルを解決する。敵の襲来から世界を守るたった一人の最強が誕生した。そしてガチャの真の仕組みに気付く主人公はさらに仲間と共に最強へと至る物語。ダンジョンに挑戦して仲間たちと共に最強へと至る道。
ガチャを廻しまくり次第に世界最強の人物になっていた。
ガチャ好きすぎて書いてしまった。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

神様の願いを叶えて世界最強!! ~職業無職を極めて天下無双する~
波 七海
ファンタジー
※毎週土曜日更新です。よろしくお願い致します。
アウステリア王国の平民の子、レヴィンは、12才の誕生日を迎えたその日に前世の記憶を思い出した。
自分が本当は、藤堂貴正と言う名前で24歳だったという事に……。
天界で上司に結果を出す事を求められている、自称神様に出会った貴正は、異世界に革新を起こし、より進化・深化させてほしいとお願いされる事となる。
その対価はなんと、貴正の願いを叶えてくれる事!?
初めての異世界で、足掻きながらも自分の信じる道を進もうとする貴正。
最強の職業、無職(ニート)となり、混乱する世界を駆け抜ける!!
果たして、彼を待っているものは天国か、地獄か、はたまた……!?
目指すは、神様の願いを叶えて世界最強! 立身出世!

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる