上 下
97 / 252
第8章 フランス戦線…。

第95話 透明化する聖職者。

しおりを挟む
俺は奴の能力に非常に危険性が高いものだと感じた。
奴は見えないし、彼女たちに何かいたずらする可能性があると感じているからだ。

だから俺は、連中の透明化する能力を持っている事に非常に危険だと感じた一方、奴らをどう攻撃するか俺は考えていた。
連中の弱点は何なのだと…。

―――連中はどうやって攻撃するのかわからないな。

俺は彼らを倒す手段などに悩みなつつも、奴の攻撃をどうやって避け、奴に攻撃すればよいのか考えていた。
透明化する能力にどうやって手段を持てるか非常に考え物だなっと。
すると、オズワルドが何かに気づいたせいか、俺に向けて何か問いかけようとした。

「なぁ、信雄殿。僕は連中の攻撃にはある特徴が見えてくる。奴らの姿は消せても気配は消せない能力。裏を返せば僕は奴らを攻撃できると思うし、攻撃されたら能力が解除されると思うが違うか。」

「あぁ、その通りだ。お前の言う通り、連中は能力を集中して透明人間になる能力を持っている。しかし、能力が解かれれば、確かに集中攻撃が出来そうだな。」

奴らは姿を消せても気配は消せないなら、完全透明化と違って攻撃できる余地が持てると思う。
完全、攻撃する能力を持っていれば間違いなく相手を殴る事も大いに可能だと思った。
だから俺は、透明化に逆手をとれば何かできると思い…、

「当然だ。その発想があれば僕たちは連中を攻撃できる可能性は確実にあるな。」

俺は連中がどうやって攻撃するか考えながらもこの攻撃をどうやって避けるか否かで状況を判断できる事は、奴らの攻撃から避ける身の安全だと感じた。
同時に連中の弱点を探るのに非常に大事な能力でもあった。
だから、俺はこれからオズワルドとミカエロフにある提案をして、奴の弱点を探ろうとした。

「なぁ、オズワルド。ミカエロフ。」

「どうした。信雄殿。」

「信雄。どうした。」

「俺の話を少し聞いても良いかな。」

「あぁ。」

「勿論だ。」

俺はオズワルドとミカエロフに奴の弱点を頃から教える準備をした。

「連中は確か、透明化しても気配や物質は消せないんだよな。」

「そうだよ。姿は消せても気配は感触は消せない。」

「そうか。」

「解ったか。信雄。」

俺は姿を消せても物質や気配は消せない事は相手をつかめれば逆に相手を一気に追い込ませることが可能だと感じた。

「あぁ。わかったぞ。つまり、連中の弱点は透明化が解除されたときにありそうだな。」

「勿論だよ。僕は連中が小児性愛嗜好の強い連中だから姿を消して体をいたずらしたり、暗殺する能力を持っている。つまり、裏を返せばインビリシアンの能力を大いに活用してこういった行為を行える。」

「つまり、姿を消して攻撃すればセクハラ行為だって平気でできるわけだな。その能力は悪用されれば非常に危ないと俺は思うな。」

そう、気配が消せないなら表面だけ透明化して、物質は消せない意味を表す。
つまりインビリシアンの能力を見て、俺は連中にメンタリティアンやインビリシアンになる事でいたずらや殺人を肯定する行為は連中の本質を考える上で非常に大事だと思った。
当然、俺は彼らの行為に怒りが立ち込め絶対に許せないと感じた。

当然ながら、その怒りを知ると俺は連中の下道ぶりがはっきりとわかり、そのお陰で安心して攻撃できる準備を整え、彼らの弱点を狙う事にした。

「つまり、インビリシアンになる事は姿を消して俺達を攻撃する能力を持っている。だからこそ、見えないものがわからない奴だと解れば間違いなく攻撃できると思うがな。」

「その通りだな。なら僕は氷魔法で少し試してみるか。」

「あぁ、やれば連中の寒さの恐怖から何か解るかもしれない。」

俺はオズワルドに氷魔法で攻撃を試す事で連中が寒気を催して寒さを避けるために姿を現すかもしれないと思いながら、この能力を試そうと思った。
連中は体調によって能力を操作できるなら間違いなく、彼らの影を隠す事が出来るであろう。

もしインビリシアンの能力が体調によって左右されるなら、間違いなく集中が解けてしまえば連中の能力は完全に解除されると思った。
だからこそ、俺はこのインビリシアンの闇を解除しようと俺は決意し、オズワルドの魔法に任せる事にした。

「では、発動するから、少し待ってくれ。『Зпмораживание разаушение.』。これでお前達外道聖職者は終わりだよ。」

俺は連中を潰せる能力があると思いながら、この能力で一気に彼らを取り締まる能力が出ていると思いつつ、これから一気に連中を攻撃した。

故に、これで周辺を凍結すれば意外と聖職者は意外と姿を現すと思った。
すると、その言葉通り…、

「くっ。寒い。これでは、私は姿を消す事が出来ない。」

「ほら、出た。お前はこれで終わりだよ。」

「やっ。やめろ。」

俺はこの能力を利用して、これで連中を取り締まる事が出来た事で最期の蹴りをつけた。

グキッ。
ボキッ。
バキッ。

俺は奴の弱点が意外とばれてこれで終わるかと思っていた。
しかし、俺は何か不穏な予感を感じていたから決して余談出来ないと思った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...