異世界で恋をしたのは不器用な騎士でした

たがわリウ

文字の大きさ
上 下
5 / 16

王子の企み

しおりを挟む
「これで良くなったはずです」
「……痛みが、なくなりました」
「おぉ、さすがヒロナだ」

 包帯の上から手をどかす。無言のまま腕を動かしたルーフスさんは、不思議そうに角度を変えて眺めた。

「お力になれて良かったです。また痛みが戻ったり、何かあれば、いつでも教えてください」
「賢者様……ありがとうございます」

 ぼんやり腕を眺めていたルーフスさんが、ハッとしたみたいに背筋を伸ばす。力強い紫の瞳が思いのほか近くにあり、急いで体を離した。治療のためだから自然なこととはいえ、彼に触れていたことを今になって実感する。
 少しの間でもこの手がルーフスさんに触れていた。そう思うと、体温が上昇していく。少しだけ俯いた僕は、頬に生まれた熱をどう誤魔化そうかと頭を巡らせた。



「失礼します」

 腕に手が置かれる。たったそれだけで、自分でも驚くほどにうろたえた。予期していなかった賢者様の治療。怪我を負った姿など見られたくなかったが、もう隠すこともできず、賢者様にゆだねる。
 ぼうっと淡い光が灯った。日々、この国のために力を尽くす賢者様が、今だけは俺の事を考えている。ただの治療だというのに都合良く捉えた体は、燃えるように熱くなった。
 触れている手のひらから、胸の高鳴りや、賢者様を独占して喜ぶ邪な心が伝わってしまわないよう願う。
 どうか気づかないでくれと思っているうちに、幻想的な光は消えた。

「これで良くなったはずです」
「……痛みが、なくなりました」
「おぉ、さすがヒロナだ」

 手がどけられてから腕を持ち上げてみる。賢者様が言った通り、さっきまであった痛みや傷の熱はすっかりなくなっていた。腕を動かし、角度を変えても何も違和感がない。

「お力になれて良かったです。また痛みが戻ったり、何かあれば、いつでも教えてください」
「賢者様……ありがとうございます」

 礼も伝えずにぼんやりしていたことを思い出し、咄嗟に背筋を伸ばす。感謝が伝わるようしっかり見つめ、その後に頭を下げた。

「ルーフスの怪我が治って何よりだ……じきに城下の祭だからな」

 治療とは関係の無い話題が突然湧き、嫌な予感を覚えながら隣を向く。どこか白々しいロズア王子はまた何か企みを抱いているのだとわかる。

「城下の祭……そういえばもうすぐでしたね」
「殿下が城下においでになるとは聞いておりません」
「あぁ、行くのは私ではない。ルーフスにも時には休息が必要だろうと思ってな。しかし一人で祭は浮いてしまうかもしれないな……」

 強引に進んでいく話にため息を吐きそうになる。怪我も治ったのだし休みは必要ないと言おうとしたが、そんな隙も与えずに王子は言葉を続けた。

「そうだ、ヒロナは行かぬのか? おぬしであれば先約があっただろうか」
「いえ、僕は城から雰囲気を味わえれば十分です……一緒に行くような間柄の方もおりませんし」

 一緒に行くような関係の人はいない。それは特別な相手がいないと考えても良いのだろうか。望んでいた答えを聞けた王子は、にやりと口角を上げた。

「そうか、ではヒロナが良ければルーフスと共に行ってくれぬか? こうでもしなければ休みを取らないのでな」
「っ、殿下、それは賢者様にご迷惑が」
「ルーフスさんと祭に……僕も城下のことを知りたかったので、こちらからお願いしたいくらいです」

 予想もしていなかった流れに、焦りと期待感が生まれる。こんなに都合が良いことがあるのだろうか。
 にやにやとした王子の笑みを視界の端で捉えながら、浮ついた気持ちをなんとか沈めようと必死になっていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる

琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。 落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。 異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。 そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──

ハーバルお兄さん~転生したら、イケおじ辺境伯と魔王の子息を魅了ヒーリングしちゃいました~

沼田桃弥
BL
 三国誠は退職後、ハーバリストとして独立し、充実した日々を過ごしていた。そんなある日、誠は庭の草むしりをしていた時、勢い余って後頭部を強打し、帰らぬ人となる。  それを哀れに思った大地の女神が彼を異世界転生させたが、誤って人間界と魔界の間にある廃村へ転生させてしまい……。 ※濡れ場は★つけています

【完結】黒兎は、狼くんから逃げられない。

N2O
BL
狼の獣人(異世界転移者)×兎の獣人(童顔の魔法士団団長) お互いのことが出会ってすぐ大好きになっちゃう話。 待てが出来ない狼くんです。 ※独自設定、ご都合主義です ※予告なくいちゃいちゃシーン入ります 主人公イラストを『しき』様(https://twitter.com/a20wa2fu12ji)に描いていただき、表紙にさせていただきました。 美しい・・・!

愛をなくした大公は精霊の子に溺愛される

葉月めいこ
BL
マイペースなキラキラ王子×不憫で苦労性な大公閣下 命尽きるその日までともに歩もう 全35話 ハンスレット大公領を治めるロディアスはある日、王宮からの使者を迎える。 長らく王都へ赴いていないロディアスを宴に呼び出す勅令だった。 王都へ向かう旨を仕方なしに受け入れたロディアスの前に、一歩踏み出す人物。 彼はロディアスを〝父〟と呼んだ。 突然現れた元恋人の面影を残す青年・リュミザ。 まっすぐ気持ちを向けてくる彼にロディアスは調子を狂わされるようになる。 そんな彼は国の運命を変えるだろう話を持ちかけてきた。 自身の未来に憂いがあるロディアスは、明るい未来となるのならとリュミザに協力をする。 そしてともに時間を過ごすうちに、お互いの気持ちが変化し始めるが、二人に残された時間はそれほど多くなく。 運命はいつでも海の上で揺るがされることとなる。

【完結】オオカミ様へ仕える巫子はΩの獣人

亜沙美多郎
BL
 倭の国には三つの世界が存在している。  一番下に地上界。その上には天界。そして、一番上には神界。  僕達Ωの獣人は、天界で巫子になる為の勉強に励んでいる。そして、その中から【八乙女】の称号を貰った者だけが神界へと行くことが出来るのだ。  神界には、この世で最も位の高い【銀狼七柱大神α】と呼ばれる七人の狼神様がいて、八乙女はこの狼神様に仕えることが出来る。  そうして一年の任期を終える時、それぞれの狼神様に身を捧げるのだ。  もしも"運命の番”だった場合、巫子から神子へと進化し、そのまま神界で狼神様に添い遂げる。  そうではなかった場合は地上界へ降りて、βの神様に仕えるというわけだ。  今まで一人たりとも狼神様の運命の番になった者はいない。  リス獣人の如月(きさら)は今年【八乙女】に選ばれた内の一人だ。憧れである光の神、輝惺(きせい)様にお仕えできる事となったハズなのに……。  神界へ着き、輝惺様に顔を見られるや否や「闇の神に仕えよ」と命じられる。理由は分からない。  しかも闇の神、亜玖留(あくる)様がそれを了承してしまった。  そのまま亜玖瑠様に仕えることとなってしまったが、どうも亜玖瑠様の様子がおかしい。噂に聞いていた性格と違う気がする。違和感を抱えたまま日々を過ごしていた。  すると様子がおかしいのは亜玖瑠様だけではなかったと知る。なんと、光の神様である輝惺様も噂で聞いていた人柄と全く違うと判明したのだ。  亜玖瑠様に問い正したところ、実は輝惺様と亜玖瑠様の中身が入れ替わってしまったと言うではないか。  元に戻るには地上界へ行って、それぞれの勾玉の石を取ってこなくてはいけない。  みんなで力を合わせ、どうにか勾玉を見つけ出し無事二人は一命を取り留めた。  そして元通りになった輝惺様に仕えた如月だったが、他の八乙女は狼神様との信頼関係が既に結ばれていることに気付いてしまった。  自分は輝惺様から信頼されていないような気がしてならない。  そんな時、水神・天袮(あまね)様から輝惺様が実は忘れられない巫子がいたことを聞いてしまう。周りから見ても“運命の番”にしか見えなかったその巫子は、輝惺様の運命の番ではなかった。  そしてその巫子は任期を終え、地上界へと旅立ってしまったと……。  フッとした時に物思いに耽っている輝惺様は、もしかするとまだその巫子を想っているのかも知れない。  胸が締め付けられる如月。輝惺様の心は掴めるのか、そして“運命の番”になれるのか……。 ⭐︎全て作者のオリジナルの設定です。史実に基づいた設定ではありません。 ⭐︎ご都合主義の世界です。こういう世界観だと認識して頂けると幸いです。 ⭐︎オメガバースの設定も独自のものになります。 ⭐︎BL小説大賞応募作品です。応援よろしくお願いします。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

要らないオメガは従者を望む

雪紫
BL
伯爵家次男、オメガのリオ・アイリーンは発情期の度に従者であるシルヴェスター・ダニングに抱かれている。 アルファの従者×オメガの主の話。 他サイトでも掲載しています。

悪辣と花煙り――悪役令嬢の従者が大嫌いな騎士様に喰われる話――

BL
「ずっと前から、おまえが好きなんだ」 と、俺を容赦なく犯している男は、互いに互いを嫌い合っている(筈の)騎士様で――――。 「悪役令嬢」に仕えている性悪で悪辣な従者が、「没落エンド」とやらを回避しようと、裏で暗躍していたら、大嫌いな騎士様に見つかってしまった。双方の利益のために手を組んだものの、嫌いなことに変わりはないので、うっかり煽ってやったら、何故かがっつり喰われてしまった話。 ※ムーンライトノベルズでも公開しています(https://novel18.syosetu.com/n4448gl/)

処理中です...