366 / 429
飽食終日
零食とデートプラン
しおりを挟む
飽食終日4
美味しい屋台飯の匂い、輝くネオンサイン、どこまでも続く人だかり。
普段の夜市プラス期間限定イベントが開催されている廟街は、恐ろしいほどにごった返していた。佐敦道から南京街までズラリと立ち並ぶ、香港ローカルフードや世界各国の名物料理の出店たち。道路には端から端までカラフルなランタンや赤いランプが所狭しと飾られお祭りムード。
現地に到着するやいなやキョロキョロ周囲の露店を観察する樹。焼売や魚蛋といったストリートスナックを始め、豪快な串焼き肉に多種多彩な海鮮グリル、香ばしいケバブ。あちらこちらへ目移りしてしまう。
悩む必要は無い。食べたい品は片っ端から全て食べてしまえばいい、先立つモノはある。キャンキャン跳ね回る蓮の跡を、ポケットの中で身を縮めている東の財布──持ち主は【宵城】にツケを返しに行ってます──と共にパタパタ追いかける。
「22時に集合やで!入り口ん門のとこ!」
人波に紛れていく背中へ上が声を飛ばせば、目深に被ったバケットハットと大振りのサングラスで顔を隠している陽が傍らでクスクス笑った。
「上君、樹君にも過保護なんだ」
「え!?や、心配ないんはわかっててんけどな…いつもの癖で…」
しどろもどろに答える上をニヤリと見上げる大地、目が合った上は唇を尖らせ咳払い。
「お前は気ぃつけるんやぞ」
「大丈夫だよ!匠と彗と一緒に居るし、寧ともはぐれないようにするし!」
言うが早いか大地は寧の腕を取り、一足先にフードを吟味していた彗のもとへ。手を繋がれた寧は茹で八爪魚さながら赤くなった。
寧を夜市に誘った蓮は、依頼通りに大地もご招待。加えて食べ物の祭りであれば大食漢は外せないということで樹を召集したところ、香港に出るなら一緒に行くと彗が騒ぎ立て、たまたま画伯へ次回のクラブイベントのフライヤー作りを依頼しに来た匠が巻き込まれ、ナイトマーケット、すなわち‘夜の繁華街’に繰り出すと聞きつけた心配性の上もついてきた。
陽に参加を打診するつもりはなかったけれど───先刻、偶然この近辺の油麻地で撮影をしている旨の微信が届き、どうしようかとウンウン呻っていた上へ匠が‘彼女サン呼べばいいじゃん’と言ったのだ。忙しい陽の時間を取るのは気が引けて、こういった誘いは尻込みしてしまう…そんなことをモゴモゴ口籠る上に‘乗るか決めんのは向こうだろ’と匠はあっけらかん。
そうなんやけど。そうなんやけど…まぁ、そうか。近くに来とって何も言わんのも変か。夜市居るよってことだけ、それだけ伝えるか。邪魔やないやろそれなら。うん。
ということで、連絡したのだが。
「早目に終わって良かったぁ!リテイク全然無かったんだよ、凄いでしょう」
上の鼻先をつつき、陽はフフンと得意気な表情。寧に負けず劣らず茹で八爪魚さながら赤くなった上は肩を竦める。
「そっ…そりゃ陽なら当然やろ、デキる女やねんから」
「ふふ!ありがと!でもちょっと違うかな」
鼻をつついた指を口元に立てて悪戯な仕草をする陽に、上は疑問符。ちゃうんか?仕事がデキるからはよ終わったんやんな?不思議がる上の頬をプニッとつまんで陽は囁く。
「頑張ったのよ、早く会いたかったから♡」
八爪魚が爆発する音がした。
「えぇ…上の彼女、マジで陽さんじゃん。信じらんない…」
煎釀三寶を大地と寧に取り分けていた彗は爆発を眺めてボヤいた。テレビで見掛ける顔が野暮な饅頭の隣に並んでいる、どうなってんの一体。蔥油餅を囓る匠が相槌。
「俺もビックリしたけど、上いい奴だしアリよりのアリじゃね。いつも仲良さそうだし」
「へー…やるわねあの饅頭…ん?いつも?匠、前にも陽さんと会ったことあんの」
「会ったっつーかみんなで遊園地行った」
「はぁ!?遊園地ぃ!?なにそれ聞いてない!!彗も行きたい!!」
だって彗が九龍に来る前だもんと言いながら匠はスマホを開きアプリをタップ。画面に飛び出す城と老鼠、テーマパークのチケット検索。営業カレンダーを表示し‘空いてる日に行こーぜ’と彗に渡す。すぐさま液晶と睨めっこを始める彗。
えぇ…なんやねん、誘いかたスマートか匠?それデートって呼ばん…?陽のリクエストで士多啤梨の糖葫蘆を注文していた上は様子を眺めて胸中でボヤいた。
せやけど2人で行くわけちゃうんか。大地も横から予定表ガン見しとるわ、ガン見し過ぎで指に力入ってもうて寧がドンドン赤なっとるわ。ちゅうか俺まだ香水買っとらんな、買お思てからだいぶ経っとんのに。どれがええんかサッパリわからへんねんな。いっそ、匠と同じのんにしたろかな。似合う似合わんあるやろか───。
「どうしたの上君」
陽の声でハッと意識を引き戻した上は‘すまん’と謝り再度肩を竦める。糖葫蘆を手渡せば陽は早速口に運んで1粒パクリ、なんとも可愛らしい。上も串に刺さった葡萄をパクつくも、サマになる度合いは天地の差。饅頭と女神。果実を覆う水飴をパリパリ噛み砕き呟く上。
「えと…今日…ホンマは迷っててん、陽に微信送るの。鬱陶しいかな、て。やけど近く居って送らんのも変やし」
ほんなら匠が‘送れ’言うてくれてん、なんやあいつスマートやな思て今も見とった。上が頬を掻いて気恥ずかしそうに告げると、陽はプッと吹き出した。
「上君って本当に正直!飾らないよね!」
飾りたい気持ちは山々やけど…香水とか…ま、そういう話ちゃうか。大輪の華が咲く、という表現がまさにピッタリな陽の明るい笑顔に上もクスリとし、再びポツポツ言葉を紡いだ。
「俺らもまたどっか行こか。陽が暇ん時に…いや、暇ないんはわかっとるんやけど。休みん時に…いや、休みは休みたいんはわかっとるんやけど。のんびり出来そうなとことか、連れてけたらなって、思う」
あまり上手い具合には言えなかった。が、陽は飾らない姿に満足したらしく、ならば郊外のショッピングモールへ行こうと提案。
「ご飯食べて、お買い物して。上君に似合いそうな香水も選んであげる」
「ん!?なんで香水探しとるん知ってん」
「さっきブツブツ言ってたじゃない」
「嘘やん!?」
固まる上にお構い無しで、陽は楽しそうに目尻を下げる。
「ゆっくりドライブしようよ、どう?私あの桑塔納けっこう好きなんだぁ」
「え?おん、桑塔納な…せやな…」
ダダ漏れした心の声はどうにか忘れて返事をする上、しかし今度は‘桑塔納’に中途半端な反応。
桑塔納は先日、不可抗力とはいえ霊柩車にしてしまった…神宝の事件の時に…。その後香港までの足に利用することはあれど陽を乗せてはいなかった。なんとなくこう、デートに使うのはどうなんだろう。
考え込む上へ陽はまばたき。
「ナンバーでも引っ掛かっちゃった?」
「あ、ナンバーは新宝んとき偽装してんから多分引っ掛からん」
陽の疑問は‘誰の所有車かわからない’に関してだったけれど、慌てた上は余計な情報を口走った。新宝んとき偽装したってなぁに?と小悪魔の笑みで小首を傾けられ、瞼を閉じ天を仰ぐ饅頭。なぜ俺はすぐ要らんことを───。平安饅頭は黙っとれ───。
「アワアワしてるわね上」
上を見やり煎釀三寶を頬張る彗。その手からスマホを借りて、大地はアプリの混雑予想チェックに勤しむ。
「上は毎回ああだから…てか、遊園地行くなら全員で行こうよ!前みたいにさぁ!」
「アンタたち、前は何人で行ったのよ」
「9人?かな?」
「ヤバ、多っ」
「蓮だけ居なかった」
「ハブじゃん」
彗と大地のラリーの最中、折りよく戻ってきた蓮が‘何の話でしゅか?’と尻尾を振った。後ろには頬袋をパンパンに膨らませた樹、もちろん両手にも大量のストリートフード。
「蓮がハブだって話」
「えぇえんっ!?」
「今度は一緒に行こ!ね!」
「どこへ!?」
内容を掴めていない吉娃娃は、匠の‘遊園地だよ’との返答にポンと手を叩く。樹は肉増しケバブをズモズモ吸い込みながら、テーマパークへ行くなら前回買った猫耳をまた猫に付けてもらおう、と思った。
───‘猫耳はどこかへ仕舞い込んでしまった’と言い張って手ブラで待ち合わせに来た猫が、酷く落胆したオーラの樹を見兼ねて一段と派手な猫耳を追加購入する羽目になるのは、もう少し先の出来事だ。
美味しい屋台飯の匂い、輝くネオンサイン、どこまでも続く人だかり。
普段の夜市プラス期間限定イベントが開催されている廟街は、恐ろしいほどにごった返していた。佐敦道から南京街までズラリと立ち並ぶ、香港ローカルフードや世界各国の名物料理の出店たち。道路には端から端までカラフルなランタンや赤いランプが所狭しと飾られお祭りムード。
現地に到着するやいなやキョロキョロ周囲の露店を観察する樹。焼売や魚蛋といったストリートスナックを始め、豪快な串焼き肉に多種多彩な海鮮グリル、香ばしいケバブ。あちらこちらへ目移りしてしまう。
悩む必要は無い。食べたい品は片っ端から全て食べてしまえばいい、先立つモノはある。キャンキャン跳ね回る蓮の跡を、ポケットの中で身を縮めている東の財布──持ち主は【宵城】にツケを返しに行ってます──と共にパタパタ追いかける。
「22時に集合やで!入り口ん門のとこ!」
人波に紛れていく背中へ上が声を飛ばせば、目深に被ったバケットハットと大振りのサングラスで顔を隠している陽が傍らでクスクス笑った。
「上君、樹君にも過保護なんだ」
「え!?や、心配ないんはわかっててんけどな…いつもの癖で…」
しどろもどろに答える上をニヤリと見上げる大地、目が合った上は唇を尖らせ咳払い。
「お前は気ぃつけるんやぞ」
「大丈夫だよ!匠と彗と一緒に居るし、寧ともはぐれないようにするし!」
言うが早いか大地は寧の腕を取り、一足先にフードを吟味していた彗のもとへ。手を繋がれた寧は茹で八爪魚さながら赤くなった。
寧を夜市に誘った蓮は、依頼通りに大地もご招待。加えて食べ物の祭りであれば大食漢は外せないということで樹を召集したところ、香港に出るなら一緒に行くと彗が騒ぎ立て、たまたま画伯へ次回のクラブイベントのフライヤー作りを依頼しに来た匠が巻き込まれ、ナイトマーケット、すなわち‘夜の繁華街’に繰り出すと聞きつけた心配性の上もついてきた。
陽に参加を打診するつもりはなかったけれど───先刻、偶然この近辺の油麻地で撮影をしている旨の微信が届き、どうしようかとウンウン呻っていた上へ匠が‘彼女サン呼べばいいじゃん’と言ったのだ。忙しい陽の時間を取るのは気が引けて、こういった誘いは尻込みしてしまう…そんなことをモゴモゴ口籠る上に‘乗るか決めんのは向こうだろ’と匠はあっけらかん。
そうなんやけど。そうなんやけど…まぁ、そうか。近くに来とって何も言わんのも変か。夜市居るよってことだけ、それだけ伝えるか。邪魔やないやろそれなら。うん。
ということで、連絡したのだが。
「早目に終わって良かったぁ!リテイク全然無かったんだよ、凄いでしょう」
上の鼻先をつつき、陽はフフンと得意気な表情。寧に負けず劣らず茹で八爪魚さながら赤くなった上は肩を竦める。
「そっ…そりゃ陽なら当然やろ、デキる女やねんから」
「ふふ!ありがと!でもちょっと違うかな」
鼻をつついた指を口元に立てて悪戯な仕草をする陽に、上は疑問符。ちゃうんか?仕事がデキるからはよ終わったんやんな?不思議がる上の頬をプニッとつまんで陽は囁く。
「頑張ったのよ、早く会いたかったから♡」
八爪魚が爆発する音がした。
「えぇ…上の彼女、マジで陽さんじゃん。信じらんない…」
煎釀三寶を大地と寧に取り分けていた彗は爆発を眺めてボヤいた。テレビで見掛ける顔が野暮な饅頭の隣に並んでいる、どうなってんの一体。蔥油餅を囓る匠が相槌。
「俺もビックリしたけど、上いい奴だしアリよりのアリじゃね。いつも仲良さそうだし」
「へー…やるわねあの饅頭…ん?いつも?匠、前にも陽さんと会ったことあんの」
「会ったっつーかみんなで遊園地行った」
「はぁ!?遊園地ぃ!?なにそれ聞いてない!!彗も行きたい!!」
だって彗が九龍に来る前だもんと言いながら匠はスマホを開きアプリをタップ。画面に飛び出す城と老鼠、テーマパークのチケット検索。営業カレンダーを表示し‘空いてる日に行こーぜ’と彗に渡す。すぐさま液晶と睨めっこを始める彗。
えぇ…なんやねん、誘いかたスマートか匠?それデートって呼ばん…?陽のリクエストで士多啤梨の糖葫蘆を注文していた上は様子を眺めて胸中でボヤいた。
せやけど2人で行くわけちゃうんか。大地も横から予定表ガン見しとるわ、ガン見し過ぎで指に力入ってもうて寧がドンドン赤なっとるわ。ちゅうか俺まだ香水買っとらんな、買お思てからだいぶ経っとんのに。どれがええんかサッパリわからへんねんな。いっそ、匠と同じのんにしたろかな。似合う似合わんあるやろか───。
「どうしたの上君」
陽の声でハッと意識を引き戻した上は‘すまん’と謝り再度肩を竦める。糖葫蘆を手渡せば陽は早速口に運んで1粒パクリ、なんとも可愛らしい。上も串に刺さった葡萄をパクつくも、サマになる度合いは天地の差。饅頭と女神。果実を覆う水飴をパリパリ噛み砕き呟く上。
「えと…今日…ホンマは迷っててん、陽に微信送るの。鬱陶しいかな、て。やけど近く居って送らんのも変やし」
ほんなら匠が‘送れ’言うてくれてん、なんやあいつスマートやな思て今も見とった。上が頬を掻いて気恥ずかしそうに告げると、陽はプッと吹き出した。
「上君って本当に正直!飾らないよね!」
飾りたい気持ちは山々やけど…香水とか…ま、そういう話ちゃうか。大輪の華が咲く、という表現がまさにピッタリな陽の明るい笑顔に上もクスリとし、再びポツポツ言葉を紡いだ。
「俺らもまたどっか行こか。陽が暇ん時に…いや、暇ないんはわかっとるんやけど。休みん時に…いや、休みは休みたいんはわかっとるんやけど。のんびり出来そうなとことか、連れてけたらなって、思う」
あまり上手い具合には言えなかった。が、陽は飾らない姿に満足したらしく、ならば郊外のショッピングモールへ行こうと提案。
「ご飯食べて、お買い物して。上君に似合いそうな香水も選んであげる」
「ん!?なんで香水探しとるん知ってん」
「さっきブツブツ言ってたじゃない」
「嘘やん!?」
固まる上にお構い無しで、陽は楽しそうに目尻を下げる。
「ゆっくりドライブしようよ、どう?私あの桑塔納けっこう好きなんだぁ」
「え?おん、桑塔納な…せやな…」
ダダ漏れした心の声はどうにか忘れて返事をする上、しかし今度は‘桑塔納’に中途半端な反応。
桑塔納は先日、不可抗力とはいえ霊柩車にしてしまった…神宝の事件の時に…。その後香港までの足に利用することはあれど陽を乗せてはいなかった。なんとなくこう、デートに使うのはどうなんだろう。
考え込む上へ陽はまばたき。
「ナンバーでも引っ掛かっちゃった?」
「あ、ナンバーは新宝んとき偽装してんから多分引っ掛からん」
陽の疑問は‘誰の所有車かわからない’に関してだったけれど、慌てた上は余計な情報を口走った。新宝んとき偽装したってなぁに?と小悪魔の笑みで小首を傾けられ、瞼を閉じ天を仰ぐ饅頭。なぜ俺はすぐ要らんことを───。平安饅頭は黙っとれ───。
「アワアワしてるわね上」
上を見やり煎釀三寶を頬張る彗。その手からスマホを借りて、大地はアプリの混雑予想チェックに勤しむ。
「上は毎回ああだから…てか、遊園地行くなら全員で行こうよ!前みたいにさぁ!」
「アンタたち、前は何人で行ったのよ」
「9人?かな?」
「ヤバ、多っ」
「蓮だけ居なかった」
「ハブじゃん」
彗と大地のラリーの最中、折りよく戻ってきた蓮が‘何の話でしゅか?’と尻尾を振った。後ろには頬袋をパンパンに膨らませた樹、もちろん両手にも大量のストリートフード。
「蓮がハブだって話」
「えぇえんっ!?」
「今度は一緒に行こ!ね!」
「どこへ!?」
内容を掴めていない吉娃娃は、匠の‘遊園地だよ’との返答にポンと手を叩く。樹は肉増しケバブをズモズモ吸い込みながら、テーマパークへ行くなら前回買った猫耳をまた猫に付けてもらおう、と思った。
───‘猫耳はどこかへ仕舞い込んでしまった’と言い張って手ブラで待ち合わせに来た猫が、酷く落胆したオーラの樹を見兼ねて一段と派手な猫耳を追加購入する羽目になるのは、もう少し先の出来事だ。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
オレは視えてるだけですが⁉~訳ありバーテンダーは霊感パティシエを飼い慣らしたい
凍星
キャラ文芸
幽霊が視えてしまうパティシエ、葉室尊。できるだけ周りに迷惑をかけずに静かに生きていきたい……そんな風に思っていたのに⁉ バーテンダーの霊能者、久我蒼真に出逢ったことで、どういう訳か、霊能力のある人達に色々絡まれる日常に突入⁉「オレは視えてるだけだって言ってるのに、なんでこうなるの??」霊感のある主人公と、彼の秘密を暴きたい男の駆け引きと絆を描きます。BL要素あり。


下っ端妃は逃げ出したい
都茉莉
キャラ文芸
新皇帝の即位、それは妃狩りの始まりーー
庶民がそれを逃れるすべなど、さっさと結婚してしまう以外なく、出遅れた少女は後宮で下っ端妃として過ごすことになる。
そんな鈍臭い妃の一人たる私は、偶然後宮から逃げ出す手がかりを発見する。その手がかりは府庫にあるらしいと知って、調べること数日。脱走用と思われる地図を発見した。
しかし、気が緩んだのか、年下の少女に見つかってしまう。そして、少女を見張るために共に過ごすことになったのだが、この少女、何か隠し事があるようで……

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる