花火空

こががが

文字の大きさ
上 下
6 / 20
前編

part 5

しおりを挟む

「マンドリン? なにそれ? それも楽器の名前なの?」
 愛は律村の目を見続けて質問を重ねた。

 それがちょっと気まずかったのか、彼は青暗あおぐらい空に目をやりながら、思い出すように説明を続けた。

「マンドリンはどうやらイタリアの弦楽器らしいんだが、俺もそれくらいしか知らないんだ」

 じゃあ、お互い知らないことだらけだね。
 愛は気が抜けたように、ふっと笑って、律村もそれに釣られてか、ため息まじりに笑ってしまう。


「私、六ヶ原ろくがはら高校って、音楽のイメージどころか、個性ない学校だとおもってたから、なんていうかさ。とっても意外というか」
「それはご挨拶なことで」
 律村が肩を落とす。

「まあ、俺もむー君も、高校に入ってから、マンドリンという楽器を初めて知ったんだ。人のこと、言えた立場じゃないな」

 
 
 律村の言葉は、本当に正しいのだろうか。
 愛は心の中で、ふと疑問に思ってしまう。



 律村ならともかく、日枯ひがらし であれば、そういう少しマイナーな楽器でも、あらかた知識を持っていたのではないか。

 六ヶ原ろくがはら高校に入る前で、マンドリンという楽器についても、音楽部という存在についても、さらには音楽部の『惨状』についても、ある程度のリサーチは済ましていたのではないか。

 日枯ひがらし なら、それくらい済ましておいてもおかしくないよ。
 と愛は心の中で、一人つぶやく。
しおりを挟む

処理中です...