びんの悪魔 / 2023

yamatsuka

文字の大きさ
上 下
56 / 62
第二十九章

第二話

しおりを挟む
「返して!」

 智香は叫んだ。だが百川はその反応を見て、かえって勢いづき、意地悪く笑った。

「何? そんなに大事なの? こんなのが」

 百川はびんを見つめながら、乱れた髪を振り払うと立ち上がった。

「いいから、早く返して!」

 だがそんな言い方で百川が素直に従うはずもない。智香は不安になった。こうなったら力づくで? でも何が起こるかわからない。

 それに無理に動いたせいで、もし百川がこのびんを「びんの悪魔」だと気付いてしまったら? ……その先は考えたくもなかった。

「返してほしい?」

 百川は智香を見つめ挑発した。その声は、思わず智香の急所をついたことと、その先の勝利を彼女に予感させたおかげで、微かに震えていた。

「何なの、これ?」

 百川は警戒を怠らず、不思議そうにびんを回して見た。それから、彼女が、立ち尽くしている鬼平の姿を捉えると、その口元はぐにゃりと歪んだ。

「ああ、わかった! なんだ。これ、そこの冴えない奴からのプレゼントなんでしょ? へえ、見た目と同じだね、センスゼロじゃん。終わってるよ」

 百川は鬼平に向かって蔑むような目つきをした。

 鬼平は、自分が思わず傷ついていることを知った。その言葉は確かに彼の胸を突き刺した。そんなことは一言もいっていないのに、まるで今まで自分がやってきたことがすべて否定されたような気になったのだ。

 そして、鬼平の痛みを、百川が感じ取り、邪悪な笑みを浮かべた時だった。

「痛い!」

 その隙を智香に突かれた。智香は百川に掴みかかり、びんを奪おうした。

 百川は間一髪でそれに気付き、智香をもう片方の腕で遠ざけようとした。智香の顔は百川の爪が食い込んで赤くなった。その状態で智香は、びんを握っている指を剥がし取ろうと懸命に抵抗をしていた。百川が叫ぶ。

「離せ!」

 智香も叫んだ。

「離さない! あんたこそ離せ! いい? それはね――」

 智香がうっかりびんの正体を言ってしまう直前に、突然百川はびんを手放した。

 自分を捉えていた力がなくなって、智香はびんを持ったまま勢いよく後ろに倒れ、尻もちをついた。顔を上げた時、自分が握っているびんを見て、あまりのあっけなさに困惑していた。

 ――何が起きたの? 智香はそう思って、びんを見て、自分が何を言ったのか思い出し、さっと血の気が引いていくのを感じた。そして、智香は、目の前に立っている百川の姿を恐る恐る見上げた。

 百川は苦しそうに目を閉じて頭を抱えていた。額にはくっきりしわが刻まれ、激しい苦しみを示していた。だがそれ以外には何も変わったところはなく、百川が何に苦しんでいるのか、傍から見たら何も見当がつかなかった。

 しかし、すぐに何が起きたのかわかった。智香が呆然としていると、突然、百川の目が膨れ上がったように見えた。と思うと、それは不自然なほどの垂れ目になった。

 そして、変化は目だけに留まらず、彼女の顔を原型もわからないほど変えていった。始め、智香は自分の顔を彼女の顔に見たような気がした。だがそれは一瞬で、また別の顔に変わった。

 目、胸、鼻、顎、頬、眉……目まぐるしく彼女の顔と身体が変わって、元の形とはまったく違う顔になり、一つの顔に決して留まらず、激しく燃え上がる火柱のように、揺れ動いた。

 それを見た智香は恐怖で凍り付き、言葉を失った。智香は立ちすくみ、すると横から鬼平が叫んだ。

「は、早く! 取り消さないと!」

 智香はその言葉でようやく我に返った。

「や、やめて! もう許してあげて!」

 智香が手にしていたびんに向かって叫ぶと、百川の変化がピタリと止んで、彼女は元の姿に戻った。百川が気絶して床に倒れる前に、鬼平が受け止めた。

「ど、どうなったの?」

 智香は青ざめた顔で鬼平に尋ねた。鬼平は百川の手首を持って脈を図る。

「だ、大丈夫。気絶しただけ……だと思う」

「気絶しただけ? 本当に?」

 鬼平は頷いた。すると智香は安心したのか顔を綻ばせ、こわばっていた身体の力が抜けた。そのまま膝から崩れ落ち、びんを手放した。

「だ、大丈夫?」

 鬼平が百川をどうすべきか迷いながら、心配して尋ねた。智香は肩で息をしながら両手で顔を覆い頷くと、答えた。

「私は平気。それより、これって、うん。聞くまでもないか、私のせい……だよね」

 智香は、両手で自分の腕を抱えると、なんとか落ち着こうとした。

「な、何が起きたの?」

 鬼平は抱えていた百川を何とか床に寝かせると智香に聞いた。智香は今では穏やかな寝顔を見せている百川を気まずそうに眺めた。

「……たぶん、私がびんを持ったまま『離せ!』って言ったせいで、こうなったんだと思う。百川は、びんを離す気はなかった。だから私の願いを叶えるために、びんは強力な幻覚みたいなのをかけたんじゃないかな。この子の気を失わせるような、かなり手痛いものを見せてさ。……あんなこと、言わなければよかった」

 智香はうんざりしながらも、必死に頭を働かせ、そう話したが、鬼平にはまだよくわからなかった。

「とにかく、この子を保健室に運ばないと。変に誤解されないといいんだけど」

 智香は横たわっている百川に近づいて、青白くなった頬を撫でた。鬼平は智香を見た。智香の頬に、さっき百川がつけた爪痕がくっきりと浮かんでいた。

「眠ってる時は、こんなにかわいいのにね」

 鬼平は智香が漏らした言葉に驚いた。智香が顔を上げて言った。

「じゃあ悪いんだけど、鬼平くん、先生呼んできてくれない? 情けないけど、私、腰が抜けちゃって動けそうもないの。本当にごめん……お願い」

 鬼平は頷いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

坊主女子:学園青春短編集【短編集】

S.H.L
青春
坊主女子の学園もの青春ストーリーを集めた短編集です。

バッサリ〜由紀子の決意

S.H.L
青春
バレー部に入部した由紀子が自慢のロングヘアをバッサリ刈り上げる物語

明るい未来へ

ichigogogo
青春
2021年12月12日。テストを受けに行っていた光。もうすぐ家というところで、奥の方から車がぶつかる音がした。恐る恐る事故現場に近づいてみるとそこに見てはいけない光景が広がっていた。この事故によって光はフラッシュバックを度々起こし... 光は楽しい日常を取り戻すことは出来るのか。

僕は君だけの神様

神原オホカミ【書籍発売中】
青春
屋上から天国へと行こうとした美空は、柵の先にいた先人に思わず「止めて」と声をかける。振り返ったその人は、学内でも人気の生徒会長だった。 すると生徒会長は、自分は神様だと言い「君の寿命は、あと三ヶ月。さあ、どうする?」と聞いてきて――。 生きることが不器用な少女の、青春をテーマにした物語です。 ※注意※ 2020年執筆作品 ◆表紙画像は簡単表紙メーカー様で作成しています。 ◆無断転写や内容の模倣はご遠慮ください。 ◆文章をAI学習に使うことは絶対にしないでください。 ◆アルファポリスさん/エブリスタさん/カクヨムさん/なろうさんで掲載してます。

晩夏光、忘却の日々

佐々森りろ
青春
【青春×ボカロPカップ】エントリー作品  夕空が、夜を連れて来るのが早くなった。  耳を塞ぎたくなるほどにうるさかった蝉の鳴く聲が、今はもう、しない。  夏休み直前、彼氏に別れを告げられた杉崎涼風は交通事故に遭う。  目が覚めると、学校の図書室に閉じ込められていた。  自分が生きているのか死んでいるのかも分からずにいると、クラスメイトの西澤大空が涼風の存在に気がついてくれた。  話をするうちにどうせ死んでいるならと、涼風は今まで誰にも見せてこなかった本音を吐き出す。  大空が涼風の事故のことを知ると、涼風は消えてしまった。  次に病院で目が覚めた涼風は、大空との図書室でのことを全く覚えていなかった……  孤独な涼風と諦めない大空の不思議で優しい、晩夏光に忘れた夏を取り戻す青春ラブストーリー☆*:.。.

園芸部の芹沢さんは今日も花をむしってる

碧峰あころ
青春
成り行きで入った園芸部には 妖怪花むしりと呼ばれる女の子がいました。 毎日22時30分に1話ずつ公開されます。

伝える前に振られてしまった私の恋

メカ喜楽直人
恋愛
第一部:アーリーンの恋 母に連れられて行った王妃様とのお茶会の席を、ひとり抜け出したアーリーンは、幼馴染みと友人たちが歓談する場に出くわす。 そこで、ひとりの令息が婚約をしたのだと話し出した。 第二部:ジュディスの恋 王女がふたりいるフリーゼグリーン王国へ、十年ほど前に友好国となったコベット国から見合いの申し入れがあった。 周囲は皆、美しく愛らしい妹姫リリアーヌへのものだと思ったが、しかしそれは賢しらにも女性だてらに議会へ提案を申し入れるような姉姫ジュディスへのものであった。 「何故、私なのでしょうか。リリアーヌなら貴方の求婚に喜んで頷くでしょう」 誰よりもジュディスが一番、この求婚を訝しんでいた。 第三章:王太子の想い 友好国の王子からの求婚を受け入れ、そのまま攫われるようにしてコベット国へ移り住んで一年。 ジュディスはその手を取った選択は正しかったのか、揺れていた。 すれ違う婚約者同士の心が重なる日は来るのか。 コベット国のふたりの王子たちの恋模様

日常の一幕

彼方こなた
青春
とある男子高校生と、その周りのちょっと変わった日常。 ランダムで三つのテーマを決めて書いていく短編集です。

処理中です...