41 / 62
第二十五章
第二話
しおりを挟む
次の瞬間、鬼平は、自分の頭の中に手を入れられているような奇妙な感覚に襲われた。それは無理やり、彼の中のどこかをこじ開けたのがわかった。鬼平は嫌な予感がした。鼓動が早くなり、冷や汗をかいていた。
だが何が起きたのかじっくりと考えている時間はなかった。その前に鬼平の意識はどこかに飛ばされていた。両目は教室の机と横に立っている智香を捉えているはずなのに、それを見ていられなかった。
見たことのないイメージが、奔流のように次から次へと鬼平の元へ押し寄せてくる。
それは増殖し、やがて鬼平の意識を奪っていった。鬼平は、自分以外の誰かの意識に入っていた。
小さな部屋だった。自分の身体が小さくなったようだ。台所にお母さんがいる。お母さんは普段は派手な格好をしているのに、今は化粧を落として、毛玉のたくさんついたセーターを着ていた。
お母さんは疲れていて、普段は化粧で隠している皺が目立っていた。自分は今その後ろ姿を見ていた。お母さんはあたしを叱るつもりだ、と鬼平は思った。あたしはお母さんが大好きなのに、お母さんはいつも怒る。振り返ったお母さんはあたしを見て、「ブサイク」だと言った。
あたしは自分がどうしてブサイク何だろうと思った。どうしてお母さんはブサイクが嫌いなのに、あたしをブサイクに産んだんだろう。どうしてブサイクじゃいけないんだろう……。
「あんたって本当にあの人にそっくり。あんたの顔を見てると腹が立つ。さっさとあっち行ってよ」
お母さんがそんなことを言うのは、あたしの顔が、お父さんに似ているからなんだって。あたしの顔は、そんなに嫌な顔なの? でも、だったらどうしてお母さんはお父さんと結婚したの? どうしてあたしを産んで、離婚したのに、あたしを育ててるんだろう。どうしてあたしは泣いているの? どうしてあたしは生きているの……?
十二歳の春だった。あたしはお母さんの勧めで、中学に入る前に二重手術を受けた。お母さんは“マシ”になったと言っていた。みんながあたしのことを噂して、化物みたいに指差している。でもそんなの関係なかった。あたしの身体はあたしのものだ。どんな顔になるのかもあたしが決める。そういう風にあたしは思うことにした。
どうせこの世界には味方なってくれる人なんて一人もいないんだし。だったら、誰がなんて言おうが関係ない。
手術の後、腫れた瞼を見ながらあたしは泣いた。痛かったからじゃない。悲しかったからじゃない。手術の痛みなんて、別にどうってことなかった。これでもう、あたしが傷つくことはない、と思ったからだ。
腫れた目で涙を流している自分を鏡で見た時、鬼平は再び意識を引っ張られるのを感じた。耳を誰かに掴まれたように、百川千花の意識から抜け出した。
その瞬間意識が自分に戻ってくるのを感じ、鬼平はなぜ自分がこの記憶を見ているのかわからなくなった。記憶を見ようと願ったのは智香だったはずだ。それなのにどうして自分が見ているんだ? 朦朧とする意識の中、これ以上こんな記憶なんて見たくないと思ったが、悪魔は容赦しなかった。次の瞬間、別の記憶を読まされていた。
鬼平は今度は、どこかの家の部屋の中にいて、机に向かって勉強をしていた。頭では、机から離れたいと強く思っているのに、なぜか足が動かなかった。
見ると、足が椅子に縄で縛られていた。胸の奥が嫌な気持ちで溢れていた。そんな状態でも、自分に勉強しろと強く念じているものの、その不安でいっぱいの頭では、まともに問題を解けるはずもなかった。
僕は自分に言い聞かせた。僕は勉強をしないといけない。僕は、失敗をしてはいけない。今度の試験にもし、こないだのように悪い順位を取ってしまったら……。
やめろ! 鬼平は抵抗をして、そう強く念じたが、僕は考えるのをやめなかった。
僕は問題がわからない。問題が解けない僕には価値がない。これだけ勉強しても志望校に受からないような僕は死んだ方がいい……。
一週間後発表された僕の順位は最悪だった。お父さんにバレたら、どうなるのだろう。でもお母さんが試験の結果を隠してくれた。優しいお母さん、お父さんに言いなりの、弱いお母さん……。
でもお父さんは僕のことを忘れたわけじゃなかった。お母さんが僕をかばったのをお父さんにはわかっていた。
お父さんは、僕の成績表を見つけると、僕を殴った。それから僕と共犯だと言って、お母さんを殴った。お母さんは抵抗することもなく、何度も殴られた。僕が止めるとお父さんが言った。
「これはお前のせいだ」「お前がしっかりしないとこうなる」そしてこう言った。
「お前も殴れ」僕は拒否した。お父さんは僕を殴った。もう一度言った。
「殴れ」僕が殴るまで、僕は殴られた。僕は泣きながらお母さんを殴った。
「ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい」本当は僕が言うべきなのに、お母さんが叫んでいた。手が痛い。頭がガンガン鳴っている。胸が張り裂けそうなくらい熱い。僕は泣いていた。
――鬼平は泣いていた。涙が頬を伝って落ちた。いつの間にか、教室に帰ってきていた。もうあの嫌な景色は見えなかったし、自分は、三國修司でもなかった。だが、鬼平の胸の中には、今見た記憶の傷が、生々しい感情として残っていた。実際に経験したわけではないのに、その気持ちは確かに自分の中にあった。やがてそれは鬼平の中に混ざり合って、自分の感情に飲み込まれていった。
頭がガンガン鳴っていて、立っていられなくなった。あの時の記憶が蘇ってしまっていた。
浴室、シャワーの水音、熱気、暗闇、後ろの音。そして、そこに伸びてくる手……。声は出なかった。鬼平は倒れた。……すぐに彼の耳元で足音が響いた。
だが何が起きたのかじっくりと考えている時間はなかった。その前に鬼平の意識はどこかに飛ばされていた。両目は教室の机と横に立っている智香を捉えているはずなのに、それを見ていられなかった。
見たことのないイメージが、奔流のように次から次へと鬼平の元へ押し寄せてくる。
それは増殖し、やがて鬼平の意識を奪っていった。鬼平は、自分以外の誰かの意識に入っていた。
小さな部屋だった。自分の身体が小さくなったようだ。台所にお母さんがいる。お母さんは普段は派手な格好をしているのに、今は化粧を落として、毛玉のたくさんついたセーターを着ていた。
お母さんは疲れていて、普段は化粧で隠している皺が目立っていた。自分は今その後ろ姿を見ていた。お母さんはあたしを叱るつもりだ、と鬼平は思った。あたしはお母さんが大好きなのに、お母さんはいつも怒る。振り返ったお母さんはあたしを見て、「ブサイク」だと言った。
あたしは自分がどうしてブサイク何だろうと思った。どうしてお母さんはブサイクが嫌いなのに、あたしをブサイクに産んだんだろう。どうしてブサイクじゃいけないんだろう……。
「あんたって本当にあの人にそっくり。あんたの顔を見てると腹が立つ。さっさとあっち行ってよ」
お母さんがそんなことを言うのは、あたしの顔が、お父さんに似ているからなんだって。あたしの顔は、そんなに嫌な顔なの? でも、だったらどうしてお母さんはお父さんと結婚したの? どうしてあたしを産んで、離婚したのに、あたしを育ててるんだろう。どうしてあたしは泣いているの? どうしてあたしは生きているの……?
十二歳の春だった。あたしはお母さんの勧めで、中学に入る前に二重手術を受けた。お母さんは“マシ”になったと言っていた。みんながあたしのことを噂して、化物みたいに指差している。でもそんなの関係なかった。あたしの身体はあたしのものだ。どんな顔になるのかもあたしが決める。そういう風にあたしは思うことにした。
どうせこの世界には味方なってくれる人なんて一人もいないんだし。だったら、誰がなんて言おうが関係ない。
手術の後、腫れた瞼を見ながらあたしは泣いた。痛かったからじゃない。悲しかったからじゃない。手術の痛みなんて、別にどうってことなかった。これでもう、あたしが傷つくことはない、と思ったからだ。
腫れた目で涙を流している自分を鏡で見た時、鬼平は再び意識を引っ張られるのを感じた。耳を誰かに掴まれたように、百川千花の意識から抜け出した。
その瞬間意識が自分に戻ってくるのを感じ、鬼平はなぜ自分がこの記憶を見ているのかわからなくなった。記憶を見ようと願ったのは智香だったはずだ。それなのにどうして自分が見ているんだ? 朦朧とする意識の中、これ以上こんな記憶なんて見たくないと思ったが、悪魔は容赦しなかった。次の瞬間、別の記憶を読まされていた。
鬼平は今度は、どこかの家の部屋の中にいて、机に向かって勉強をしていた。頭では、机から離れたいと強く思っているのに、なぜか足が動かなかった。
見ると、足が椅子に縄で縛られていた。胸の奥が嫌な気持ちで溢れていた。そんな状態でも、自分に勉強しろと強く念じているものの、その不安でいっぱいの頭では、まともに問題を解けるはずもなかった。
僕は自分に言い聞かせた。僕は勉強をしないといけない。僕は、失敗をしてはいけない。今度の試験にもし、こないだのように悪い順位を取ってしまったら……。
やめろ! 鬼平は抵抗をして、そう強く念じたが、僕は考えるのをやめなかった。
僕は問題がわからない。問題が解けない僕には価値がない。これだけ勉強しても志望校に受からないような僕は死んだ方がいい……。
一週間後発表された僕の順位は最悪だった。お父さんにバレたら、どうなるのだろう。でもお母さんが試験の結果を隠してくれた。優しいお母さん、お父さんに言いなりの、弱いお母さん……。
でもお父さんは僕のことを忘れたわけじゃなかった。お母さんが僕をかばったのをお父さんにはわかっていた。
お父さんは、僕の成績表を見つけると、僕を殴った。それから僕と共犯だと言って、お母さんを殴った。お母さんは抵抗することもなく、何度も殴られた。僕が止めるとお父さんが言った。
「これはお前のせいだ」「お前がしっかりしないとこうなる」そしてこう言った。
「お前も殴れ」僕は拒否した。お父さんは僕を殴った。もう一度言った。
「殴れ」僕が殴るまで、僕は殴られた。僕は泣きながらお母さんを殴った。
「ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい」本当は僕が言うべきなのに、お母さんが叫んでいた。手が痛い。頭がガンガン鳴っている。胸が張り裂けそうなくらい熱い。僕は泣いていた。
――鬼平は泣いていた。涙が頬を伝って落ちた。いつの間にか、教室に帰ってきていた。もうあの嫌な景色は見えなかったし、自分は、三國修司でもなかった。だが、鬼平の胸の中には、今見た記憶の傷が、生々しい感情として残っていた。実際に経験したわけではないのに、その気持ちは確かに自分の中にあった。やがてそれは鬼平の中に混ざり合って、自分の感情に飲み込まれていった。
頭がガンガン鳴っていて、立っていられなくなった。あの時の記憶が蘇ってしまっていた。
浴室、シャワーの水音、熱気、暗闇、後ろの音。そして、そこに伸びてくる手……。声は出なかった。鬼平は倒れた。……すぐに彼の耳元で足音が響いた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
ほのぼの学園百合小説 キタコミ!
水原渉
青春
ごくごく普通の女子高生の帰り道。帰宅部の仲良し3人+1人が織り成す、青春学園物語。
ほんのりと百合の香るお話です。
ごく稀に男子が出てくることもありますが、男女の恋愛に発展することは一切ありませんのでご安心ください。
イラストはtojo様。「リアルなDカップ」を始め、たくさんの要望にパーフェクトにお応えいただきました。
★Kindle情報★
1巻:第1話~第12話、番外編『帰宅部活動』、書き下ろしを収録。
https://www.amazon.co.jp/dp/B098XLYJG4
2巻:第13話~第19話に、書き下ろしを2本、4コマを1本収録。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09L6RM9SP
3巻:第20話~第28話、番外編『チェアリング』、書き下ろしを4本収録。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09VTHS1W3
4巻:第29話~第40話、番外編『芝居』、書き下ろし2本、挿絵と1P漫画を収録。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BNQRN12P
5巻:第41話~第49話、番外編2本、書き下ろし2本、イラスト2枚収録。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHFX4THL
6巻:第50話~第55話、番外編2本、書き下ろし1本、イラスト1枚収録。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D9KFRSLZ
Chit-Chat!1:1話25本のネタを30話750本と、4コマを1本収録。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CTHQX88H
★第1話『アイス』朗読★
https://www.youtube.com/watch?v=8hEfRp8JWwE
★番外編『帰宅部活動 1.ホームドア』朗読★
https://www.youtube.com/watch?v=98vgjHO25XI
★Chit-Chat!1★
https://www.youtube.com/watch?v=cKZypuc0R34


甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

守護異能力者の日常新生活記
ソーマ
青春
これは、普通じゃない力を持つ少年と、普通じゃない個性を持つ面々が織り成す日常を描いた物語である。
普通の人には無い、特殊な『力』を持つ高校生、土神修也。
その力のせいで今まで周りからは気味悪がられ、腫れ物のような扱いを受け続けてきた。
しかし両親の急な転勤により引越しを余儀なくされたことがきっかけで修也の生活は今までとはまるで正反対になる。
「敬遠されるよりは良いけど、これはこれでどうなのよ?俺は普通の生活が送りたいだけなのに!」
ちょっと普通ではない少年が送る笑いあり、シリアス(ちょっと)ありのゆるい日常(希望)生活ストーリー!
アネモネをきみに
雨月黛狼
青春
耳が聴こえない男の子と目が見えない女の子はどうやって思いを伝えあうか
桜並木を音無く歩く。
耳が聴こえない主人公の水瀬歩は夕陽が照らすひとつの高級車に目が留まった。
スモークガラスで中が見えない中、突然、ドアが開く。
不思議な少女を前にする。
希望や絶望、喜怒哀楽を感じられない瞳に歩は惹かれた。
その虚無に恋をした。
コミュニケーションを取ろうとするが、一向に伝わらない。
彼女は盲目だった。
手話やボディランゲージでしかコミュニケーションを取ることしかできない歩は思いを伝えられず、そのまま少女は去って行ってしまった。
新学期が始まると、転校生としてその少女がやってきた。
再びコミュニケーションを取ろうとするが、かえって警戒され拒絶されてしまう。
絶望の最中ーー少女とコミュニケーションを取る方法を見つける。
コミュニケーションを通してお互いのことを理解し、共感し、ともに挑戦し体験する。
お互いの気持ちが強まる一方で、ある事件が起こる。
聴こえない、見えない。
それでも気持ちを伝えるにはどうすればいいか。
歩は模索し、少女に想いを伝える。
耳が聴こえない主人公と目が見えないヒロインとの人間ドラマを書かせていただきました。
扱う題材が非常にセンシティブで人によっては敬遠するような内容、及び、私に対して不信感を得る方もいらっしゃると思います。
事実、私は耳が聴こえて、目も見えます。実際の方々の気持ちは共感することはできません。
しかし、私も抱えているものがあり、だからこそ、他人に理解してほしい、共感してほしいという気持ちが理解できます。
理解できないこと、共感できないことがあるのは事実です。しかし、重要なのは理解しようとする気持ちだと思っております。
その理解したいという「思い」を伝えるため、「思いを伝える」というテーマで書かせていただきました。
テーマ自体はとてもシンプルなものです。シンプルだからこそ見落としがちなものです。
この作品を通して、私の伝えたい思い、そして甘い青春模様をお楽しみください。
よろしくお願いいたします。
雨月黛狼

全てを捨てて消え去ろうとしたのですが…なぜか殿下に執着されています
Karamimi
恋愛
侯爵令嬢のセーラは、1人崖から海を見つめていた。大好きだった父は、2ヶ月前に事故死。愛していた婚約者、ワイアームは、公爵令嬢のレイリスに夢中。
さらにレイリスに酷い事をしたという噂まで流されたセーラは、貴族世界で完全に孤立していた。独りぼっちになってしまった彼女は、絶望の中海を見つめる。
“私さえいなくなれば、皆幸せになれる”
そう強く思ったセーラは、子供の頃から大好きだった歌を口ずさみながら、海に身を投げたのだった。
一方、婚約者でもあるワイアームもまた、一人孤独な戦いをしていた。それもこれも、愛するセーラを守るため。
そんなワイアームの気持ちなど全く知らないセーラは…
龍の血を受け継いだワイアームと、海神の娘の血を受け継いだセーラの恋の物語です。
ご都合主義全開、ファンタジー要素が強め?な作品です。
よろしくお願いいたします。
※カクヨム、小説家になろうでも同時配信しています。

女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』
コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ”
(全20話)の続編。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211
男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は?
そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。
格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる