かくれんぼ

hosimure

文字の大きさ
上 下
1 / 4

誰が鬼?

しおりを挟む
わたしの通う小学校は、全校生徒合わせて20人しかいません。

そのせいか、大人達はみんな優しいです。

わたし達の遊び相手になってくれます。

わたし達の住む村はとても田舎で、周りには山ばかりです。

こじんまりとした村ですが、わたしはこの村がとっても好きです。

最近、小学校ではかくれんぼが流行っています。

小さな校舎の中、全校生徒が隠れます。

鬼はいっつも先生達の役目です。

先生達はニコニコしながら、探します。

だから見つかったわたし達も、ニコニコしちゃいます。

かくれんぼはとっても楽しく、夢中になれました。

だから休み時間や、授業が終わった後も、かくれんぼばっかりやっていました。
でもわたしはちょっと複雑な気持ちです。

わたしには多くの兄弟達がいます。

両親の他に、お祖父ちゃんやお祖母ちゃんも一緒に住んでいるので、大家族と言われています。

そんな中、大好きな両親に褒めてもらう為に、わたしは何事も一生懸命頑張るようになりました。

勉強、運動、家のお手伝い、兄弟の面倒を見ること。

おかげで成績は良くなり、良い子と言われ、大人達からは可愛がられるようになりました。

ただちょっと…目立ちたがり屋になってしまったことに、後悔しています。

小学5年生にもなって、でしゃばりと言われるのはちょっとイヤなもんです。

なので控えようと思っても、…なかなか上手くいきません。

それが分かるのは、よりにもよってかくれんぼの時です。

何故か5番目以内には見つかってしまうのですから。

…おかげでわたしには「かくれんぼヘタ」という、不本意な言葉を言われるようになりました。

他のことは器用にできるのに―というオマケ付きで!

なのでわたしは今まで以上に、気配を消すことに集中しました。

家の中でも、学校にいる時でも、常に気配を消すことを考えていました。

そして校舎の中をくまなく調べ、見つかりにくい場所と隠れ方を研究しました。

そのおかげで、わたしはだんだんと見つかりにくくなりました。

最後に鬼さんが降参の声をあげるまで、隠れ続けることができるようになりました。

周りからも「かくれんぼ上手!」と言われるようになり、わたしはとっても嬉しかったです。

そんなある日、授業が終わると、先生達がまたかくれんぼをしようと言い出しました。

わたし達、生徒は大喜びで参加します。

隠れる所は校舎の中だけ。

鬼さんが降参と言い出すまでが、隠れる時間。

そうして鬼さん役の先生が、100を数え始めたので、わたし達は校舎の中に散らばりました。

わたしはつい最近見つけた、隠れ場所に駆け足で向かいます。

一階の階段裏には、物置部屋があります。

そこはあんまり使われていなくて、目立たない所です。

わたしは物置部屋に入り、奥に進みます。

そして1メートルの古びた本棚の前で立ち止まります。

本棚と言っても、本は入っていません。

もう古くてボロボロなので、ここに置かれているのです。

「んっしょ」

本棚は見かけによらず、ちょっと力を入れるだけで横にずれます。

すると本棚の後ろには、引き戸が現れます。

引き戸を開け、中に入ります。

中にもイロイロと古い物が置かれていました。

でも部屋いっぱいで、わたしのように子供じゃなければ中には入れません。

中に入って、本棚の後ろを引っ張って、引き戸を隠します。

そして引き戸も閉めて、わたしは物の隙間に隠れました。

「ふふっ。ここなら絶対見つからない!」

気付きにくい物置部屋の中にある、本棚の後ろに隠れている部屋。

例え長年ここにいる先生だって、気付かないでしょう。

隠れてても小さな校舎なので、少しだけみんなの声が聞こえます。

耳を澄ませると、はしゃいだ声やビックリした声が聞こえてきます。

楽しそうな声に、思わずわたしも笑顔になります。

でも部屋の中は静かなので、みんなの声に耳を傾けながら、うとうとしてきました。

…が、突然の大声に、わたしは目を覚ましました。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

黒き手が…【マカシリーズ・4話】

hosimure
ホラー
マカの親友・ミナは中学時代の友達に誘われ、とある儀式を行います。 しかしそれは決して行ってはならないことで、その時マカは…。 【マカシリーズ】になります。

チェーンメール【マカシリーズ・8】

hosimure
ホラー
私の周囲の学生達は皆、チェーンメールに怯えています。 いつの頃か、学生限定で送られてくるメール。 他の人に送ると、自動的に消えるメール。 いつまでもケータイに残しておくと…。

光輪学院高等部・『オカルト研究部』

hosimure
ホラー
名門・光輪学院高等部には、選ばれし生徒しか入部できない部がある。 それが『オカルト研究部』。 彼等の部活動は、学院にまつわる封じられた話によるものだった。

扉の向こうは黒い影

小野 夜
ホラー
古い校舎の3階、突き当たりの隅にある扉。それは「開かずの扉」と呼ばれ、生徒たちの間で恐れられていた。扉の向こう側には、かつて理科室として使われていた部屋があるはずだったが、今は誰も足を踏み入れない禁断の場所となっていた。 夏休みのある日、ユキは友達のケンジとタケシを誘って、学校に忍び込む。目的は、開かずの扉を開けること。好奇心と恐怖心が入り混じる中、3人はついに扉を開ける。

変容

小紕 遥
ホラー
夢と現実の境界が溶ける夜、突然の来客。主人公は曖昧な世界で何を見るのか。

春日あざみ
ホラー
「なあ、今お前どこにおるん?」 私は彼氏と、他愛ない会話を電話でしていたつもりだった。だけどそう思っていたのは、どうやら私だけだったらしい。

おいしいごはん

ういすきー
ホラー
ホラー短編集です。 おいしいごはん お母さんが食べていたお肉は人肉でした。 教育 私の話は真実だと思いますか?

水難ノ相

砂詠 飛来
ホラー
「あんた、水難の相が出てる――3日後に死ぬよ」  予備校講師の赤井次晴は、水難の相が出ていると告げられる。  なんとか死を免れようと、生徒であり歳下の彼女である亜桜と見えないものに抗うが―― 専門学生時代に執筆したお話です。 誤字脱字のみをなおし、ほかはすべて当時のままの文章です。 いろいろとめちゃくちゃです。

処理中です...