結婚したくない腐女子が結婚しました

折原さゆみ

文字の大きさ
上 下
9 / 204

2私の趣味~週末の過ごし方②~

しおりを挟む
 大学生には暇な時間がたくさんある。

 もともと、本を読むのが好きだった私は、暇な時間を本を読もうかと考えていた。しかし、本を1冊読むのは結構な時間がかかる。それに比べて漫画なら本よりは時間がかからない。


 漫画コーナーをぶらついて目についたのが、少女漫画であった。興味を持ってあらすじを読んでみて、どうしようかと思い悩んでしまった。それでも絵がきれいで可愛らしい男子と女子の表紙に思い切って購入を決めてしまった。

 人生で一番初めに買った漫画は「この思いよ、届け」というタイトルで、根暗な主人公がクラスの人気者の男子と仲を深めていく話だ。根暗という部分がなんとなく当時の私と共通する部分があって購入を決めた。昔は、人間関係の順番など考えることもなかったので、友達がいない女子が突然男子と仲良くなるというものにも抵抗がなかった。

 購入した漫画をさっそく家に帰って読みふける。恋愛というものは、私と正反対に位置する代物とはいえ、当時の私は現実にないものと思い込んでいるからこそ、現実逃避みたいにひたすら漫画を読み続けた。意外に面白くてあさりまくるのだった。

 




 漫画に興味を持ち始めて、私はバイトのお金を使って漫画を集め始めた。集めて読み進めていくうちに、とうとう運命的な出会いをしてしまった。


 ある日、いつものように面白い漫画を求めて本屋をさまよっていた。そこで、運命の出会いをしたのだ。

 そう、私が現在はまっている、腐女子の原因ともなったジャンル、BL(ボーイズラブ)である。最初は、男同士が表紙に描かれていて、変だなくらいにしか思わなかったが、裏のあらすじや帯についている紹介文を読んで衝撃を受けた。



「男同士の恋愛もあるんだ。」



 ちなみに私が人生で初めて読んだBL漫画は「純情ロマンス」だ。両親を事故で亡くした主人公は、年の離れた兄と二人で暮らしていた。大学進学を希望していた主人公は、兄の親友という有名作家に勉強を教えてもらうことになる。その有名作家の男性は、兄のことが好きだが、自分の思いは心の中だけにとどめておくという。

 兄は、結婚相手を紹介してきた。親友の気持ちも知らずに平気で結婚相手を伝えた兄にいら立ちを感じた主人公。わざわざ自分のことのように怒ってくれる主人公に兄の親友は徐々に惚れていく。

 大学には何とか合格して、なんやかんやで、その有名作家と一緒に暮らし始める。そこから恋が始まっていく物語だ。


 男同士の恋愛の難しさや、葛藤が意外にも面白くて、少女漫画からBLのジャンルに移行するきっかけになった一冊だ。


 漫画をあらかた制覇していくと、今度はアニメにはまりだした。漫画の帯などに「待望のアニメ化」などと書かれているのを見て、アニメは最近見ていないなと思い、そこから深夜アニメにはまりだした。


 もともと、アニメを見るのは好きだった。モンスターマスターを目指して旅する少年のアニメは毎週、見ていたほどだ。現在も視聴は続けている。


 漫画に描かれているアニメの放送時間を見ると、何と深夜だった。深夜にアニメがやっていることをこの時、初めて知った。





 アニメでは、漫画が動いてしゃべるのだ。どんなものなのだろう。そう思ったものの、さすがに深夜の放送を見ることはなかった。実家通いで、家族が寝静まった深夜にアニメを見ることに一応の恥じらいを覚えたのだ。

 とはいえ、録画して休みに見ることはできる。私は面白そうなアニメを録画して、休日に見ることにした。



 アニメにも、私は大いにはまってしまった。そこで、さらに声優というものに興味を持ち始めた。

 様々なアニメを見て、かっこいいキャラやかわいいキャラの声を当てている人が気になった。声を当てているのは、声優という職業の人だった。気になる声優をネットで調べ、その人が出演しているアニメを見つけると、近くのレンタルショップまで赴き、アニメを一気に見ることもあった。


 私のお気に入りの声優は、いろいろなキャラを演じていた。首無しライダーが池袋で活躍する話の情報屋や、妖怪が見える高校生、巨人を駆逐する団の兵長などたくさんあった。さらには、人間以外のキャラもこなしていて、動物のペンギンの声を担当していると知った時は驚いた。

 彼が声を担当するキャラは、どれも私の心をつかんで離さなかった。クールな声をしていると思ったら、ペンギンの声のように変わった声を出す。


 私は声優にも手を出し始めた。好きな声優が出ているアニメは見るようになったし、お気に入りの声優が出演しているドラマCDも購入するようになった。


 BLのドラマCDは、男同士の恋愛を音声のみで表現している。聞いていて、これが噂に聞く、耳がはらむということかと実感した。






 二次元にはまりだしたが、私はオタクの中でも、陰キャラの部類である。よく、オタクは行動派だなどというが、私に限ってそれは当てはまらない。漫画やアニメ、声優が好きだとは言っても、それらに関するイベントに参加したことがない。

 オタクの祭典とも呼ばれるコミケ、コミックマーケットに行ったこともなければ、アニメのイベントに行ったこともない。声優が好きだと言っても、実際に声優に会えるイベントんに行ったことはない。
 理由は想像にお任せしたい。





 そうこうしているうちにあっという間に大学4年間の生活は終わりを告げた。振り返ってみれば、二次元に費やした時間が圧倒的に多い。友達もできずに、彼氏なんてもってのほか、貴重な学生生活は終わってしまった。


 就職活動については、早めから準備をしていて、インターンシップにも参加して、何とか地方銀行の内定を取ることができた。土日完全引きこもりの私にしては上出来だ。


 就職できたわけだが、相変わらず、土日完全引きこもりをいまだに実行している。


 それは、大鷹さんとの結婚でも同じように実行されるはずだった。


 しかし、それが今、なくなろうとしている。脱土日引きこもり生活が始まろうとしていた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

これは、私の描くフィクションです!

三谷朱花
キャラ文芸
私、葉山鳴海は、根っからの腐女子だ。現実に出会った人間をBLキャラ化するぐらいには。 そんな私は、職場のエレベーターに乗っている時に出会った。職場の同僚子犬と掛け合わせるのにぴったりな長身の美形に! その長身の美形、なんと放射線技師である私の科である放射線科のドクターだった。 目の前で交わされる子犬と美形のやり取りに、私は当然興奮した! え? 私のリアルはどうなのさ、って? とりあえず、恋はしないから。だから、2次元……いや、これからは2.5次元で楽しませてもらいます! ※毎日11時40分に更新します。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

処理中です...