ラノベ作家と有名声優が犯した一夜の過ち

折原さゆみ

文字の大きさ
上 下
4 / 62

2あれから15年が経ちました①

しおりを挟む
「嫌な夢を見た」

 朝、目覚ましの音で目覚めるが、最悪な夢を見てしまった。目覚ましのアラームを止め、辺りを見回す。特に変哲もない私が住んでいるマンションの寝室で、ようやく頭が正常に動き出す。

 今朝見た夢は、夢というには、あまりにも現実味を帯びている。実際に、夢の内容は15年前の出来事をそのまま思い出したようなものだ。

「ピンポーン」

 はあとため息をつきながら、パジャマから長袖Tシャツとスウェットに着替えていると、来客を知らせるインターホンが聞こえてくる。いったい朝から誰だろうと思いつつも、インターホンの画面を覗くと、そこに映っていたのは。

「ああ、今日は柚子(ゆず)がうちに来る日か」

 私のよく似た顔をした少女が、マンションのエントランスホールで私の返答を待っていた。



「いつもありがとうね。お母さん、深波(みなみ)にお礼を言っておいてね」

「いえ、お母さんは、沙頼(さより)さんの食生活が不安だから気にしないでと言っていました」

「ああ、そう。妹は私に対して、どうにも過保護だからね。私がお姉さんだっていうのに」

 家に少女をあげると、リビングの椅子に座るよう勧め、私は彼女に冷たい麦茶を出した。私の言葉に彼女は特に表情を変えなかったが、椅子に座り、グラスに口をつける。そして、一息ついたのか、母親からの言葉を律儀に私に伝えてきた。


「では、これが今日のご飯です。しっかりと渡しましたので、私はこれで失礼します」

 私のために作ってくれた、料理が入ったタッパーをビニール袋に入ったままの状態で私に差し出す。妹の深波は、こうして週に二回ほど、娘の柚子を私のもとによこしてくれる。中を見ると、今日は肉じゃがのようだ。

 娘の柚子は、私の家にご飯を届けてくれるが、渡し終えると、役目を果たしたとばかりにすぐに私の家から去ろうとする。今日もまた、麦茶の入ったグラスが空になると同時に席を立って、帰ろうとした。

「待って、待って。もう少し、私とお話ししてから帰らない?これから何か用事でもあるの?」

「いえ、用事はないですけど、家に帰って宿題をやったり、学校の授業の予習をしたりしたいので」

 そのたびに私が引き留め、少しだけ彼女と話をするのがお約束となっている。大抵の場合、特に用事がないことが多い。彼女を引き留め、彼女の身の回りの出来事を聞くのが私の楽しみになりつつあった。

今日もこの後の予定を聞くと、そっけない返事だったが、予定がないとのことだった。私は、彼女と食べようと思っていたお菓子を戸棚から取り出した。

「昨日、編集者の人が旅行のお土産を買ってきてくれたの。たくさんもらったから、一緒に食べない?もちろん、深波や玲(れい)君、凛(りん)君、亮(りょう)さんの分もあるよ」


 私の担当編集は、有休を使って北海道旅行に行ったらしく、お土産にチョコレートやら、クッキーやらを大量に私にくれた。妹家族に世話になっていることを知っていて、妹家族の分もということで、たくさんくれたのだ。別に娘の柚子と一緒にこの場で食べる必要はないが、話をしようといった手前、何もなしでは味気ないなと思い、一緒に食べながら話をしようと考えた。

 ちなみに、玲君と燐君は柚子の二つ年上の双子の兄たちだ。亮さんは深波の旦那の名前である。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

処理中です...