ラノベ作家と有名声優が犯した一夜の過ち

折原さゆみ

文字の大きさ
上 下
2 / 62

しおりを挟む
「アニメ完成、おめでとうございます!乾杯!」

 私は、アニメが無事放映されたことを祝うための場に、原作者として呼ばれた。そこにはアニメ会社の皆さんや、出演した声優さん、そのほか、アニメ化に携わってくれた出版社などの人が集まった。居酒屋を貸し切り、大いに盛り上がった。

「浅羽先生、楽しんでいますか?」

 普段、お酒をあまり飲まない私は、その場にいる彼らのアニメ化までの苦労や、制作現場での話を聞きながら、ノンアルコールを口にしていた。そんな時、声をかけてきたのが彼だった。

「え、ええ。普段だったら縁のない人たちと話すことができました」

「そうですか。僕もあなたと話すことができて良かったです」

「そういえば、神永さんが私の作品のファンだって聞いたんですけど……」

 思い切って、神永さんに自分から話題を振ってみることにした。監督が言っていたことが本当か半信半疑だった。こんな有名声優が自分の作品のファンだとは、にわかに信じ難かった。それでも、本当に自分の作品のファンだったら、素直に嬉しいなと思った。

 神永さんは一瞬、目を丸くして驚いた表情を見せていたが、すぐにいつも通りの真顔に戻り、にっこりとほほ笑みながら、返答してくれた。

「監督が話したんですね。本人を前にそんなことを言われると、恥ずかしい限りです」

「いえ、私の作品を好きになってくれる人が一人でも多いのは、作者冥利に尽きます。それが、超人気声優の神永さんなんて、うれしすぎて現実味がない感じです!」

「そう言ってくれると、私もうれしくなります。そうだ、浅羽先生の作品について、語りたいことがたくさんあるんです。この描写はどんな気持ちで書いていたんだろうとか、どんな意図で書いたんだろうとか、伏線の入れ方とか、もし、本人に会える機会があったら、ぜひ聞いてみたかったんですよ!」

 遠くで、「またやってるよ、神永の奴。男性慣れしてない女性口説いてる」「ああ、いつものあいつの悪い癖だな」「でも、アニソン歌手のあの子と同棲中で婚約間近だって」という、不穏な会話をしている男性陣の話は、残念ながら、私の耳には入ってこなかった。目の前の彼のイケメンな笑顔にほだされてしまい、私はまんまと彼の餌食となってしまった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

処理中です...