愛する貴方の愛する彼女の愛する人から愛されています

秘密 (秘翠ミツキ)

文字の大きさ
上 下
22 / 63

21

しおりを挟む
ヴォルフラムからお茶会の招待状が届き、ユスティーナは戸惑った。彼の意図は分からない。ただ、どんな形であれ今はまだ彼と顔を合わせるべきではないと思う。

欠席しよう……ー。

「姉さんも、勿論王太子殿下のお茶会に参加するんだよね?」

だが弟のロイドにも招待状が届いたらしく、ユスティーナは半ば強引にロイドに連れて行かれる事になってしまった。

お茶会の開催場所は城の中庭だ。ユスティーナとロイドが到着した時には既に多くの貴族令息や令嬢等が集まっていた。想像していた規模よりも大きく、目を見張る。席は複数設けられている様だが、人数に対して少なく半数以上の人達が立っている。まあ、こんなに人がいるのだから当然かも知れない。まるで小規模な夜会さながらだ。お茶会を目的としているには違和感があった。こんなに人を集めて彼は何をしようというのだろう。

ユスティーナとロイドは会場の端へと移動する。分かってはいたが、居心地が頗る悪い。中庭に着いた瞬間から周囲からの視線が気になっていた。何しろ今社交界で一番の話題はユスティーナとレナードの婚約解消の話だろう。聞くまでもなく分かる。
これまでは三角関係の中にユスティーナの存在は無かったのに、こんな時だけ話題にされて複雑だ。
しかも、ご丁寧にレナードまで参加しているのだから、注目されない筈がない。更に少し遅れてジュディットがやって来た。
その瞬間、何となく嫌な予感がした。

何事もなければいいのだけれど……ー。

「姉さん、食べないの?これ美味しいよ」

ユスティーナの気持ちとは裏腹にロイドは用意されていた焼き菓子を持って来てユスティーナに差し出すが、礼だけ言って受け取らなかった。食欲なんて沸く筈がない。先程からレナードからの視線を痛いくらいに感じて落ち着かないからだ。
レナードと婚約解消になってから十日程経つが、彼と会う事もなく今日を迎えた。まさかこんな形で顔を合わせる事になるとは思わなかった。気不味過ぎる……。

それにしても珍しい。レナードとジュディットが一緒にいないなんて。ユスティーナとの婚約はなくなったのだから、更に二人の仲は深まりそうなものなのに、二人共に目すら合わせない状態だ。そんな事を考えながら横目で二人を盗み見ていると、ロイドが飲み物を取りにその場から離れて行った。

「姉さんの分も持って来るね」

「えぇ、ありがとう」




弟が側を離れ、暫くした時だった。

「ユスティーナ様」

突然背後から声を掛けられ、振り返るとそこには満面の笑みを浮かべたジュディットが立っていた。思わず身体が強張り、息を呑む。

「ご機嫌よう」

「ジュディット様、ご機嫌よう……」

笑顔なのに目だけが笑っていない。威圧感と不気味さを感じた。

「ユスティーナ様、レナードとの婚約解消になってしまわれたんですね。気落ちされているのではないかと思って、私、心配で心配で……」

今度は眉根を寄せる。そしてユスティーナの前に持っていたグラスを差し出した。困惑しながら見ていると、また彼女は笑顔に戻る。

「良かったらお飲み下さい。甘い物って気持ちが落ち着きますから、ね?」

だがユスティーナは手を出さない。嫌な感じがした。

「ありがとうございます、ジュディット様。お気持ちだけ受け取らさせて頂きます。今、丁度弟が飲み物を取りに行ってくれていますので、大丈夫です」

その瞬間、ジュディットの表情が一変した。

「いいから、さっさと受け取りなさい」

徐に手を掴まれ、無理矢理グラスを握らせようとして来た。

「あの、離して下さい」

「だったら早く受け取って」

「い、嫌です!やめ……あっ」

揉み合う内にグラスは傾き、ジュディットへと掛かってしまった。赤い液体が彼女の髪や顔、首筋まで濡らす。

「キャッー‼︎」

次の瞬間、ジュディットの悲鳴が中庭に響いた。
 
しおりを挟む
感想 411

あなたにおすすめの小説

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

旦那様は離縁をお望みでしょうか

村上かおり
恋愛
 ルーベンス子爵家の三女、バーバラはアルトワイス伯爵家の次男であるリカルドと22歳の時に結婚した。  けれど最初の顔合わせの時から、リカルドは不機嫌丸出しで、王都に来てもバーバラを家に一人残して帰ってくる事もなかった。  バーバラは行き遅れと言われていた自分との政略結婚が気に入らないだろうと思いつつも、いずれはリカルドともいい関係を築けるのではないかと待ち続けていたが。

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。

ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。 ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も…… ※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。 また、一応転生者も出ます。

我慢するだけの日々はもう終わりにします

風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。 学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。 そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。 ※本編完結しましたが、番外編を更新中です。 ※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。 ※独特の世界観です。 ※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。 ※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。

【完結】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません

ゆうき
恋愛
婚約者とその家族に虐げられる日々を送っていたアイリーンは、赤ん坊の頃に森に捨てられていたところを、貧乏なのに拾って育ててくれた家族のために、つらい毎日を耐える日々を送っていた。 そんなアイリーンには、密かな夢があった。それは、世界的に有名な魔法学園に入学して勉強をし、宮廷魔術師になり、両親を楽させてあげたいというものだった。 婚約を結ぶ際に、両親を支援する約束をしていたアイリーンだったが、夢自体は諦めきれずに過ごしていたある日、別の女性と恋に落ちていた婚約者は、アイリーンなど体のいい使用人程度にしか思っておらず、支援も行っていないことを知る。 どういうことか問い詰めると、お前とは婚約破棄をすると言われてしまったアイリーンは、ついに我慢の限界に達し、婚約者に別れを告げてから婚約者の家を飛び出した。 実家に帰ってきたアイリーンは、唯一の知人で特別な男性であるエルヴィンから、とあることを提案される。 それは、特待生として魔法学園の編入試験を受けてみないかというものだった。 これは一人の少女が、夢を掴むために奮闘し、時には婚約者達の妨害に立ち向かいながら、幸せを手に入れる物語。 ☆すでに最終話まで執筆、予約投稿済みの作品となっております☆

さよなら、皆さん。今宵、私はここを出ていきます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【復讐の為、今夜私は偽の家族と婚約者に別れを告げる―】 私は伯爵令嬢フィーネ・アドラー。優しい両親と18歳になったら結婚する予定の婚約者がいた。しかし、幸せな生活は両親の突然の死により、もろくも崩れ去る。私の後見人になると言って城に上がり込んできた叔父夫婦とその娘。私は彼らによって全てを奪われてしまった。愛する婚約者までも。 もうこれ以上は限界だった。復讐する為、私は今夜皆に別れを告げる決意をした―。 ※マークは残酷シーン有り ※(他サイトでも投稿中)

根暗令嬢の華麗なる転身

しろねこ。
恋愛
「来なきゃよかったな」 ミューズは茶会が嫌いだった。 茶会デビューを果たしたものの、人から不細工と言われたショックから笑顔になれず、しまいには根暗令嬢と陰で呼ばれるようになった。 公爵家の次女に産まれ、キレイな母と実直な父、優しい姉に囲まれ幸せに暮らしていた。 何不自由なく、暮らしていた。 家族からも愛されて育った。 それを壊したのは悪意ある言葉。 「あんな不細工な令嬢見たことない」 それなのに今回の茶会だけは断れなかった。 父から絶対に参加してほしいという言われた茶会は特別で、第一王子と第二王子が来るものだ。 婚約者選びのものとして。 国王直々の声掛けに娘思いの父も断れず… 応援して頂けると嬉しいです(*´ω`*) ハピエン大好き、完全自己満、ご都合主義の作者による作品です。 同名主人公にてアナザーワールド的に別な作品も書いています。 立場や環境が違えども、幸せになって欲しいという思いで作品を書いています。 一部リンクしてるところもあり、他作品を見て頂ければよりキャラへの理解が深まって楽しいかと思います。 描写的なものに不安があるため、お気をつけ下さい。 ゆるりとお楽しみください。 こちら小説家になろうさん、カクヨムさんにも投稿させてもらっています。

処理中です...