13 / 63
12
しおりを挟む遠くでバタバタと足音が聞こえて来る。ユスティーナは重い瞼をゆっくりと開いた。視界に映ったのはよく見慣れた天井だった。ユスティーナの部屋だ。身体が怠くて、頭がクラクラする。
私……ー。
「姉さん‼︎」
「ロイド……?」
勢いよく部屋の扉が開き、弟のロイドが血相を変えて入って来た。余程急いで来たのか、息を切らして全身汗をかいている。
「そんなに汗をかいて、大丈夫?」
「姉さん!」
「⁉︎」
「僕じゃなくて、自分の心配しなよ‼︎分かってるの⁉︎倒れたんだよ⁉︎」
弟はベッドに駆け寄って来るとしゃがみ込みユスティーナの左手を両手で握った。
「ロイド?」
弟は俯き、身体が震えていた。様子がおかしい。ユスティーナは逆側の手を伸ばしロイドに触れようとするが、その手を掴まれてしまう。
「心労で倒れたんだろう。どうせあの下らない噂の所為なんだ、分かってる……」
握られている手に少し力が加わるのを感じた。本当に何時も弟に心配ばかり掛けていて、情けない。これでは姉失格だ。
「ロイド、心配掛けてしまって、ごめんなさい。でも私は大丈夫だから……」
ユスティーナは力なく笑った。
◆◆◆
その日、ロイドは久しぶりに騎士団に顔を出しに登城していた。剣術の腕は嗜む程度で、決して褒められたものではない。それに正直余り剣術自体も好きではない。だが父からの強い勧めもあり、騎士団に入団した。ただやはりやる気がないので、毎日通ったのは初めの一ヶ月程で、それからはほぼ通わずじまいで、今は籍だけがあるだけの状態だ。
それでも一ヶ月に一回くらいは顔出さないと、除隊になってしまうのでたまにこうして登城していた。
何時も通りやり気なく訓練をしていた時だった。侍従が慌てた様子でやって来たかと思えば、姉のユスティーナが倒れたと報告を受けた。
ロイドは急いで帰路につくが、その途中である人物を見かけた。
レナードとジュディットだ。思わず廊下を走る足を止めた。
あんな噂が流れているのに、まだ一緒にいるとは本物の莫迦なのか、それとも意図的にやっているのかがもはや判断し兼ねる。
『……』
だがあんなのでも一応姉の婚約者に変わりない。一応知らせておいた方がいいか……そう思い近付こうとした時だった。レナード達の元へ、侍従が駆け寄って来る。ロイドは反射的に死角に身を隠した。
『レナード殿下!』
『どうした、騒々しい』
『今し方、ユスティーナ様がお倒れになられたと連絡がありました』
どうやらロイドが知らせるまでもなかった様だ。そう思い踵を返そうと思った。だが……。
『ユスティーナがか⁉︎分かった、直ぐに行く』
『待って、レナード!』
ジュディットの声に、ロイドは踏み出した足を止めた。
『ジュディット、すまないが……』
『行かないで、レナード。私を一人にしないで……』
『ジュディット、流石に今日ばかりは……』
彼女はレナードに抱きつき上目遣いの涙目で必死に引き止めていた。
『……』
『お願い……今は、どうしても一人になりたくないのっ……レナードっ、私には貴方しかいないの……私の事を分かってくれるのは、貴方だけなの、お願い……』
流石にまさかと思いながら、二人の遣り取りを眺める。
『…………すまないが、適当に花を見繕ってオリヴィエ家の屋敷に届けて欲しい』
その瞬間、スッと感情が消えていく感覚を覚えた。この期に及んで、あの男は倒れた婚約者の姉ではなく、あの女を選んだのだ。
『は?いえ、しかし……殿下っ』
『聞こえなかったのか?』
『……』
侍従は一瞬何を言われたのか理解出来ていない様子で動揺が隠せていない。レナードとジュディットに交互に視線をやり、暫し黙り込んだ。
『……承知、致しました』
睨み付ける様な視線を主人であるレナードへ向けて、それだけ言うと彼は足早に去って行った。あんな反抗的な態度、普通ならあり得ない。ただそれだけレナードに対して呆れ腹立たしく思えたのだろう。他人である彼でさえそう思うんだ。身内である自分は、その何倍もの怒りを感じるに決まっている。
怒鳴りつけて殴り飛ばしてやりたい衝動を抑え、ロイドは今度こそ踵を返した。今はユスティーナの事の方が気掛かりだ。
そして屋敷に戻ると、急いでユスティーナの部屋へと直行したのだった。
45
お気に入りに追加
5,117
あなたにおすすめの小説
あなたの姿をもう追う事はありません
彩華(あやはな)
恋愛
幼馴染で二つ年上のカイルと婚約していたわたしは、彼のために頑張っていた。
王立学園に先に入ってカイルは最初は手紙をくれていたのに、次第に少なくなっていった。二年になってからはまったくこなくなる。でも、信じていた。だから、わたしはわたしなりに頑張っていた。
なのに、彼は恋人を作っていた。わたしは婚約を解消したがらない悪役令嬢?どう言うこと?
わたしはカイルの姿を見て追っていく。
ずっと、ずっと・・・。
でも、もういいのかもしれない。

旦那様は離縁をお望みでしょうか
村上かおり
恋愛
ルーベンス子爵家の三女、バーバラはアルトワイス伯爵家の次男であるリカルドと22歳の時に結婚した。
けれど最初の顔合わせの時から、リカルドは不機嫌丸出しで、王都に来てもバーバラを家に一人残して帰ってくる事もなかった。
バーバラは行き遅れと言われていた自分との政略結婚が気に入らないだろうと思いつつも、いずれはリカルドともいい関係を築けるのではないかと待ち続けていたが。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます
冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。
そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。
しかも相手は妹のレナ。
最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。
夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。
最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。
それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。
「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」
確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。
言われるがままに、隣国へ向かった私。
その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。
ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。
※ざまぁパートは第16話〜です
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる