ごめんなさい、お姉様の旦那様と結婚します

秘密 (秘翠ミツキ)

文字の大きさ
上 下
32 / 58

三十一話

しおりを挟む
 広間は彼女の為に花で飾り付けられ、テーブルには隙間なくご馳走が並べていた。出迎えた使用人達の表情は皆一様に笑顔で彼女に祝辞を述べる。するとレクスが颯爽と近付いて来たかと思えば、跪きエーファの手の甲に口付けを落とす。瞬間目を見張るが別にただの挨拶だ。マンフレットはこんな恥ずかしい挨拶など絶対にしないが、レクスの様な軽い男なら決して珍しい事はではない。分かっている、頭では理解しているが苛立った。更にレクスは用意していた花束を彼女に手渡す。それを嬉しそうに受け取る彼女の姿を見て、まだ渡せていない内ポケットの箱が急に重く感じた。

 抱えきれない程の花束を持つエーファを侍女等が取り囲み談笑を始めマンフレットはその場から離れ壁際に避難する。騒がしいの苦手だ。それに自分がいると使用人等も気を使い、更には余計な発言をして水を差したくない。
 遠目でエーファやレクス等が談笑する様子を眺めながら一人ワインを呷る。
 今日は一日自分らしくないが、終始気持ちが浮ついていた。だが今はそれが嘘の様に気分が沈んでいる。


(あの花……)

 珍しい形の花だったが、何処か見覚えがあった。記憶を辿るも中々思い出せない。だがふとエリンジウムという名が頭に浮かんだ。

『エリンジウム、知らないの?』
『私が花に詳しいと思うか?』
『あはは、だよね。ほらあそこにいる男女、二人とも妻いて旦那がいる』
『それがどうしたんだ』
『今彼が女性に花を手渡しただろう。あの二人、なんだよ。秘めた愛、秘密の恋ーーあの花にはそんな意味がある。俺達貴族はさ、大半の人間が恋愛して結婚なんてそんな自由はないだろう? 俺も君だって所詮家のしがらみからは逃れる事は出来ない。だから結婚後に恋愛をする人間も多い。そんな彼等はあの花を贈り互いの愛を確かめ合っているそうだよ』
『理解不能だ。そんなのは隠れてやるものだろう。お前の様に知っている人間が見れば不貞しているのが一目瞭然だ。莫迦なのか?』

 貴族社会で不貞の容認派は一定数存在はするが、否定派も決して少なくはない。不貞により婚約破棄や離縁する者もいる。特に男は例え己が不貞を働いていたとしても、理不尽な話だが妻には許さない人間も少なくない。

『はは、マンフレットは本当手厳しいね~。なんだろうね……俺にも明白な答えは分からないよ。でもさ、きっと理屈じゃないんだよ。やっぱり自分達の愛を誰かに示したいんじゃないかな。決して日の目を見る事はない、誰にも祝福もされる事もない。だからせめて自分達が愛し合っているのを誰かに知って欲しいのかもね』

 あれはまだ社交の場に出て間も無い頃だ。レクスの言葉が蘇る。それと同時に頭が真っ白になり、エーファとレクスの姿がと重なった。
 
(エーファがレクスと……? まさかそんな筈はーー)

 レクスがエーファを訪ねて来る時は必ず様子を窺っていた。いやだが初めから終わりまで見ていた訳ではない。不貞をする隙なら幾らでもあった。それにエーファは使用人等とかなり親密である故、口止めをするのも容易い。
 

『エーファ嬢はさ~本当に素晴らしいよねぇ。可愛いし、優しくて健気で、頑張り屋だし~いいなぁ俺もこんな出来た奥さん欲しいよ。マンフレットもそう思うだろう? 君さ~何時も仏頂面で愛想ないんだから、今日くらい奥さんに愛情表現してあげても良いんじゃない? この際だから愛してるぅ! くらい言って口付けの一つでもしたら?』

 次々と頭の中に疑惑が浮かんでは消えていく。延々と思考が繰り返す中、顔を赤らめ大分酔いが回っているであろうレクスが近付いて来た。今は会話所か顔すら見たくないと思っているのに最悪だった。

『お前には関係ない』
『そんな態度ばかりとってると~その内愛想を尽かされちゃうよ? でもさ~そうしたら俺が貰っちゃおうかなぁ。良いのかな? こんなに素敵な奥さん他にいないよ?』

 レクスは昔から直ぐに調子に乗る性格ではあったが、酒癖は悪くない。それに酒には強く顔が赤くなっても意識は確りとしていた。そう考えると意図して話しているという事だ。そしてこれは彼の本音であり、きっと彼女もまた然りーー。

 エーファとは一年で離縁する。嫁いで来たその日の夜に本人にもそう伝えた。だから自業自得だ。そんな事は分かっている。二人の関係に自分が口を挟む権利などは無い。幾ら今は夫でも、それは離縁前提の関係に過ぎないのだ。彼女には当然幸せになる権利がある。
 マンフレットと離縁後、エーファはレクスに嫁ぐのだろうか……。レクスならきっと彼女を大事にして幸せにするだろう。だからこんな感情は間違っている。憤りを感じるなど間違っていると頭では理解しているのにーー。

『ーーブリュンヒルデに比べればまだまだだ』

 気付いたらそんな言葉が口を突いて出ていた。


 何故こんなにも苦しいのだろうーー。
















しおりを挟む
感想 194

あなたにおすすめの小説

【完結】愛してるなんて言うから

空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」  婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。  婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。 ――なんだそれ。ふざけてんのか。  わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。 第1部が恋物語。 第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ! ※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。  苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。

愛のない貴方からの婚約破棄は受け入れますが、その不貞の代償は大きいですよ?

日々埋没。
恋愛
 公爵令嬢アズールサは隣国の男爵令嬢による嘘のイジメ被害告発のせいで、婚約者の王太子から婚約破棄を告げられる。 「どうぞご自由に。私なら傲慢な殿下にも王太子妃の地位にも未練はございませんので」  しかし愛のない政略結婚でこれまで冷遇されてきたアズールサは二つ返事で了承し、晴れて邪魔な婚約者を男爵令嬢に押し付けることに成功する。 「――ああそうそう、殿下が入れ込んでいるそちらの彼女って実は〇〇ですよ? まあ独り言ですが」  嘘つき男爵令嬢に騙された王太子は取り返しのつかない最期を迎えることになり……。    ※この作品は過去に公開したことのある作品に修正を加えたものです。  またこの作品とは別に、他サイトでも本作を元にしたリメイク作を別のペンネー厶で公開していますがそのことをあらかじめご了承ください。

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。 ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。 しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。 ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。 それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。 この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。 しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。 そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。 素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

【完結済】政略結婚予定の婚約者同士である私たちの間に、愛なんてあるはずがありません!……よね?

鳴宮野々花@軍神騎士団長1月15日発売
恋愛
「どうせ互いに望まぬ政略結婚だ。結婚までは好きな男のことを自由に想い続けていればいい」「……あらそう。分かったわ」婚約が決まって以来初めて会った王立学園の入学式の日、私グレース・エイヴリー侯爵令嬢の婚約者となったレイモンド・ベイツ公爵令息は軽く笑ってあっさりとそう言った。仲良くやっていきたい気持ちはあったけど、なぜだか私は昔からレイモンドには嫌われていた。  そっちがそのつもりならまぁ仕方ない、と割り切る私。だけど学園生活を過ごすうちに少しずつ二人の関係が変わりはじめ…… ※※ファンタジーなご都合主義の世界観でお送りする学園もののお話です。史実に照らし合わせたりすると「??」となりますので、どうぞ広い心でお読みくださいませ。 ※※大したざまぁはない予定です。気持ちがすれ違ってしまっている二人のラブストーリーです。 ※この作品は小説家になろうにも投稿しています。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

その眼差しは凍てつく刃*冷たい婚約者にウンザリしてます*

音爽(ネソウ)
恋愛
義妹に優しく、婚約者の令嬢には極寒対応。 塩対応より下があるなんて……。 この婚約は間違っている? *2021年7月完結

婚約者の心変わり? 〜愛する人ができて幸せになれると思っていました〜

冬野月子
恋愛
侯爵令嬢ルイーズは、婚約者であるジュノー大公国の太子アレクサンドが最近とある子爵令嬢と親しくしていることに悩んでいた。 そんなある時、ルイーズの乗った馬車が襲われてしまう。 死を覚悟した前に現れたのは婚約者とよく似た男で、彼に拐われたルイーズは……

大好きなあなたを忘れる方法

山田ランチ
恋愛
あらすじ  王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。  魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。 登場人物 ・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。 ・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。 ・イーライ 学園の園芸員。 クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。 ・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。 ・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。 ・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。 ・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。 ・マイロ 17歳、メリベルの友人。 魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。 魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。 ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

処理中です...