人狼ゲーム『Selfishly -エリカの礎-』

半沢柚々

文字の大きさ
上 下
278 / 389
『腸』――2日目

088.『夜の時間(5)』

しおりを挟む

乃木坂 朔也
「ああ。
 ……話を戻すけど、それじゃやっぱり、どこか遠いところで傍観してるってことだよな? 俺たちのことを。
 ……誰なんだ、いったい」

道明寺 晶
「誰かまではわからないが、誰に執着してるのかは、だいたい予想がつく」

乃木坂 朔也
「…………。」

道明寺 晶
「このメンバーの中で、その可能性があるとしたら、俺、朔也、勝平、筒井、そして、美海だ」

乃木坂 朔也
「…………俺たちが知らない人間関係だってあるだろ」

道明寺 晶
「まあな。だからこれは、俺が推測可能な範囲での話だ。
 俺もお前も、女がらみで怨みを買った覚えは?」

乃木坂 朔也
「…………あると言えばあるし、ないと言えばないさ」

道明寺 晶
「俺は大あり。まさかの人選ミスで傷付けちゃった子が、何人か思い当たる」

乃木坂 朔也
「俺も……プライドの高い子は、結構傷付けたかもしれないな。
 だからと言って、自分を殺して付き合うなんてことできないんだから、間違いじゃなかったと思ってるけど」

道明寺 晶
「勝平は女がらみと言うよりは、今まで負かした誰かだろうな」

乃木坂 朔也
「報復か」

道明寺 晶
「ああ。筒井と美海は……嫉妬かな」

乃木坂 朔也
「美海はともかく筒井は…………生徒会長を狙ってた奴にか? そうしたら、生徒会役員ってことにならないか?
 俺たちに縁があって、役員をやってるのって……」

道明寺 晶
「泉沢だろ」

乃木坂 朔也
「ああ……」

本堂 空太
「…………ああ」
(泉沢……、泉沢 千恵梨(いずみさわ ちえり)。
 中等部時代の三年間、筒井と一緒に学級委員長をしていた女子だ。
 活発で清々しい感じの女の子だったけど、朔也を好きすぎるあまり、佐倉を仲間はずれにしたり都丸を保健室送りにしたり、結構ねちっこいことしてたんだよな。
 これは、果帆からの情報で最近知ったことだ。
 俺は泉沢のそう言う一面を知らなかったから、めちゃくちゃしっかりした仕切り屋の委員長って感じで見てたけど、…………人間ってこえーよな)

道明寺 晶
「泉沢と考えると腑に落ちるところがあるんだよな。筒井、七瀬、佐倉、お前、俺、そして、美海」

乃木坂 朔也
「……嫌われてたもんなー、お前」

本堂 空太
「…………そうなの?」

道明寺 晶
「ああ。な? お前……朔也と仲良いってだけでな。
 とにかく……泉沢がリークした犯人だとすると、繋がりが見える。お前に対する異常な執着もそうだし、筒井や七瀬、佐倉や美海に対する復讐でもあるってわけだ。」





【残り:16人】
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

悲隠島の真実

ミステリー
無人島に集められた人々。その誰もが秘密を抱えていた。その秘密とは―― 都立の大学に通う高坂流月は、『楢咲陽子』という名で送られてきた、無人島に建つ館への招待状を貰った。しかし流月は知っていた。楢咲陽子はもう既にこの世にいない事を。 誰が何故こんなものを送ってきたのか。ただの悪戯か、それとも自分の他に陽子の身に何が起きたのかを知っている者がいるのか。 流月は一抹の不安を抱えながら無人島に行く決意をする。 館に集められた人々は一見接点がないように見えたが、流月だけは招待主の思惑に気づく。理由は全員に人には知られてはならない秘密があったからだ。 不安と焦りが混在して眠れぬ夜を過ごす流月。しかしそんな流月を嘲笑うかのように事件は起こってしまった。 招待主の思惑とは一体何なのか?死んだはずの陽子の名を騙ったのは誰か? そして招待客の秘密とは――? 物語はタロットカードのように反転しながら進んでいく。 .

【改稿版】 凛と嵐 【完結済】

みやこ嬢
ミステリー
【2023年3月完結、2024年2月大幅改稿】 心を読む少女、凛。 霊が視える男、嵐。 2人は駅前の雑居ビル内にある小さな貸事務所で依頼者から相談を受けている。稼ぐためではなく、自分たちの居場所を作るために。 交通事故で我が子を失った母親。 事故物件を借りてしまった大学生。 周囲の人間が次々に死んでゆく青年。 別々の依頼のはずが、どこかで絡み合っていく。2人は能力を駆使して依頼者の悩みを解消できるのか。 ☆☆☆ 改稿前 全34話→大幅改稿後 全43話 登場人物&エピソードをプラスしました! 投稿漫画にて『りんとあらし 4コマ版』公開中! 第6回ホラー・ミステリー小説大賞では最終順位10位でした泣

わたしはただの道具だったということですね。

ふまさ
恋愛
「──ごめん。ぼくと、別れてほしいんだ」  オーブリーは、頭を下げながらそう告げた。  街で一、二を争うほど大きな商会、ビアンコ商会の跡継ぎであるオーブリーの元に嫁いで二年。貴族令嬢だったナタリアにとって、いわゆる平民の暮らしに、最初は戸惑うこともあったが、それでも優しいオーブリーたちに支えられ、この生活が当たり前になろうとしていたときのことだった。  いわく、その理由は。  初恋のリリアンに再会し、元夫に背負わさせた借金を肩代わりすると申し出たら、告白された。ずっと好きだった彼女と付き合いたいから、離縁したいというものだった。  他の男にとられる前に早く別れてくれ。  急かすオーブリーが、ナタリアに告白したのもプロポーズしたのも自分だが、それは父の命令で、家のためだったと明かす。    とどめのように、オーブリーは小さな巾着袋をテーブルに置いた。 「少しだけど、お金が入ってる。ぼくは不倫したわけじゃないから、本来は慰謝料なんて払う必要はないけど……身勝手だという自覚はあるから」 「…………」  手のひらにすっぽりと収まりそうな、小さな巾着袋。リリアンの借金額からすると、天と地ほどの差があるのは明らか。 「…………はっ」  情けなくて、悔しくて。  ナタリアは、涙が出そうになった。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

日月神示を読み解く

あつしじゅん
ミステリー
 神からの預言書、日月神示を読み解く

処理中です...