199 / 389
『腸』――1日目
009.『目覚め』
しおりを挟む
本堂 空太
「…………………………」
――――く……た……。
(誰かに呼ばれてる声がする)
本堂 空太
「…………………………」
――――い……おき……、……たっ!
(なんだ? なんだか体調が悪いんだ……。
………………母さん?
いや、ちょっと勘弁、もう少し寝かせて……)
本堂 空太
「…………………………」
――――……た、く……た、
(母さん……うるさいって、静かにしてよ)
――――く……たっ……!
本堂 空太
(あれ、ちょっと待って。
この声ってどう考えても母さんじゃ――)
間宮 果帆
「くうたあああああ!!!」
本堂 空太
「うわあーーー!!?」
間宮 果帆
「起きろっつーの! あ、起きたかよ」
本堂 空太
(…………間宮果帆。
付き合って一年になる俺の彼女だ)
「っつぅ、ちょっとどうしたんだよ、大声出して。
てか今耳キーンてしたから、耳キーンて」
(母さんと勘違いした俺も俺もだけどね)
間宮 果帆
「…………………………」
本堂 空太
「っ、てぇ……つーか、なんか頭いてーんだけど……」
間宮 果帆
「………………たんこぶ出来てる」
本堂 空太
「え、マジ?
…………て、ゆーか。
なにこれ? なんでみんな寝てんの……」
間宮 果帆
「知らないけど、あたしが一番最初に目覚めたみたい。
……起こさなきゃな」
本堂 空太
「え、ちょ――、…………っ!」
(なんかよくわかんないけど、これは……普通じゃない)
本堂 空太
「いや、うん! そうだね、起こそう!」
間宮 果帆
「美海、……美海、……美海……」
本堂 空太
(果帆は白百合たちか。じゃあ俺はあっちを)
白百合 美海
「――!! あ、か、果帆……
っ、首が痛い……っ」
間宮 果帆
「大丈夫?」
白百合 美海
「うん、ありがと……」
間宮 果帆
「たぶんスタンガンでやられたんだ」
白百合 美海
「え? スタンガンって、いったい……」
間宮 果帆
「ごめん、話は後。みんな起こして」
白百合 美海
「え?」
**(なんだか果帆の様子がおかしい。
いったいどうしたの?)**
白百合 美海
「――――――!!」
**(え、みんな……え、なんで倒れてるの?
生きてるよね!?)**
白百合 美海
「え? え?
あ、アキラ! 朔也!」
道明寺 晶
「っ、……美海?」
**(なに泣きそうな顔してんだよ……相変わらず可愛いやつ……。
って、そんな冗談言ってる場合じゃないみたいだな)**
乃木坂 朔也
「………………?」
**(美海……?
美海に起こされるなんてどんな状況だよ?
確か……俺は……)**
道明寺 晶
「……なんだ、この状況」
本堂 空太
(筒井……よだれ垂らして寝てる……。
もう! 一番しっかりしてほしい奴がぐーすか寝てんなって!)
「つ、つ、い! 生、徒、会、長! 起、き、て!
ほら! お、前、ら、も!」
筒井 惣子郎
「…………ん?」
**(眩しい……朝、か?)**
小田切 冬司
「…………え?」
**(冷たい感触……なんで床なんかで)**
目黒 結翔
「…………あ?」
**(もう少し寝かせろよ)**
竜崎 圭吾
「…………ふぁ?」
**(なんかすっげー嫌な夢見た……)**
目黒 結翔
「ってぇ、背中いてぇ」
竜崎 圭吾
「俺は頭なんですけど……頭もげてない?」
小田切 冬司
「もげてないみたいだよ」
本堂 空太
(こんなときにこいつらは相変わらずだな)
筒井 惣子郎
「待て、……おかしいぞ、この状況」
本堂 空太
「ごめん、俺も起きたばかりで、全然……」
(俺に目で訴えられても……)
間宮 果帆
「……由絵、……勝平」
八木沼 由絵
「ふえ~? あ~果帆、おはよ~」
**(なーんか怖い顔してる……、
けど気にしな~い)**
千景 勝平
「いてて……はあ? どこだ、ここは」
**(つーか、俺、飲み物買おうとしてなかったか?
……そうだ、あの時、変なやつらに!)**
白百合 美海
「花菜! サキちゃん! 起きて!」
乃木坂 朔也
「直斗、おい」
有栖川 直斗
「んぁ? っ……つぅ」
**(最悪の目覚めだ……)
道明寺 晶
「大丈夫か?」
有栖川 直斗
「あ、ああ……」
小日向 花菜
「美海……?
え、な……、――――っ!」
**(そうだ、思い出した。確か――)**
「サ、サキ!」
和歌野 岬
「……花菜? いったい、どうしたと言うの?」
**(そんなに泣きそうな顔をしないで?)**
小日向 花菜
「よ、良かった……サキ……」
和歌野 岬
「………………?
っ――――――!」
筒井 惣子郎
「七瀬、佐倉」
佐倉 小桃
「………………?」
七瀬 和華
「筒井くん…………?
わ、たし……お買い物してて……それで……」
**(思い出せない……どうしたんだったかしら?)**
佐倉 小桃
「…………あ」
**(あ……よくわからないけど、乃木坂くんがいる……少し嬉しいな。
でも……なんかみんな、顔が強張ってる)**
「みんな……どうしたの?」
道明寺 晶
「これで、全員か」
乃木坂 朔也
「ああ、そうみたいだな」
本堂 空太
(みんな、元クラスメイトだ。三年間同じ教室で過ごした、仲間だ)
【残り:16人】
「…………………………」
――――く……た……。
(誰かに呼ばれてる声がする)
本堂 空太
「…………………………」
――――い……おき……、……たっ!
(なんだ? なんだか体調が悪いんだ……。
………………母さん?
いや、ちょっと勘弁、もう少し寝かせて……)
本堂 空太
「…………………………」
――――……た、く……た、
(母さん……うるさいって、静かにしてよ)
――――く……たっ……!
本堂 空太
(あれ、ちょっと待って。
この声ってどう考えても母さんじゃ――)
間宮 果帆
「くうたあああああ!!!」
本堂 空太
「うわあーーー!!?」
間宮 果帆
「起きろっつーの! あ、起きたかよ」
本堂 空太
(…………間宮果帆。
付き合って一年になる俺の彼女だ)
「っつぅ、ちょっとどうしたんだよ、大声出して。
てか今耳キーンてしたから、耳キーンて」
(母さんと勘違いした俺も俺もだけどね)
間宮 果帆
「…………………………」
本堂 空太
「っ、てぇ……つーか、なんか頭いてーんだけど……」
間宮 果帆
「………………たんこぶ出来てる」
本堂 空太
「え、マジ?
…………て、ゆーか。
なにこれ? なんでみんな寝てんの……」
間宮 果帆
「知らないけど、あたしが一番最初に目覚めたみたい。
……起こさなきゃな」
本堂 空太
「え、ちょ――、…………っ!」
(なんかよくわかんないけど、これは……普通じゃない)
本堂 空太
「いや、うん! そうだね、起こそう!」
間宮 果帆
「美海、……美海、……美海……」
本堂 空太
(果帆は白百合たちか。じゃあ俺はあっちを)
白百合 美海
「――!! あ、か、果帆……
っ、首が痛い……っ」
間宮 果帆
「大丈夫?」
白百合 美海
「うん、ありがと……」
間宮 果帆
「たぶんスタンガンでやられたんだ」
白百合 美海
「え? スタンガンって、いったい……」
間宮 果帆
「ごめん、話は後。みんな起こして」
白百合 美海
「え?」
**(なんだか果帆の様子がおかしい。
いったいどうしたの?)**
白百合 美海
「――――――!!」
**(え、みんな……え、なんで倒れてるの?
生きてるよね!?)**
白百合 美海
「え? え?
あ、アキラ! 朔也!」
道明寺 晶
「っ、……美海?」
**(なに泣きそうな顔してんだよ……相変わらず可愛いやつ……。
って、そんな冗談言ってる場合じゃないみたいだな)**
乃木坂 朔也
「………………?」
**(美海……?
美海に起こされるなんてどんな状況だよ?
確か……俺は……)**
道明寺 晶
「……なんだ、この状況」
本堂 空太
(筒井……よだれ垂らして寝てる……。
もう! 一番しっかりしてほしい奴がぐーすか寝てんなって!)
「つ、つ、い! 生、徒、会、長! 起、き、て!
ほら! お、前、ら、も!」
筒井 惣子郎
「…………ん?」
**(眩しい……朝、か?)**
小田切 冬司
「…………え?」
**(冷たい感触……なんで床なんかで)**
目黒 結翔
「…………あ?」
**(もう少し寝かせろよ)**
竜崎 圭吾
「…………ふぁ?」
**(なんかすっげー嫌な夢見た……)**
目黒 結翔
「ってぇ、背中いてぇ」
竜崎 圭吾
「俺は頭なんですけど……頭もげてない?」
小田切 冬司
「もげてないみたいだよ」
本堂 空太
(こんなときにこいつらは相変わらずだな)
筒井 惣子郎
「待て、……おかしいぞ、この状況」
本堂 空太
「ごめん、俺も起きたばかりで、全然……」
(俺に目で訴えられても……)
間宮 果帆
「……由絵、……勝平」
八木沼 由絵
「ふえ~? あ~果帆、おはよ~」
**(なーんか怖い顔してる……、
けど気にしな~い)**
千景 勝平
「いてて……はあ? どこだ、ここは」
**(つーか、俺、飲み物買おうとしてなかったか?
……そうだ、あの時、変なやつらに!)**
白百合 美海
「花菜! サキちゃん! 起きて!」
乃木坂 朔也
「直斗、おい」
有栖川 直斗
「んぁ? っ……つぅ」
**(最悪の目覚めだ……)
道明寺 晶
「大丈夫か?」
有栖川 直斗
「あ、ああ……」
小日向 花菜
「美海……?
え、な……、――――っ!」
**(そうだ、思い出した。確か――)**
「サ、サキ!」
和歌野 岬
「……花菜? いったい、どうしたと言うの?」
**(そんなに泣きそうな顔をしないで?)**
小日向 花菜
「よ、良かった……サキ……」
和歌野 岬
「………………?
っ――――――!」
筒井 惣子郎
「七瀬、佐倉」
佐倉 小桃
「………………?」
七瀬 和華
「筒井くん…………?
わ、たし……お買い物してて……それで……」
**(思い出せない……どうしたんだったかしら?)**
佐倉 小桃
「…………あ」
**(あ……よくわからないけど、乃木坂くんがいる……少し嬉しいな。
でも……なんかみんな、顔が強張ってる)**
「みんな……どうしたの?」
道明寺 晶
「これで、全員か」
乃木坂 朔也
「ああ、そうみたいだな」
本堂 空太
(みんな、元クラスメイトだ。三年間同じ教室で過ごした、仲間だ)
【残り:16人】
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説

それは奇妙な町でした
ねこしゃけ日和
ミステリー
売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。
バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。
猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。

~夏の国~夏祭り
クラゲ散歩
ミステリー
8月の夏休みの事。
私こと森中小春(17)は、
父たかし(4?)と母まゆみ(4?)。
そして弟のなつき(12)と家族四人で、父の実家に遊びに来た。今回は、父の仕事の都合上。一泊2日という短いが、祖母達に会えるのを楽しみにしていた。来年は長く泊まれば良いかと安易に考えていた。
それがまさか〜家族と過ごす最後の日になるとは〜想像もつかなかった。
友よ、お前は何故死んだのか?
河内三比呂
ミステリー
「僕は、近いうちに死ぬかもしれない」
幼い頃からの悪友であり親友である久川洋壱(くがわよういち)から突如告げられた不穏な言葉に、私立探偵を営む進藤識(しんどうしき)は困惑し嫌な予感を覚えつつもつい流してしまう。
だが……しばらく経った頃、仕事終わりの識のもとへ連絡が入る。
それは洋壱の死の報せであった。
朝倉康平(あさくらこうへい)刑事から事情を訊かれた識はそこで洋壱の死が不可解である事、そして自分宛の手紙が発見された事を伝えられる。
悲しみの最中、朝倉から提案をされる。
──それは、捜査協力の要請。
ただの民間人である自分に何ができるのか?悩みながらも承諾した識は、朝倉とともに洋壱の死の真相を探る事になる。
──果たして、洋壱の死の真相とは一体……?
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

地獄の業火に焚べるのは……
緑谷めい
恋愛
伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。
やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。
※ 全5話完結予定

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる