ツバメに乗った妖精さんのお話

春の女神さまに仕える妖精さんたちにまつわるお話

1.ネコのルルとツバメに乗った妖精さん
ある春の日、蝶々に心引かれてお庭に出た家猫のルルは一人の妖精に出会いました。
猫の小さな冒険と、妖精さんの出会いのお話。

2.イブキとハルトとサクラの木
ルルと別れたイブキとハルトでしたが、イブキがルルが家に帰るところまで見守りたいと言ったために、出発を遅らせました。そのおかげで、二人は女神さまの力を宿した桜の木を見つけます。二人はサクラの木について調べることにしました。

3.ある晴れた春の夕暮れに
二人の妖精の一年後の春のお話。

※第15回絵本・児童書大賞エントリー作品です。
24h.ポイント 21pt
2
小説 25,864 位 / 193,577件 児童書・童話 80 位 / 3,623件

あなたにおすすめの小説

心晴と手乗り陰陽師

乙原ゆん
児童書・童話
小学五年生の藤崎心晴(ふじさきこはる)は、父親の転勤で福岡へ転校してきたばかり。 引っ越し荷物の中から母親のハムスターの人形を見つけたところ、その人形が動き出し、安倍晴明と言い出した。しかも、心晴のご先祖様だという。 ご先祖様は、自分は偉大な陰陽師だったと言うものの、陰陽師って何? 現世のお菓子が大好きなハムスター(ハムアキラと命名)と共に、楽しい学校生活が始まる。

眠れる夜のお話

天仕事屋(てしごとや)
児童書・童話
子供たちが安心して聴ける 眠れるお話です。

かにさん

こぐまじゅんこ
児童書・童話
かにさんのいちにちは、どんなかな?

ふさすぐりと巨人のお話

ふしきの
児童書・童話
大人のおとぎ話

ままのひみつ ぼくのひみつ

栗菓子
児童書・童話
ぼくは家族が3にんいます。ままとおにいちゃんとぼくです。 ぼくらにはひみつがあります。 家族しかしらないひみつです。 ままはときどきひみつをつかっておかねをもらいます。 ぼくたちはこれでいきています。 ぼくとおにいちゃんのひみつはまだつかっていません。 おとなになったらつかいます。

月からの招待状

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
児童書・童話
小学生の宙(そら)とルナのほっこりとしたお話。 🔴YouTubeや音声アプリなどに投稿する際には、次の点を守ってください。 ●ルナの正体が分かるような画像や説明はNG ●オチが分かってしまうような画像や説明はNG ●リスナーにも上記2点がNGだということを載せてください。 声劇用台本も別にございます。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

おてんば姫の空飛ぶスカート

はりもぐら
児童書・童話
姫さまはスカートが大嫌い。ところがある日、旅の商人が不思議なスカートを持って現れた。

死にたがりのねこ

灯兎巳
児童書・童話
死にたがりのねこが死のうとする話。