スイさんの恋人~本番ありの割りきった関係は無理と言ったら恋人になろうと言われました~

樹 史桜(いつき・ふみお)

文字の大きさ
上 下
121 / 155
本編

117 幸福宣言

しおりを挟む
「おはようございます母さん」
「おはよう、エミリオにスイさん。その様子だとゆっくり休めたようね」
「お、おはようございます……お、お義母さん、昨日は、ありがとうございました」
「ふふふ、いいのよ。大事無くて本当に良かったわ。さあ、リビングでシュクラ様がお待ちよ」

 ドラゴネッティ邸の本館に戻ったスイとエミリオ。エミリオの母ニコール夫人が使用人とともに出迎えてくれた。案内されたリビングで既に支度を済ませて待っていたシュクラがこちらに向かって手を挙げて挨拶してきた。

「おはよう、スイ。おお、すっかり回復したみたいじゃな~!」
「お、おはようシュクラ様」

 ソファーにふんぞり返って茶を飲みながら、使用人たちに甲斐甲斐しく世話をされていたシュクラ。相変わらずそんな姿も貴公子然として美しい。

 スイはシュクラをもてなしていたドラゴネッティ子爵夫妻、小子爵夫妻、使用人一同を見回して「シュクラ様が何か粗相をしませんでしたか」と聞いたが、昨夜はヴィンテージワインを飲みながらビール事業のことを事細かに話し合って終始楽し気な雰囲気で、夜十一時頃にお開きとなってそれぞれ部屋に解散したと、皆ニコニコしながら言うので、スイはほっと胸を撫でおろした。

「またぜひいらしてくださいましね、シュクラ様、スイさん」
「うむ! 世話になったぞ」
「ありがとうございました。またぜひ」
「今度はお互いに家族が増えてるかもしれないなあ」

 玄関先で見送ってくれたドラゴネッティ夫妻と長男夫婦。
 エミリオの父ロビン・ドラゴネッティがそんなことを言いだすと、エミリオとスイは二人してボッと顔を赤くする。いや、そりゃあ家長であるから昨日エミリオとスイが離れに泊ったことは知っているのだろうけれども。

「き、気が早いですよ、父さん!」
「あらあら、エミリオったら照れてるわ。大丈夫よ、家族が増えるのはこちらもですからね。ねえ、トラヴィス」
「そうそう。今度はこっちがシャガに行くよ。シャンテルと、その弟か妹も連れてね」

 兄トラヴィスが、妻のパメラのお腹を触って満面の笑みでそんなことを言うものだから、ドラゴネッティ家はそろって幸せそうで本当に和んでしまう。

 そんなこんなで朝七時半、まだ起きてこないというシャンテルにはまた遊ぼうねと伝えてもらい、ドラゴネッティ子爵家の皆に見送られて、スイとエミリオ、シュクラの三人はドラゴネッティ子爵家を後にしてメノルカ神殿に向かった。
 エミリオは今日も有給休暇を取っているらしく、スイたちの出立を見送ってくれるとのことだが、朝言っていたように、騎士団の寮を引き払って、騎士団退団の日よりフライングでシャガに引っ越してくると言っている。

 ドラゴネッティ家が用意してくれた馬車で数分揺られながらメノルカ神殿に到着すると、ロビーからシュクラ神殿の聖人聖女たちがこちらに手を振って出迎えてくれた。

 滞在先として借りていたメノルカ神殿の頓宮は既に片付いて、スイの私物やらの荷物も天馬の馬車に運び終えて、帰宅の支度はもう既に出来ているらしいので、シュクラとスイがここを立ったのちに、聖人聖女たちもそれぞれ五日かけてゆっくりシャガへ戻るとのことだ。

 もう一日伸ばしてもいいのだとシュクラは言っていたけれど、流石にシュクラ不在のシャガでは神殿でシュクラの代行者としての聖人聖女たちの仕事量が増えて大変なことになっているだろうとのことで、名残惜しいけれど、もう行かなければならない。

「メノルカ、吾輩らはもう帰るでな。挨拶に来たぞ!」
「おう、シュクラか」

 一応メノルカに挨拶に工房へ行くと、あの豪快に笑う朗らかな感じでメノルカは迎えてくれた。先日の爆発事故のときの、若干意気消沈していた感じとは打って変わっての明るい感じに、何となくホッとした。

 その理由は、昏睡状態だったセドル・アーチャーが今日の早朝に目を覚ましたとのことだそうだ。寝ずの看病でセドルに付きっ切りだった部下の聖人たちが、いち早く教えてくれたらしい。怪我は酷かったが、医師団の手術と治療、回復魔法でなんとか持ち直したとのことだ。
 それで目が覚めてすぐに手負いの身体を引きずってメノルカに直接事の真相を伝えにきたそうで、スイたちがバビちゃんキャッスルを観光中に襲われたことも聞いて、メノルカはその大きな身体を曲げてスイたちに謝ってきた。

「本当にすまん。俺の監督不行き届きだった」
「いえ、そんな……」
「その通りじゃ! おかげでスイとこのドラゴネッティ卿は魔力枯渇を起こして大変だったのじゃぞ!」
「シュクラ様、そういうのいいからさ……」
「マジか。……本当にすまん」
「いやいやいやいや! 本当にもういいんで! 大丈夫でしたんで! ……ほらあ、シュクラ様が余計な事を言うから!」
「……メノルカ様は今回の件に直接関係ありませんので謝罪は必要ないかと思いますが、セドル様には謝っていただきたいですね」
「エミさんまで何言ってんの?」
「俺は……スイを危険にさらしたことが許せないから……」

 あくまで自分のことよりスイのこと、そんなエミリオにはきゅんとするものの、今穏便に納められると思ったところに爆弾投下するのは止めて欲しい。フレンドリーとはいえ、相手は神様だというのを忘れていないか。

 ハラハラしているスイをよそに、そんなエミリオのむっとした表情を見て、メノルカは怒るでもなく苦笑して、横の抽斗から一つの封筒を取り出してスイに手渡してくれた。

「いや、彼の言うとおりだ。それでな、これを……スイに渡してくれとセドルに言われてな」
「えっ?」
「謝りたいけど、合わせる顔が無いから、とも言ってたぜ。受け取ってやってくれ。読むか読まないかは好きにしてかまわないってよ」

 一応受け取りはしたけれど、これを持ち帰りたくないような気がしたので、スイはその場で読むことにした。

 手紙には挨拶文のあと、まず謝罪の言葉が書かれていた。そして、今回の事件のことが綴られていて、その根本的な原因が、二十五年もの死んだと思っていたスイへの恋慕の気持ちと罪悪感、そして稀人特有の高い自分の魔力だったと書かれていた。
 亡き人と思っていたスイへの想いを込めて作った人形が、まさか己の魔力で意思を持つにいたるとは、自分でも思わなかったという。
 そして、これからはスイのことは思い出として考えて、自分を律してもう迷惑をかけないようにする、どうか幸せになってほしい、君の幸せを祈っていると書かれていた。

 読み終えて、手紙をメノルカに返した。返されて目を丸くしたメノルカだったが、「謝罪は受け入れます。読みましたのでこれはもう必要ありません」と言うと、メノルカは苦笑しながら「そうか」と受け取ってくれた。

 これで、蜂谷悟とは完全に縁は切れた。これからは二人は別々の道を歩くのだ。
 一度は愛した男だから、色々思う所はあるけれど、心は本当に凪といった感じでとても穏やかなものだ。人と人との別れって、悲しいものばかりじゃないはずだ。自分たちは、これでいい。

 スイは顔を上げて、メノルカに向き合う。

「ただ、一つだけ伝言をお願いできますか?」
「おう、任せろ。一体何だ?」

 スイはニッコリ笑いながら、隣にいるエミリオの腕に自分の腕を絡ませる。

「『貴方の言う通りに、あたし、ちゃんと幸せになります』って。『この人と一緒に、ずっとずっと幸せに暮らすので、心配しないでください』って伝えてください!」
「ス、スイ……!」
「ね、幸せになろうね、エミさん!」
「スイ……ああ、絶対に……!」

 感極まって抱き合うバカップルな二人を見て、シュクラはニヤニヤ笑っていて、メノルカは一度呆けた顔になったが、次の瞬間に大爆笑しながら「わかったわかった」と了承してくれた。
しおりを挟む
感想 80

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

×一夜の過ち→◎毎晩大正解!

名乃坂
恋愛
一夜の過ちを犯した相手が不幸にもたまたまヤンデレストーカー男だったヒロインのお話です。

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

処理中です...