僕は警官。武器はコネ。【イラストつき】

本庄照

文字の大きさ
上 下
155 / 185
Mission:白の慟哭

第151話:燦燦 ~光は闇を隠せない~

しおりを挟む
「はじめまして、東さん」
 憔悴しきった東の前に、春日は姿を見せた。東の本来の仕事場にいそうな爽やかな顔が警察官の制服を着ているというミスマッチさに、東が一瞬困惑した。

「県警の春日と申します」
 春日は警察手帳を見せる。東の大きな目がさらに大きくなった。美形の被疑者と美形の警察官が顔を合わせる取締り室は、さりげなく女性警察官が何人も覗きにくるほどの凄まじいオーラを発していた。

「……春日って、もしかして」
 警察手帳のフルネームと写真を見た東は、顔を上げて息を飲んだ。
 兄とは輪郭と鼻筋、色白がよく似ていると言われる。人の顔立ちに敏感であろう彼にならすぐにわかるだろう。
「はい。春日英一の弟、英輔です」
「……英一ですか?」
「兄をご存知ですか?」
 昨日の晩、兄に電話して東と友人であることは確認していたが、あえてすっとぼける。東に語らせて、話を広げるためだ。

「……彼とは友人でした。弟のあなたが警察官というのは知りませんでしたが」
 東の中で、春日の兄との友人関係は既に過去形になっている。春日は苦笑した。昨日の電話では、春日の兄は東を友人と言っていたのに。片思いになってしまっているではないか。

「しかも、警視庁の麻薬担当の人だったなんて。全く知りませんでした」
「いや、俺は警視庁の人間ではないですよ。薬物担当でもないですし」
 本当は県警の人間で、最近はだいたいストーカー事件を担当してます。かわいい女の子が来るので、とは言わない。話がややこしくなるからだ。
「東さんに会いに来るために、無理を言ったんですよ」
 相手は被疑者、弱い立場だ。こんな適当なごまかしでも無理に押し通せる。

「実は、東さんに薬を売った人の情報が知りたいんですよ」
「澤田さんですか?」
「ええ、SOxのプロデューサーの澤田さんです」
「……彼を捕まえるんですか?」
 怪訝そうに東は尋ねた。
「無理だと思いますよ」

「どうしてですか?」
 春日は優しく尋ね返す。東の言う通り、確かに彼の逮捕は難しいと調書には載っていた。
「というか、やめた方がいいです。俺は、英一の弟を澤田さんには売れません」
「どういうことですか?」

「澤田さんが直接表舞台にミントの売人として出てくるのはパーティーの時だけです。証拠を押さえるには、その時しかありません」
「パーティーには行けないんですか?」
「パーティーはパーティーでも、覚醒剤パーティーですよ。覚醒剤を使う人間じゃないと入れないパーティーです」
「……なるほど」
 確かに、捜査のために覚醒剤中毒になるつもりは、春日にはない。そのパーティーには入れないというわけだ。

「他のタイミングでは出てこないんですか?」
「やりとりのほとんどはメール、しかも互いに証拠が残らないように細心の注意を払っていますから……。ミントの現物は郵送ですし」
 そういえばファイルにもそう書いてあった。

「パーティーにしか出てこない大物か……」
 証拠を掴めないというのも納得の話である。捕まった人間の証言を元にいくら調べても、全く尻尾が掴めない。証言だけでは逮捕状は出せない。
 じゃあなぜ自分に回してきたのだろう。春日だから解決できるという案件ではない。しかし、千羽が一生懸命取ってきた案件だ。解決できずに放棄すれば、千羽の顔を潰してしまう。

「でも、薬物パーティーには参加するんでしょう? 澤田さん本人も薬物濫用者ということなんですか?」
「いえ、本人は全く薬を使いません」
 東は首を振る。
「澤田さんは、元から後ろ暗いヽヽヽヽところのある人です。プロデューサーになる前から、若い女性を金持ちヽヽヽにマッチングするような仕事をしてたって噂で聞きました。SOxを作ったのも、たぶんその仕事に関連してのことだと……」

 東のこの言葉で、春日はようやく合点がいった。なぜ、たかがアイドルのプロデューサーが、質のいい覚醒剤の伝手つてを持っているのか。アイドルと覚醒剤。一見相性が悪そうに見えて、そこにはちゃんと理由があった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

処理中です...