僕は警官。武器はコネ。【イラストつき】

本庄照

文字の大きさ
上 下
115 / 185
Mission:消えるカジノ

第115話:勝負 ~俺はカジノにハマれない~

しおりを挟む
 勝負はやらなきゃ始まらない、そう思って財布にあった二万円をチップに変えたまでは良かったが、後ろから客がプレイしているポーカーを見て、自分の知っているポーカーと何かが違うことに気が付いた。諏訪はすっと下がって、ポーカーテーブルではなくバーのテーブルの方についた。

「あれは、テキサスホールデムというタイプのポーカーです」
 バーテンダーが優しく教えてくれた。
「本場、ラスベガスで最も一般的なポーカーなんですよ」
 諏訪が知っているポーカーは、カードを五枚引いて、より良い手を作るために取捨選択するというものだった。だがこれは違う。

「場に五枚出して、自分は二枚引いて……?」
 後ろからゲームの様子を見ながら流れを覚えようとするが、なかなか難しい。
「いやぁ、ダメっすね」
 諏訪は照れたが、大島と名乗る彼は決して諏訪を笑わない。プロだ。
「そのようなお客様は多いですよ。最初から出来る方なんていません。ここは日本ですから」
 その日本に違法カジノを作っている人間が言うんだから世話はない。

「あなたも、カジノのお客さんですか」
 諏訪は、隣に座っている男に尋ねる。
「南《な》雲《ぐも》と申します。ここで、海外からのお客様の通訳をしています」
 名刺をさらりと出されて諏訪は驚いた。ここの従業員はおそらく源氏名で働いているだろうと思っていたからである。現に、玉村えなの名前も白里りさ子の名前も不知火貴金属商会の従業員名簿には存在しない。

「南雲さんは、スタッフ……っすか?」
「いえ、僕はただの通訳です」
 南雲は大人しく首を振った。今日は通訳をするべき外国人の客がいないから暇だ、ということなのだろう。

「いかがですか、ヨコハマの雰囲気は」
「そうっすねぇ」
 意外と上品で、意外と人が多くて、意外とゲームは難しい。
 諏訪がそう言うと、南雲は静かに笑った。
「当店は、本場を意識したゲームを多く採用しております。えなさんの意向なんですよ」

「えなさんですか」
 支配人なのだから、彼女の意向は全て通って当然だ。だが、なぜその意向が生まれたのか。
「彼女はラスベガスでディーラーの経験があるんです。ですので、当店では安全に気軽にラスベガスのゲームを楽しんでいただけるように、と」

「えなさんって、すごいんですねぇ」
 諏訪が奥の部屋に入っていく玉村えなの後ろ姿を見ながら呟いた。

「そういえば、スタッフさんが多いのも意外でした」
 南雲は苦笑した。
 玉村えな、白里りさ子、バーテンダーの大島に通訳の南雲。あまりにも覚える顔が多すぎる。しかもこの暗い場所で。名札の一つでもしておいてくれ、と心の中でぼやく。

 どうせ何回も来るんだからゆっくり覚えよう。諏訪は開き直った。

「お客様、せっかくですから、僕がポーカーのコツをお教えしますよ」
「……でも、南雲さんはスタッフなんでしょう?」
「僕は実は雇われなんですよ」
 南雲は諏訪にこっそり耳打ちした。
「ですから、これは僕の善意です」
 真面目そうな南雲が悪趣味な冗談を言うとは思えないが、諏訪は半信半疑で頷いた。

 結局、南雲が教えてくれたコツは初心者の諏訪にはありがたいものだった。
とはいえ、残金は一万円ちょっと。ビギナーズラックの名の下に、多少俺に勝たせてくれるってサービスがあってもいいじゃないか、というのが諏訪の正直な感想である。

「……カジノ、そんなに面白いもんかねぇ」
 苦い思いをしながら諏訪はカジノを後にした。ポーカー自体は楽しかったし接客もうまかったのだが、大金を費やそうという気にはなれなかった。

 始発まであと二時間以上ある。ネットカフェにでも入って時間を潰し、このまま情報課に出勤しよう。諏訪はひとつ欠伸をした。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...