僕は警官。武器はコネ。【イラストつき】

本庄照

文字の大きさ
上 下
98 / 185
Mission:大地に光を

第98話:私語 ~兄は私を見ていない~

しおりを挟む
 三嶋の場合には、三嶋の捜索のために亮成車はすぐに動かされた。だから二時間程度をルーフ内で過ごすだけで済んだ。だが、三年前は違う。亮成車の発進を今か今かと思いながら飲まず食わずで三日耐え、さらに山道の衝撃に耐えつつ、逃走資金もなしに逃げ切った沢口伊織の身体能力は凄まじいものである。

「しかし、貴様が逃げてから強制捜査までの時間が短すぎる。お前は二重スパイだったはずだろう」
 要するに、誤情報に警察が踊らされているときに三嶋が新たな情報をぶちこんだところで混乱が生じるだけで、ここまで速やかな逮捕劇にはならないということを主張したいらしい。

「私の兄を情報ルートにしているっていう話ですか?」
「俺は録音だって聞いた。確かに、我々の指示通りの情報を流したはずなのに」
「偽物に決まってるじゃないですか」
 三嶋は口元を手で抑えた。笑うのを隠すためである。

「元々、兄は情報ルートに入っていません。うちの兄とは大して仲良くもないし、正直、全く信用してなかったので」
「だが、お前の兄の返事も録音に入ってただろう? 協力者という証拠じゃないか」
「それ私の声ですよ。兄弟って声が結構似てるんですよねぇ」
 三嶋はため息をつく。やはり遺伝子には抗えない。微妙な仲の兄弟だが、悔しいことに顔は似ている。となると声の具合も似ているのである。

「てことはなんだ、お前ら無言で食事してたってのか」
「そうですよ。注文以外は一言も話してません」
 三嶋はキョトンとした顔で噛みついてきた富士をなだめる。

「我が家のルールでは、食事中の私語は禁止です。無言で食事をする録音に、偽の音声を重ねたんですよ。スマホが二つあればできます」
 毎週のように会いに行き、毎週のように食事をし、それが常に無言でも二人にとってそれは不自然ではなかった。三嶋家にとって、静かな食卓は当然の様子だからである。話もしないのに会いに行く口実を作るのは大変だったが、多少強引な誘いでも、兄は疑問を呈することなく食事に付き合ってくれた。その点は感謝している。

 実をいうと、三嶋博実の兄、ひでは博実を嫌っているわけではない。博実が一方的に兄を拒絶していただけだ。
 父・まさの愛を一心に受けてきた秀実は博実のことなど、良くも悪くも眼中に無い。博実が尻尾を振って近づいてきたら相手をしてやるが、離れていけば放っておくだけ。秀実が毎週の食事を博実と約束していたのは、仲の良さを示すわけではない。

 その事実に富士は愕然としたらしい。めでたい頭だと三嶋は嘆息する。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...