僕は警官。武器はコネ。【イラストつき】

本庄照

文字の大きさ
上 下
81 / 185
Mission:大地に光を

第81話:露見 ~流石に意識は保てない~

しおりを挟む
 富士が拳を握ったまま、見下ろしてきた。辻が三嶋を助け起こし、床に座らせる。
 三嶋は黙っていた。辻に話したのは、自分が警察であるということだけ。当然情報課のことを話しているわけもない。このまま黙っていれば、道はある。

「おい、弥恵を呼んでこい」
 辻の顔が一瞬曇った。
「弥恵さんですか?」
「俺は忙しい。弥恵でいい」
「私は保安部です。私の方が……」
 言葉の終わりを待たずに富士は辻の頬をひっぱたく。辻は黙った。
 富士が懺悔部屋を後にするのを見送りながら、辻はスマホで坂上弥恵を呼び出した。

 富士がに暴力を振るうのを、三嶋は初めて見た。坂上を待つ辻は、小さくため息をつく。三嶋は辻を警護する信者の後ろについて歩く。行先は指導室だ。
「坂上さんなんですね」
 返答は期待せず、三嶋は尋ねた。辻はふんと鼻を鳴らす。
「あんな新人の女に、経験値なんかあるわけないやないの」
 苛立っているらしい辻は、すんなり答えた。新人、それは三嶋たちが影で呼ぶところの『二期生』である。
 経験値というのは、どうやら三年前のスパイの件を指すらしい。

 二人のプロ公安の存在を暴きたてた手口をこの女は知っている。

「弥恵さん来たから、じゃあね。せいぜい頑張ってね」
 いつの間にかやってきていた坂上と入れ替わりに、辻はひらひらと手を振り、坂上にろくに挨拶もしないまま部屋を去った。

「君は、前に一度スパイが摘発されたことを知っているの?」
辻が去った扉を一瞥して坂上はこちらを向いた。
「……薫くんから、軽く話くらいは聞いています」
 坂上は鼻で笑った。
「警察からのスパイが、『軽く話くらいは聞いています』で済むと思ってる?」
 彼女の言う通りで、当然「軽く」ではないのだが、三嶋はそれでシラを切り通すつもりだった。

「とりあえず、警察のどこ所属か教えてもらえるかしら?」
「……ご想像にお任せします」
 坂上はスマホを触り始める。
「刑事の方かしら?」
「ご想像にお任せします」
「前の二匹のネズミさんは、公安だったような気がするんだけど」
 三嶋は答えない。代わりに返事をするかのように、扉が音をたてて開いた。

「前は公安でしたよ、弥恵さん」
 扉を開け、不機嫌そうな顔をした辻が入ってきた。
「え、つじまちゃん?」
三嶋は目を丸くする。
「やっぱり、つじまちゃんには戻ってきてもらうことにしたわ。保安部だしね」
「その保安部の私を、この男の尋問から外すと決めたのは富士さんですが」
 辻の言葉には毒があった。

「知ってるわよ」
「富士さんの言うことに意見なさるのですか?」
「富士さんがいいって言ったんだから、いいのよ。指導部の私、保安部のあなた、どちらもこの分野に関わっていいと思うの」
 どう聞いても『富士山』にしか聞こえないのだが、そんなことを言えば死が確定するので三嶋は笑いを必死に噛み殺す。

「今回も公安なのかしらね」
「じゃあ、本人から聞かせてもらおやないですか」
 いつの間にか、二人の言い合いは、三嶋の所属の話に戻っていたらしい。
「……僕は話しませんよ」
「無理に話さなくてもいいのよ」
 坂上はそう言って辻に耳打ちする。辻はすぐさま三嶋の背後に立ち、どこからか取り出した手錠で三嶋を後ろ手に椅子に括りつけた。

「富士さんに聞いてみたわ。やっぱり、私はここから離脱。あなたも同様に離脱。代わりに手の空いた信者が、これの面倒を見てくれるそうよ 」
 辻の口元がかすかに動く。音は聞こえないが、舌打ちしたように三嶋には見えた。
 的確な指示を出せない富士に対してなのか、それとも所詮二期生でしかない車椅子の女に対してなのか。両方にも思えた。

「つじまちゃんは、何人必要だと思う?」
「前回は三交代制、監視に幹部をつけて四人やったと思います」
「今回もそれでいいかしら」
「ええと思いますよ」

 一体自分はこの先どうなるのか、幹部たちの会話からはハッキリしない。三交代制ということは、拷問でもするつもりか? ならば、迅速に三嶋の表向きの所属を吐くまで。スパイとして選ばれた理由には、三嶋の父親の話を挙げればいい。

 しかし、その目論見は甘かった。

「あの手この手で吐いてもらうのは、楽しいねんけど大変やねんな。面倒やから、さっさと全部話してもらおうかな」
 辻がそう言った瞬間、懺悔室に白衣を着た数人の男女が入ってくる。その中には、亮成もいた。薬理部だ。

「薬理部の本気、見せてあげよう」
 薬理部部長の小林がそう言って三嶋を抑え込む。さらに一人が手足を押さえつける。見上げると、亮成が点滴の針のようなものを手にしていた。

「じゃあね。お話、たくさん聞かせてもらうからね」
 辻の言葉に合わせて、亮成が目を伏せながら三嶋の腕に針を刺す。亮成の指は震えている。注射のあまりの下手さに、思わず漏れかけた声を抑えようとしたのを最後に、三嶋の意識は遠のいていった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

処理中です...