80 / 185
Mission:大地に光を
第80話:協力 ~勘違いは取り返せない~
しおりを挟む
それから数日間、教育部のトップとしての活動に加え、兄と連絡を取って会いに行き、それを教団に報告する活動と非常に忙しくしていた三嶋は、辻と一言も言葉を交わしていなかった。
だがそれでも問題はない。捜査官と協力者は、その関係性を知られないためにも、無闇に連絡を取り合うのは控えるからである。しばらく経ってからまた連絡すればいい。
詰まりに詰まっていた仕事がようやく片付き、三嶋は数少ない楽しみの一つである夕食を食べながら幸せさを噛みしめていた。
一般の信者が作っている以上、食堂の食事は大して美味くない。作ってもらえるだけ充分ありがたいので文句を言ったことはないし、これでも幹部としての厳しい生活を癒してくれるものだ。
「……でもこのカレー、やっぱりちょっと薄いんだよな」
ぼそりと小声で言ったのは関である。
「しょうがないさ、経費削減なんだから」
三嶋も返す言葉は小声だ。
「薫に言ったら、もうちょっとグレード上がらないかな」
「薫くんも忙しいらしいよ。先週からずっと東京支部に行ってるんだって」
東京支部の会計に問題が出て、直々に薫が出向いているということらしい。ここで三嶋が動けたら、きっと情報を警察に流せるだろうに。東京に行ける立場の薫に少し嫉妬する三嶋である。
「こんなところケチらなくてもお金はありそうなものだけど」
経理の小田切薫と仲のいい関は、教団の金銭事情にも通じている。
「例の計画ってそんなに大変なのかな」
関はさらに小声だ。三嶋は首を傾げる。
「でも弥恵さん、例の計画のこと知らないんだろ」
「らしいね」
「弥恵さん、きっと驚くだろうなぁ。自分が頑張って節約してきた金が自分のために使われるんだと知ったら」
関は弥恵が羨ましそうだ。三嶋は関に同調しておくが、三嶋が弥恵の立場だったらあらかじめ知らされていたほうが確実に嬉しい。
「計画、うまくいってほしいね」
そう本心をごまかして三嶋が最後の一口を食したとき、携帯が鳴った。辻からのメッセージだった。見れば、富士が何やら三嶋を呼んでいるという。何の心当たりもなかった三嶋ではあるが、一抹の不安を抱えながら食器を片付け、階段を降りる。
「博実、富士さんのところに行くんやんね?」
階段を駆け下りていた三嶋に声をかけてきたのは辻である。
「私も一緒に行く」
「え、どうして?」
「何かあった時に助けに入るから」
辻の助けに安堵する一方で、三嶋の不安が増す。何か、とはなんだ?
「辻です。入ります」
辻は相変わらず返事なしに扉を開ける。
富士は、お香がぷんと匂う部屋の奥で、やはりあぐらをかいていた。
「お呼びになりましたでしょうか」
三嶋はうやついて頭を下げた。
「……博実、ちょっと立て」
富士は低い声で命令する。三嶋は不思議に思いながらも立ち上がった。富士がおもむろに立って三嶋の周りをぐるりと回る。そもそもこの部屋で立ち上がるということすら落ち着かないし、何より舐め回すように全身を見られ、三嶋は居心地が悪い。
「あの、僕に何か……」
恐る恐る富士に尋ねた瞬間である。
「てめぇどこの人間だ?」
そういうが早いか、富士は三嶋の頬を唐突に殴った。なんの予想もしていなかった三嶋は床に打ち倒された。激しい痛みと混乱で、三嶋は起き上がる気力を失っていた。
何だ、いったい何が起こっているんだ?
視線だけを上に向けて三嶋はぞっとした。今まで全く見せたことのない勝ち誇ったような表情で、辻が三嶋を見下ろしていた。彼女はもはや信頼おける協力者のつじまちゃんではない。三年前、二人の公安からのスパイをつるし上げた魔女、辻真理絵であった。
何かあった時に助けに入る、それは三嶋を助けるのではなく、富士を助けるのだということに三嶋はやっと気がついた。
だがそれでも問題はない。捜査官と協力者は、その関係性を知られないためにも、無闇に連絡を取り合うのは控えるからである。しばらく経ってからまた連絡すればいい。
詰まりに詰まっていた仕事がようやく片付き、三嶋は数少ない楽しみの一つである夕食を食べながら幸せさを噛みしめていた。
一般の信者が作っている以上、食堂の食事は大して美味くない。作ってもらえるだけ充分ありがたいので文句を言ったことはないし、これでも幹部としての厳しい生活を癒してくれるものだ。
「……でもこのカレー、やっぱりちょっと薄いんだよな」
ぼそりと小声で言ったのは関である。
「しょうがないさ、経費削減なんだから」
三嶋も返す言葉は小声だ。
「薫に言ったら、もうちょっとグレード上がらないかな」
「薫くんも忙しいらしいよ。先週からずっと東京支部に行ってるんだって」
東京支部の会計に問題が出て、直々に薫が出向いているということらしい。ここで三嶋が動けたら、きっと情報を警察に流せるだろうに。東京に行ける立場の薫に少し嫉妬する三嶋である。
「こんなところケチらなくてもお金はありそうなものだけど」
経理の小田切薫と仲のいい関は、教団の金銭事情にも通じている。
「例の計画ってそんなに大変なのかな」
関はさらに小声だ。三嶋は首を傾げる。
「でも弥恵さん、例の計画のこと知らないんだろ」
「らしいね」
「弥恵さん、きっと驚くだろうなぁ。自分が頑張って節約してきた金が自分のために使われるんだと知ったら」
関は弥恵が羨ましそうだ。三嶋は関に同調しておくが、三嶋が弥恵の立場だったらあらかじめ知らされていたほうが確実に嬉しい。
「計画、うまくいってほしいね」
そう本心をごまかして三嶋が最後の一口を食したとき、携帯が鳴った。辻からのメッセージだった。見れば、富士が何やら三嶋を呼んでいるという。何の心当たりもなかった三嶋ではあるが、一抹の不安を抱えながら食器を片付け、階段を降りる。
「博実、富士さんのところに行くんやんね?」
階段を駆け下りていた三嶋に声をかけてきたのは辻である。
「私も一緒に行く」
「え、どうして?」
「何かあった時に助けに入るから」
辻の助けに安堵する一方で、三嶋の不安が増す。何か、とはなんだ?
「辻です。入ります」
辻は相変わらず返事なしに扉を開ける。
富士は、お香がぷんと匂う部屋の奥で、やはりあぐらをかいていた。
「お呼びになりましたでしょうか」
三嶋はうやついて頭を下げた。
「……博実、ちょっと立て」
富士は低い声で命令する。三嶋は不思議に思いながらも立ち上がった。富士がおもむろに立って三嶋の周りをぐるりと回る。そもそもこの部屋で立ち上がるということすら落ち着かないし、何より舐め回すように全身を見られ、三嶋は居心地が悪い。
「あの、僕に何か……」
恐る恐る富士に尋ねた瞬間である。
「てめぇどこの人間だ?」
そういうが早いか、富士は三嶋の頬を唐突に殴った。なんの予想もしていなかった三嶋は床に打ち倒された。激しい痛みと混乱で、三嶋は起き上がる気力を失っていた。
何だ、いったい何が起こっているんだ?
視線だけを上に向けて三嶋はぞっとした。今まで全く見せたことのない勝ち誇ったような表情で、辻が三嶋を見下ろしていた。彼女はもはや信頼おける協力者のつじまちゃんではない。三年前、二人の公安からのスパイをつるし上げた魔女、辻真理絵であった。
何かあった時に助けに入る、それは三嶋を助けるのではなく、富士を助けるのだということに三嶋はやっと気がついた。
0
お気に入りに追加
94
あなたにおすすめの小説


王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。


断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる