僕は警官。武器はコネ。【イラストつき】

本庄照

文字の大きさ
上 下
69 / 185
Mission:大地に光を

第69話:電話 ~電話なんかかけてない~

しおりを挟む
 携帯を持つ三嶋の手が震えている。電話をかける相手はもちろん兄だ。兄に電話をかけるのも嫌なのに頼みごとをする必要があるというダブルパンチで、先延ばしに先延ばしを重ねていたが、いよいよ限界である。
 
 亮成のいる自室で電話をかける気にもならず他の信者に見られるのも嫌で、選んだ場所は外だった。
 春の夜に吹く風は心地いい。だがその心地よい風が立てる音は三嶋の耳には雑音としか聞こえない。今かけなければ、兄はきっと電話を取らないだろう。八時から九時、この時間が一番のベストタイミングだ。
 ええいままよとばかりに目をつむった三嶋は指先を画面に当て、耳元に持って行く。

「博実か」
 最初に声をかけてきたのは兄だった。
「兄ちゃん」
 声は上擦った。何年ぶりにそう呼んだだろう。兄弟の仲を飛び越えて恥ずかしさが三嶋を襲う。何年も呼んでいないせいで、ずっと前の呼び方しか残っていないからこうなるのだ。

「急にどうした」
 三嶋の兄、ひでは少し驚いているようだった。
「いや、ちょっと話があって」
 秀実は急に面倒そうな声色になる。数年越しに声を聴いて話があると言われたら嫌な予想がつくのはわかる。

「実は今度名古屋に行く予定があるんだけど、よかったら食事でもどう?」
「俺、今は水曜しか名古屋行かないけど」
 数年前は週の半分ほど実家の静岡から名古屋に行っていたはずだが、今は違うらしい。
「大丈夫、ちょうど水曜だから」

「夕食でいい?」
「もちろん」
「じゃあ来週の水曜な」
 ありがとうと声をかける間もなく電話は切れた。そういう兄である。

「博実くん!」
 切れた電話にため息をひとつつき、教団に帰ろうとしている三嶋を誰かが呼び止めた。

「君が博実くんやんな?」
 近づいてきたのは、見知っている顔ではあるが、実際に話すのは初めての青年である。
「俺、幹部候補生出身のぎりかおる。今は経理部の部長をしてるねん。薫とか薫くんって呼んでな」
 
 温厚そうな男だ。彼は確か、商業高校を出てすぐ教団に入っているはずだ。つまり、スパイが発覚してから教団に入った、わずか三人の幹部候補生の一人である。

 ちなみに、彼の他には坂上弥恵と辻真理絵が該当する。辻に関しては元の情報と若干の齟齬があるが、情報収集が難しい教団である以上は仕方あるまい。だから三嶋がこうして潜入しているのである。

「選挙戦の件で、根回しに百万円かかるって聞いたんやけど」
 先日、三嶋が辻に要求した額である。選挙戦に挑むという意思表示として、いろんな方面に金を撒かねばならないと兄に言われた、と三嶋が辻に報告したからだ。本当は兄に電話すらかけていない(さっきの電話が初めてなのだから)。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...