僕は警官。武器はコネ。【イラストつき】

本庄照

文字の大きさ
上 下
35 / 185
Mission:インサイダー・パーティー

第35話:行末 ~きっと僕はまだハゲない~

しおりを挟む
「裏帳簿の件はかなり片付いてきたけど、ナオ関連の件は、まだ分からないところが多いんだよなぁ……」
 章はまた酒をかたむけて小さくため息をつく。

「まあ、粉飾の件も全部が解明したとは言えないけどね。
 奴がどうして利益やら売上を低く記録していたかは全然分からないし」
「確かに、基本的に不利な事ばかりだもんな、下向き粉飾決算なんて……」

 会場に数多くいるという知り合いにちょくちょく挨拶をする合間に、伊勢兄弟は言葉を交わす。
 愛想よく世間話をする裏で、事件のことを考察出来るというのが多賀にとっては驚きである。

「全く考えられないことはないけどね。脱税目的とか」
「……そういうタイプか? 売上をあげたくてしょうがないタイプだと思うけど」
 章より廣田と仲の良いはずの裕の方が随分と辛辣である。
「さあ、それ以上のメリットがあるとすれば粉飾するだろ」

「……業務上横領罪?」
 ふと、多賀の脳裏に単語が浮かんだ。
 大学を出て警察官として就職してからは、とんと縁のなかった言葉である。
「そう、それそれ!」
 章が微笑む。

「僕はあの男が横領してるんじゃないかって思うわけだ」
「……社長が横領なんて話ある?
 俺としては流石に、龍平はそこまでクズでアホじゃないと思うけど」

「山尾が唆した可能性はあるな。
 僕らがあの男を粉飾決算の始末のためにウチを追い出したのが五年前、粉飾決算が始まったのが四年前。
 クビになってすぐアライヴに再就職したとすれば、辻褄が合わないとは言えないよ。
 表向きには、犯罪がきっかけでクビになったわけじゃないし」
 イセによる事件の「揉み消し」が裏目に出たということらしい。

「正直言うと……山尾はウチに入れるほどの学歴と実力はあるわけだから、アライヴからすれば、まあ中途採用というのを差し引いても魅力的だろうなぁ」
 自分で言うのもどうかと思ったのか、裕は歯切れ悪く言いながら落ち着かない様子で眼鏡を拭いた。

「まあ、あの男の欠点らしい欠点は、悪人要素の強さとハゲくらいだからなぁ」
「ハゲをディスるなよ。章の未来だぞ」
 章の無責任な言葉に、眼鏡をかけ直した裕は半笑いでたしなめる。

 しかし章は少しムッとした顔になった。
「裕だって行く末は同じだろ、僕の弟なんだから」
「章は俺より年上だろうが」
 裕は負けじと章に言い返す。
「一歳じゃ変わんないだろ」
「やめてください、そんなな喧嘩なんて」
 裕がさらに言葉を返そうと、息を吸った瞬間に、多賀が割って入った。

 ちなみに、多賀に他意はない。
 ギャグを言ったつもりも、兄弟の神経を逆なでするつもりもない。
「……なんか、多賀に負けた気がする」
「俺も」
 伊勢兄弟は神妙な表情で顔を見合わせる。
 この兄弟、半ば、いやかなり本気で危機感を抱いているらしい。

「……山尾がハゲって話に持っていくのはやめよう、章」
「うん、仕事の話しよう」
「……あのさ、龍平が横領してるとしたら、仮にも社長なんだから目立つ。
 おまけに調べたらすぐ分かっちゃうんじゃないの?」
 その程度で証拠が掴める案件なら、そもそも情報課に回ってこない。

「そうだよ。うちに回ってくる前に、奴本人の金銭の動向はちゃんと調べたはずだけど証拠はなかった」
「じゃあどうやって調べるんだよ。そんなのコネで掴める類の証拠じゃないだろ」
「まぁ、そう焦るなよ」
 章は鷹揚に答える。つい先刻まで、ハゲの話題に焦っていたのは章じゃないかと、裕はとても言えない。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...