僕は警官。武器はコネ。【イラストつき】

本庄照

文字の大きさ
上 下
9 / 185
Plologue:多賀、参る。

第9話:着任 ~落ち着いてなどいられない~

しおりを挟む
「あ、いいじゃないか、それ」
 章が両手を挙げて賛成する。
「待ってください。そんなこと、可能なんですか?」

 突然の異動になりそうな流れになりそうなのを察して、慌てて止めに入る。
「存在自体が秘密の組織に、人事権も何もあるわけがないじゃないですか。我々の希望は大抵通りますよ。秘密組織なめないでください」
 しかしながら多勢に無勢、しかも歳上だらけとあって、多賀に分はない。

「なにせ、こっちは人手不足だからね」
「いきなり異動なんて、無理ですよ! それに、僕はそんな仕事をしたくて警察官になったんじゃありません」
「君が目指していたような、普通の警察官業務だって沢山あるぞ」

 事実だった。多賀の指摘通り、情報課が動くべき事件は、そうそうない。
 情報課の存在を隠すカモフラージュも行うため、情報課メンバーは、週に数日ほど他部署からの応援として、一般の警察官にまじった業務も行っていた。

「そ、そうなんですか」
「まあ、ストレス発散の一種だね。毎日が退屈だと、疲れるだろ。今日だって、多賀を呼ぶと連絡したら、このとおり一瞬で揃ってくれたくらいだ」
「そんなの、いつ連絡したんですか?」
「駅から歩いてる間にラインで呼んだんだけど。見なかった?」
 章の背中ばかりをずっと眺めていたので気がつかなかった。バカだ自分は。
「写真見たよ。スリの時も大胆なんだね、君」

 何てもんを晒すんだ!

「こんなに簡単に、僕の異動が決まるって、ありえるんですか?」
「異動拒否したいの? いいけど、その時はこの写真、滋賀県警行きだよ」
 裕は、スマートフォンを取り出してラインの画面を多賀に見せた。
 今、多賀が一番見たくない画像である。

 多賀が目をそらそうとすると、裕は画面の裏から、一枚の写真を取り出した。手品だ。多賀の目の前で、二枚三枚と裕は写真を増やしていく。
「一枚どう?」
 十枚を超えた頃、トランプのカードのように写真を広げた裕は、一枚を抜き取って多賀に差し出した。
「結構ですっ!」

 社会人二年目の、歳の離れた後輩が憤怒する姿を、皆は微笑ましく見ていた。
 人数も少なく、出自も独特なメンバーが揃う情報課では、警察の上下関係に萎縮する成員がいるとやりにくい。
 章の求める「大胆な人間」とは、人間関係を円滑にするための要素でもある。多賀はまだ気づいていないが。

「落ち着けよ。別に悪い課じゃないから。命の保証も、そこそこあるし」
「そ、そこそこ……?」
「何言ってんだ、普通の警察官だって、似たようなもんだろ」
「それはそうですが……」

「じゃあ、あとで制服に着替えて、君の荷物全部持っておいで。空いてる机なら、どれでも君の机にしていいよ。手続きなら、三嶋がしてくれるし」
 多賀はどこか釈然としないながらも返事した。 

「どうした? やっぱ、不安だよな、急にこんなところに入る羽目になって」
「諏訪さん……」
「俺も、最初は不安だったぞ。俺の時も、超急な異動だったし」
 諏訪の声は優しい。一生ついていこうと多賀は決めた。

「でも大丈夫。ここ、ちょっと怪しい手当がつくから。多分、多賀の年収なら倍になると思うぞ。安心しろ」
 諏訪のフォローに平手打ちされた気分になった。多賀は、あまりの急展開に心の中で泣いている。

 安心なんかできるか!
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

処理中です...