怪奇探偵・藤宮ひとねの怪奇譚

ナガカタサンゴウ

文字の大きさ
上 下
150 / 150
クローバーの葉四つ

鮮烈なるピンク

しおりを挟む
「これがオブジェだ。返却されてから特に触ってはいない」

 持ってきたオブジェを机に置き、七道先輩は続ける。

「所々ささくれがあるから気をつけてくれ、あとネジもまだ何本か中に入ってるかもしれん」

 ひとねがオブジェを持ったのを見て、七道先輩は背を向ける。

「じゃあ、また何かあれば……」
「いや、このまま居てくれて構わない」

 オブジェを数回振った後、ひとねは向きを変えて机に置く。

「これは壊す予定の物だったね、今壊しても?」
「構わん」
「なら遠慮なく。下里さん、この葉の外側を壊してくれる?」
「合点承知!」

 下里がハンマーをぶんぶん回す。何処から持ってきたそのハンマー。
 一度目、変化無し。二度目、亀裂が入る。そして振りかぶる三度目。

「10tハンマー!」

 虚偽報告のハンマーが葉の一枚を砕く。
 かいてもない汗を拭う仕草の後、中から出てきた物を見て下里は目を輝かせた。

「これって……羽柴先輩の?」
「ああ、アイツが渡す予定だった物だ」

 中から出てきたのは四葉のクローバーのキーホルダー。根本のネジに引っかかる形でぶら下がっている。

「……ピニャータサプライズ?」

 下里の視線を受けてひとねが説明を始める。

「始まりは新聞部の取材だった」

 *

「新聞部に取材されてしまった羽柴孝一、彼は記事にされる事が嫌だった。しかし彼の元にあるクローバーのキーホルダーが見つかってしまえばいい訳の余地なく押し切られてしまう。
 そこで彼は咄嗟にキーホルダーを隠したんだ……近くにあったオブジェの中に。
 見ての通り今年のオブジェは隙間が多い、キーホルダーを入れるのは簡単だっただろう」

 キーホルダーに視線が集まる。確かに簡単に入るサイズである。

「新聞部を上手く交わした後、彼はオブジェからキーホルダーを回収しようとした。そうだね……傾けて隙間の近くまでキーホルダーを落とし、指で取れば簡単だろう。しかしキーホルダーは出てこなかった、不運にもキーホルダーはひっかかってしまっていたんだ」

 まだ誰も触っていないキーホルダーは確かにネジに引っかかっている。

「人に見える場所でオブジェに触るのにも限界がある。彼は一時的にオブジェを拝借し、別の場所でキーホルダーを取り出す事にした。選んだのは工芸室、美術室も人が少なくいざとなれば隠せる場所だったが……美術室には工具類がない」
「でもひとねちゃん、工芸室の工具も使えないんじゃない? 鍵をかけてたんでしょ?」
「ああ、それが羽柴孝一の誤算だね。せっかく工芸室に行ったのに工具が使えない。そうこうしているうちにオブジェの紛失が見つかり、新聞部が記事にした。記事によって存在しない怪盗が作られたのを知った彼はそれを利用する事にした。
 怪盗を称して必要な道具を集めたんだ」

 ピンセット、マグネット、ドライバー。確かにオブジェの中に入ったキーホルダーを取り出すのに使えそうな物ばかりである。

「怪盗クローバー……羽柴孝一の動機が何だったか、もう言う必要は無いね?」

 七度先輩は眉間に皺を寄せ。

「とりあえず新聞部に苦情は出しておく」

 と一言。俺たちに礼を言うと複雑そうな表情を浮かべて部室を去った。
 やむを得ない理由だけれど学校側に言うのも憚られる、分かってもどうしようもない事実だったのだから仕方がない。

 下里がホワイトボードの文字を消し、ひとねが伸びをする。

「やっと終わったね」
「いえ、申し訳ありません藤宮探偵。もう一つだけ仕事が」

 森当くんが言い終わると同時に部室の扉が勢いよく開かれた。

「新聞部のJJです! 実行委員長が出ていくのをお見かけしました、トリックが解けたという事ですね!」

 ひとねが大きく息を吸う。きっとため息となって返ってくるのだろう。
 文化祭の薔薇色は、思ったより長く付きまとってくるらしい。
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

萌那
2022.01.10 萌那

いいね!

ナガカタサンゴウ
2022.01.10 ナガカタサンゴウ

ありがとうございます!

解除
スパークノークス

お気に入りに登録しました~

ナガカタサンゴウ
2021.09.26 ナガカタサンゴウ

ありがとうございます!

解除

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

雨の向こう側

サツキユキオ
ミステリー
山奥の保養所で行われるヨガの断食教室に参加した亀山佑月(かめやまゆづき)。他の参加者6人と共に独自ルールに支配された中での共同生活が始まるが────。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。