112 / 150
靴箱失踪事件
人力は少ないほうがいい
しおりを挟む
謎の腐食物体は無事ビニール袋に収められた。ロッカーは後で消臭する必要があるだろう。
各所の窓を全開にしている下里を横目に森当くんが口を開く。
「解決法が見つかったみたいですけれど」
「ああ」
「へえ、興味深い」
いつから聞いていたのかひとねが部室の入り口に立っていた。
「終わったのか」
「やってみれば簡単な問題だよ」
「じゃあ次からは授業中にやるんだな」
俺のありがたい助言を鼻で笑いひとねはいつもの席に座り……
「なんだいこの臭い」と顔を顰めた。
換気の風と共に下里が戻ってきたタイミングでひとねは楽しそうに身を乗り出した。
「じゃあ、君の解決法を聞かせてもらおうか」
*
「必要なのは対象の扉を見つける事、でもそれは俺たちじゃなくていいんだ」
「……それは人海戦術では?」
「違うって。対象の扉を目立つようにするんだよ」
「なるほど、その方法は?」
ひとねは俺の言いたいことがわかっていそうだ、その上で俺に発言を求めている。
「入口……森当くんの靴箱に入れたものは見つけるべき扉の方に移動する。だから扉が閉まっていてもなお目立つ物を送り込めばいいんだよ」
「なるほど」と森当くんが手を叩く。
「それで臭いなんですね」
「ああ、くさいものじゃあなくてもいい。例えば香水とか。学校内でしそうに無い匂いならいいんだ」
「香水は付けてる人いますよ」
「そんな校則違反者の事は知らん」
咳払いをして仕切り直し。
「ともかく匂いのするものを送り込めば誰かが開く、もしくは噂になる。それで解決だ」
「なるほどです」
「理に叶っていますね。何か匂いのするものを調達しないといけませんが……僕の方で探してみます」
「それは手間だね」
後輩二人は納得したようだが怪奇探偵様は何か言いたげである。
「どうだ、ひとね」
「方法はいい、完璧だ。でも送り込む物が違う。もし誰もこない場所が出口になっていたら解決しないからね」
「なら何を送り込めばいいんだよ」
「なんでもいい」
「……え?」
「まあ、硬くて丈夫な物のほうがベターではあるね」
ひとねは部室を見渡し、入口近くに置いてあるダンボールを指す。
「あれは廃棄するものだったね」
「うん、生徒会から許可も出た廃棄本」
「ならばアレにしよう。運びたまえ」
指示は俺に向けられたもの、拒否権は無いに等しいので大人しく持ち上げる。
コレを入れて何になるんだ……?
各所の窓を全開にしている下里を横目に森当くんが口を開く。
「解決法が見つかったみたいですけれど」
「ああ」
「へえ、興味深い」
いつから聞いていたのかひとねが部室の入り口に立っていた。
「終わったのか」
「やってみれば簡単な問題だよ」
「じゃあ次からは授業中にやるんだな」
俺のありがたい助言を鼻で笑いひとねはいつもの席に座り……
「なんだいこの臭い」と顔を顰めた。
換気の風と共に下里が戻ってきたタイミングでひとねは楽しそうに身を乗り出した。
「じゃあ、君の解決法を聞かせてもらおうか」
*
「必要なのは対象の扉を見つける事、でもそれは俺たちじゃなくていいんだ」
「……それは人海戦術では?」
「違うって。対象の扉を目立つようにするんだよ」
「なるほど、その方法は?」
ひとねは俺の言いたいことがわかっていそうだ、その上で俺に発言を求めている。
「入口……森当くんの靴箱に入れたものは見つけるべき扉の方に移動する。だから扉が閉まっていてもなお目立つ物を送り込めばいいんだよ」
「なるほど」と森当くんが手を叩く。
「それで臭いなんですね」
「ああ、くさいものじゃあなくてもいい。例えば香水とか。学校内でしそうに無い匂いならいいんだ」
「香水は付けてる人いますよ」
「そんな校則違反者の事は知らん」
咳払いをして仕切り直し。
「ともかく匂いのするものを送り込めば誰かが開く、もしくは噂になる。それで解決だ」
「なるほどです」
「理に叶っていますね。何か匂いのするものを調達しないといけませんが……僕の方で探してみます」
「それは手間だね」
後輩二人は納得したようだが怪奇探偵様は何か言いたげである。
「どうだ、ひとね」
「方法はいい、完璧だ。でも送り込む物が違う。もし誰もこない場所が出口になっていたら解決しないからね」
「なら何を送り込めばいいんだよ」
「なんでもいい」
「……え?」
「まあ、硬くて丈夫な物のほうがベターではあるね」
ひとねは部室を見渡し、入口近くに置いてあるダンボールを指す。
「あれは廃棄するものだったね」
「うん、生徒会から許可も出た廃棄本」
「ならばアレにしよう。運びたまえ」
指示は俺に向けられたもの、拒否権は無いに等しいので大人しく持ち上げる。
コレを入れて何になるんだ……?
0
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる