怪奇探偵・藤宮ひとねの怪奇譚

ナガカタサンゴウ

文字の大きさ
上 下
63 / 150
浮遊霊は二人

貼り付けられた二つ目の笑顔

しおりを挟む
 その後トシの思い出の場所を巡ったが大した成果は得られなかった。
 そして最後、奥さんとの家。
「……と、言ってもないんだけどね」
「みたいだな」
 そう、その家はとっくの昔に取り壊されていた。
 両側に高層ビルを携えぽっかりと空いた土地には『空き地』とかかれた古い看板が寂しく風に揺れている。
「ここ、何になるんだろうな」
「売地だからまだ決まってないはずだよ」
「へえ、珍しい」
 もしここが俺たちの住む普通の町ならば違和感のない光景だっただろう。しかしこの隙間のない都会においてこの空き地はやけに目立つ。
 ひとねも疑問を抱いたのだろう。横で工事をしている作業員に目を向ける。
「聞いてきたまえ、ワトソン君」
「……こういう時だけ助手扱いするな」

 *

「ん? あの土地? 知ってはいるけど……何か聞きたい理由でも?」
「あ、いや……」
 まあ、不審に思われるか。
 それらしい言い訳を探していると一歩後ろに下がっていたひとねが横に並ぶ。
「地理の自由研究でして、なんだか気になるなって」
 満面の笑みを浮かべている。しかし本性を知る俺からすれば胡散臭い事この上ない。
 ひとねの笑顔はもっといろんな感情が混じった複雑な笑顔だ。こんな笑顔だけの笑顔は浮かべない。
 そんな虚構な笑顔を信じた作業員は同じく……こちらは本当の笑顔を浮かべて少し待っておくようにと言って現場に入っていった。
「…………」
「どうした? 貢献してやったんだから礼の一つくらいしてもいいだろうに、なぜ私を細い目で見る」
「なんだ今の営業スマイル」
「処世術というやつだよ。若さは武器というやつだ」
 そう言った瞬間、虚構の笑みが顔に張り付く。
「君たちかい? 彼処の事を知りたいってのは」
「はい、気になっちゃいまして」
 さっきの人の上司らしいガタイの良い男な俺たちを連れて例の空き地の前まで移動した。
「ここは昔、一件の家が建っていた。すんでたのは老夫婦……いや、おばあさんだけだったかな? まあともかく普通に人が住む家だったわけだ」
 男は記憶を探るように頭を掻く
「流石に何年前かまでは覚えてないけど……とりあえずそのおばあさんが死んで、その家は取り壊されて空き地になった」
「それからずっと空き地なんですか?」
「ああ、よくわかったね」
「空き地の看板が相当古かった。そこからのよそ……」
 いつものように推理を披露しかけたひとねは男の視線に気づいて顔に笑みを貼り付ける。
「……っていうのをこの前ドラマで見たもので」
「……まあいいや。ここは確かにずっと空き地だった。さて、どうしてだと思う?」
 そこを聞いたというのに……ひとねを推理小説好きだとでも思って演出しているのだろうか。面倒だ。
「幽霊が出るとか?」
「幽霊?」
 ひとねの答えに男は目を丸くした後、小さく笑う。
「ここはいつだって土地不足、幽霊くらいで購入をやめたりはしないさ」
「では、現実的な面で建物を建てられない理由が?」
「ああ、もちろん」
 男は看板に繋がる規制線を越え、中の土に乗る。普通より柔らかいのか靴の半分程が沈む。
「地盤が緩いのか、水道管の通った空間が悪さしているのか。詳しい事はわからないけど、ここの土地は建物の重みに耐えられないらしい」
「もし建てたら……?」
「途中で地盤沈下だろうね」
 男が土から靴を離したところで作業員が声を上げて呼んできた。手を振り返した男は俺たちに笑顔を向ける。
「ま、そういうわけだ。そろそろ戻らないと」
「ありがとうございます」
 男が現場に戻ったのを見て笑みが剥がれ落ちる。
「地盤沈下ね、現実的でつまらない話だった」
「俺はお前の偽の笑顔で楽しめたけどな」
「そうかい、一人でも楽しませたのなら上々だ」
 纏めてもなお長いポニーテールを振り、ひとねは歩き出す。
「次はどこに?」
「帰る。教えられた場所は見たし、情報を纏めよう」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

雨の向こう側

サツキユキオ
ミステリー
山奥の保養所で行われるヨガの断食教室に参加した亀山佑月(かめやまゆづき)。他の参加者6人と共に独自ルールに支配された中での共同生活が始まるが────。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

処理中です...