8 / 90
壱章 和風な異世界?
8 妖魔
しおりを挟む
ドォオオオオオン!
ドォオオオオオン!
幾度と爆発音が響き渡る。
その炎は移動し続け様々な場所で聞こえていた。
「メガフレイム!! 『炎よ』〈上級〉」
この世界に来てからどれ程日付と時間が経過したのだろうか…。
それを確認する暇も無く奴らは次々と現れ襲って来ていたのだ。
あの大鬼と呼ばれる妖魔を魔法で仕留めた時、それは何も無かったかのように体が霧散し妖魔は消えた。
そこまでは問題無かったのだが…。
次に現れたのは巨大な蜘蛛だ。
それは音も無く背後に迫り突如として襲ってきた。
間一髪のところで躱し、お返しにと魔法をおみまいする。
「メガフレイム!! 『炎よ』〈上級〉」
のだが…。
全く魔法が効いていない。
キャシャシャ…
強い…。
まとわりつく炎を蜘蛛はたやすく振り払ってみせる。
ならば…!
「アルドペルフェクト 『大地よ』〈上級〉
……潰すまでの事!!」
そう唱え片手を地面につけると地面が揺れ大蜘蛛に対し両側の大地が膨れ上がり大蜘蛛を包み圧迫した。
見るも無残に潰れ地面の中へと引きずりこまれていく。
その際、体液が飛び嫌な気持ちの悪い音を立てた…と同時に黒い煙へ変わる。
「これだから虫は嫌いだ……」
あの黒い煙は一体何なのか?
そう考えながらもその場を離れ数歩歩いた時…再び視線を感じた。
全く、虫は勘弁してくれるとありがたいのだが…。
目の前にいたのは百足(ムカデ)それも巨大な。
すぐさま炎の魔法を唱えるが効かなかった。
虫などには効かないのだろうか?
「アグアゲショス 『水弾』」
試しに水の魔術を試してみる。
水が手から放たれ魔物に命中するが効果はない。
では…雷で…。
大百足が全ての足を動かし迫ってくる。
「メガライトニング 「稲妻よ」〈上級〉」
両手より雷を発生させ大百足を感電させる。
この呪文は強力だが多少自分にもダメージが来るうえ魔力消費が激しいのが難点だ。
プスプス…。
ギシャ…。
ドスン!
「なんとかなったか…」
あと少しで食われている所だった。
目の前に横たわる大百足を見てそう思う。
そして大百足は例のごとく黒い霧へと変わり霧散する。
一体、物質がなぜ煙に変わり消えるのか…謎だ。
今の所すべての妖魔と言われる生物はそうなのでそういう物なのだろう。
死んでも体を残す魔物とは大違いだ。
ひょっとしたら俺も死んだら消えるのだろうか?
その後も迫りくる妖魔に対し火をぶつけ続けた。
他にも風の呪文を使用したのだが効果はボチボチだ。
仕方がないので一番得意な火を撃ち続けている。
だが…魔力の消費が激しく、今現在…限界に近い…。
おまけに数日は魔法を使いながら走り続けているのでは無いだろうか?
と、言うのも奴らは次から次へとまるでローテーションを組んでいるかの様に襲ってくる。
走り、逃げながら戦っている為、遭遇しやすいのかもしれない。
その間、かなりの妖魔を仕留めた。
鬼に蜘蛛、百足、狼。
どれも、見たことの無い生物ばかり。
そして妖魔は死ぬと黒い霧に変わり姿を消していく。
本当に不思議な生態だ…。
そして、気づいた事がある。
この暗闇、これは夜でも洞窟の中…と言う事でもなく黒い霧の中にいるという事。
炎の魔法を使用した際、辺りを照らすがそれは異常なほど僅かなのだ。
そこで、炎に照らされる周りをよく見ると黒い霧が見える。
これが恐らく、暗闇の正体なのだろう。
何か…と言う事はまだ分からないが、この世界特有の物か。
もしかするとこの世界は全て暗闇なのかも知れない。
そう、俺は考えながらも走って妖魔から逃げ回る。
ここは暗闇でよく分からないがチラホラと建物の残骸が見える。
人がいた…いや、知的生命体がいた証だ。
オオオオン…
それは、妖魔が突如、逆に逃げ出した時…それは現れた。
「逃げた? 今まで追ってきてたのに…」
立ち止まり、辺りを見渡すと大きな影がうっすらと動いているのが見え、恐怖した。
今まで遭遇した中で明らかに一番やばい存在。
それはもといた世界の巨人族よりも大きく山よりもでかい。
こんな、生命体がいるのか!?
目の錯覚では無いかと俺は目を擦るがそれは消えない。
解析…。
デイダラボッチ
確認不明
その名のみが頭の中に浮かんだ。
強大な存在。
本能的にで無くとも伝わってくる恐
怖。
俺は即座にその場を離れるべく足を動かす…が遅すぎた。
オオオオオン…
デイダラボッチの手がこちらに伸び頭上へと一瞬にして追いつかれる。
手が上より迫りもう駄目かと思いながらも全速力で瓦礫を飛び越え、大地を蹴り…走った。
しかし…。
「しまっ…!!」
浮遊感が俺を襲う。
崖…
上を意識しすぎて下への注意がおろそかになったようだ。
体が崖の下へと吸い寄せられていく。
下はさらに暗い闇…俺はなすすべも無くその中へと落ちていった。
ドォオオオオオン!
幾度と爆発音が響き渡る。
その炎は移動し続け様々な場所で聞こえていた。
「メガフレイム!! 『炎よ』〈上級〉」
この世界に来てからどれ程日付と時間が経過したのだろうか…。
それを確認する暇も無く奴らは次々と現れ襲って来ていたのだ。
あの大鬼と呼ばれる妖魔を魔法で仕留めた時、それは何も無かったかのように体が霧散し妖魔は消えた。
そこまでは問題無かったのだが…。
次に現れたのは巨大な蜘蛛だ。
それは音も無く背後に迫り突如として襲ってきた。
間一髪のところで躱し、お返しにと魔法をおみまいする。
「メガフレイム!! 『炎よ』〈上級〉」
のだが…。
全く魔法が効いていない。
キャシャシャ…
強い…。
まとわりつく炎を蜘蛛はたやすく振り払ってみせる。
ならば…!
「アルドペルフェクト 『大地よ』〈上級〉
……潰すまでの事!!」
そう唱え片手を地面につけると地面が揺れ大蜘蛛に対し両側の大地が膨れ上がり大蜘蛛を包み圧迫した。
見るも無残に潰れ地面の中へと引きずりこまれていく。
その際、体液が飛び嫌な気持ちの悪い音を立てた…と同時に黒い煙へ変わる。
「これだから虫は嫌いだ……」
あの黒い煙は一体何なのか?
そう考えながらもその場を離れ数歩歩いた時…再び視線を感じた。
全く、虫は勘弁してくれるとありがたいのだが…。
目の前にいたのは百足(ムカデ)それも巨大な。
すぐさま炎の魔法を唱えるが効かなかった。
虫などには効かないのだろうか?
「アグアゲショス 『水弾』」
試しに水の魔術を試してみる。
水が手から放たれ魔物に命中するが効果はない。
では…雷で…。
大百足が全ての足を動かし迫ってくる。
「メガライトニング 「稲妻よ」〈上級〉」
両手より雷を発生させ大百足を感電させる。
この呪文は強力だが多少自分にもダメージが来るうえ魔力消費が激しいのが難点だ。
プスプス…。
ギシャ…。
ドスン!
「なんとかなったか…」
あと少しで食われている所だった。
目の前に横たわる大百足を見てそう思う。
そして大百足は例のごとく黒い霧へと変わり霧散する。
一体、物質がなぜ煙に変わり消えるのか…謎だ。
今の所すべての妖魔と言われる生物はそうなのでそういう物なのだろう。
死んでも体を残す魔物とは大違いだ。
ひょっとしたら俺も死んだら消えるのだろうか?
その後も迫りくる妖魔に対し火をぶつけ続けた。
他にも風の呪文を使用したのだが効果はボチボチだ。
仕方がないので一番得意な火を撃ち続けている。
だが…魔力の消費が激しく、今現在…限界に近い…。
おまけに数日は魔法を使いながら走り続けているのでは無いだろうか?
と、言うのも奴らは次から次へとまるでローテーションを組んでいるかの様に襲ってくる。
走り、逃げながら戦っている為、遭遇しやすいのかもしれない。
その間、かなりの妖魔を仕留めた。
鬼に蜘蛛、百足、狼。
どれも、見たことの無い生物ばかり。
そして妖魔は死ぬと黒い霧に変わり姿を消していく。
本当に不思議な生態だ…。
そして、気づいた事がある。
この暗闇、これは夜でも洞窟の中…と言う事でもなく黒い霧の中にいるという事。
炎の魔法を使用した際、辺りを照らすがそれは異常なほど僅かなのだ。
そこで、炎に照らされる周りをよく見ると黒い霧が見える。
これが恐らく、暗闇の正体なのだろう。
何か…と言う事はまだ分からないが、この世界特有の物か。
もしかするとこの世界は全て暗闇なのかも知れない。
そう、俺は考えながらも走って妖魔から逃げ回る。
ここは暗闇でよく分からないがチラホラと建物の残骸が見える。
人がいた…いや、知的生命体がいた証だ。
オオオオン…
それは、妖魔が突如、逆に逃げ出した時…それは現れた。
「逃げた? 今まで追ってきてたのに…」
立ち止まり、辺りを見渡すと大きな影がうっすらと動いているのが見え、恐怖した。
今まで遭遇した中で明らかに一番やばい存在。
それはもといた世界の巨人族よりも大きく山よりもでかい。
こんな、生命体がいるのか!?
目の錯覚では無いかと俺は目を擦るがそれは消えない。
解析…。
デイダラボッチ
確認不明
その名のみが頭の中に浮かんだ。
強大な存在。
本能的にで無くとも伝わってくる恐
怖。
俺は即座にその場を離れるべく足を動かす…が遅すぎた。
オオオオオン…
デイダラボッチの手がこちらに伸び頭上へと一瞬にして追いつかれる。
手が上より迫りもう駄目かと思いながらも全速力で瓦礫を飛び越え、大地を蹴り…走った。
しかし…。
「しまっ…!!」
浮遊感が俺を襲う。
崖…
上を意識しすぎて下への注意がおろそかになったようだ。
体が崖の下へと吸い寄せられていく。
下はさらに暗い闇…俺はなすすべも無くその中へと落ちていった。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる