Infinity 

螺良 羅辣羅

文字の大きさ
上 下
110 / 216
第三部 Waiting All Night

21話

しおりを挟む
 山の木々が朱や黄に染まり変わって、秋の深まりを感じさせた。国中が大地の実りを蓄える準備に忙しい。宮廷も今年の食糧のとれ高や地方から届く荷の勘定に忙しい。
 そのような時に、後宮から礼に手紙が届いた。大王の第五妃である碧妃からである。いつものように後宮に来てほしいとの依頼で、実言はその手紙を受け取った夜、礼に見せた。
「礼、碧様から手紙が届いた。とても、お前に会いたがっておいでだから、会いに行ってもらえないかい」
 部屋で縫い物をしていた礼は、手を止めて手紙を受け取った。実言は礼の前に座って、礼が手紙に目を通すのを待った。
「私はかまいません。最近はお便りもなくて、随分長くお会いしてないもの」
「そう、では明日、朝早くに返事を出すよ。午後にもお伺いしておくれ」
 礼は静かに頷いた。
 実言は気づいているだろうか。碧妃の手紙が本当に言いたいことを。
 その手紙は少し多弁だった。いつもなら、お付きの侍女に代筆させることもあるのに、今日の手紙は碧妃の直筆であった。そして切々と礼に会いたいと書いてある。その中に自分の体の変化を記している。季節の変わり目に、体調が悪いというようなことを書いてるが、礼にはそれとは別に、碧妃が体の変化を訴えているのを感じていた。
 しかし、それも明日確かめればいいことだから、ここで実言と憶測を話し込んでも仕方ない、と思った。
「礼は何をしているの?」
 明日の朝届ける碧妃への返事を書き終えた実言は後ろから礼の手元を覗き込んで訊ねた。
「冬支度よ。子供たちの着るものを用意しているところ」
「そう。でも、まだ冬まで日もあるし、今は私と一緒にいることだし、あちらに行って、二人だけの会話をしようじゃないか」
 実言は、頬を赤らめる礼の反応をおもしろそうに見て微笑えむとその手を取って立ちあがり、強引に寝所に連れて行った。
 翌日、礼は付き添いの侍女淑を連れて碧妃の館を訪れた。話は通っていて、碧妃の側近の侍女が渡殿の前で待ち構えていた。
 碧妃の部屋に入ると、ちょうど有馬王子が一緒であった。久しぶりにお見かけしたその姿は、健やかに成長されており、愛嬌を振りまかれて、周りの者を笑顔にしていた。碧妃は有馬王子に向けていた笑顔を庇の間で待っていた礼に向けて、微笑んだ。
「礼!」
「碧様!」
 礼はしずしずと部屋の中に進み、用意された場所に座った。部屋に入ってきた客人に少し驚いた表情をした有馬王子は、母君の右側に寄り添って固まった表情だったが、しばらくして礼ににっこりと笑顔を向けた。
「礼のことは覚えているのかしら?有馬よ、この人は礼よ」
 有馬王子は母君の胸に頬を寄せて、礼を見る。
「有馬様、お久しぶりでございます」
 礼が深々とお辞儀をすると、有馬王子は面白そうに手をたたいた。
 我が子の姿に目を細めて見ている碧妃は、この前会った二月前より痩せて見えた。美しい人のその削いだような頬が凄艶さを浮き立たせていた。
 有馬王子を膝に抱いて、碧妃は礼と近況を話し合った。碧妃は実家である岩城家のことを気にかけており、養父の園栄や、実父の河奈麿の様子を聴きたがった。
 実家の話が一通り終わるころには、碧妃の膝の上の有馬王子は目をとろんとさせてまどろんでいた。それを潮に、碧妃は乳母に王子を渡して、人払いした。側近の侍女一人の他には、礼と礼の付き添いの淑がいるだけだった。
「碧様、いかがなされました?ご気分がすぐれないとのことですが」
 碧は礼を手招きした。礼は誘われるまま、膝でにじり寄った。
「礼…」
 先ほどとは違い、か細い声で礼の名を呼ぶと、碧妃は右目から一筋の涙をこぼした。
「碧様!」
 礼も囁き声であるが、鋭く碧の名を呼んだ。
「どうされましたの?」
「……」
 言葉もなく、碧妃は瞬きすると、両目から大粒の涙がこぼれ落ちた。
「礼、怖い……」
 やっとのことで絞り出した言葉だった。
「どうなさったのです?そのように悲しまれるのはなぜなのです?大事なお体に障りますわ」
 礼は囁き声のまま、碧妃の耳元で話した。
 礼の言葉に感じた碧妃は泣き顔を上げて礼を見た。
「お手紙から感じましたわ。碧様の体のこと」
「ああ、礼!実言兄さまには話したの?」
「いいえ、まだです。今日お会いしてからと思いまして」
「怖いのよ。私はとても怖い」
「何をそう恐れられるのですが、すでに有馬様がいらっしゃるのに」
「有馬を得たからこそ、怖い。それまでの私は、全く無邪気に大王のおそばにお仕えすることだけを考えていたわ。それが、有馬を身籠った時に、それまで優しくしてくれていた侍女や女官が急に冷たくなって、頼みごとをしても忘れたふりや、そもそもそのようなことがなかったように扱われて、この館の者は苦労したものよ。有馬を生したことで、こうも妬まれ、苛まれるのかと思うと、悔しくもあったが、私が子どもでのんきであったと、世間知らずを恥じたものだ。虐げられていた時はわけもわからず必死で堪え繕い笑っていたが、今思いかえしても恐怖だった。また、あのような思いをするのかと思うと、怖いのだ」
 碧妃は礼の胸に寄り添い、すすり泣くのだった。
「大王にはお話したのですか?」
 碧妃は礼の胸でいやいやをするように首を振った。
「いいえ、まだよ。そこにいる雅しか知らないこと。医者にも見てもらっていないわ。だけれど、これは有馬を授かったときと同じよ。体の内側に別の命がいるのがわかるわ」
「なんと、おめでたいことでしょう。岩城のお父様もたいそうお喜びになるでしょうし、何より大王にお知らせしないと」
「それはダメ。また、早いわ。二人目の子を生すとなったら、この体に危害を加えようとするものがいるかもしれない。大王にお知らせする前に、どうか実家に下がらせてもらえるようにお父様にお願いして。普段と違うことをしては、敏い他の館の侍女に気付かれてしまう。私の館にだって、どこぞの間者が入り込んでいるかもわからない。だから、いつも出入りしている礼を呼んだのよ。どうか、帰ったらお兄様に伝えてちょうだい。お兄様もいいようにしてくださるはずでしょう?」
 碧妃の手紙には、ところどころに懐妊の兆候を匂わせていた。礼はそれを読み取り、今日は満面の笑みで対面し喜び合えると思ったものを、この怯えようである。
 後宮の女の生活は苦労の多いもの、時には命さえも落としかねないのだ。我が身と共にお腹の子が葬り去られはしないかと心配をしている。
「わかりましたわ。戻りまして、すぐに実言殿にお伝えします」
「お願いよ。礼が頼りよ」
 それからしばらく礼は碧妃の気を静めるのに背中をさすって、とぎれとぎれに話す碧妃の気持ちを聞いた。
 止めたはずの涙は、また気持ちが高ぶって、こぼすといった具合で、碧妃の気持ちを落ち着かせるのに時間がかかった。
「ほかの侍女がどう思うかわからない。あらぬ噂を立てられぬようにしなければ」
 そんなことを言いながらも、わが身の内側で育っていく命のことを考えると、不安でたまらなくなるのか、袂で目頭を押さえた。
 碧妃の姿は礼の心配を駆り立てて、すぐさま邸に戻ると実言を探した。
 実言に会う前に、子供たちが駆け寄ってきて、礼は庇の間に座ると一人を膝に上げて、一人を背負い、二人が交互に言うことを聞いてやった。その合間に、傍に来た侍女の澪に実言のことを尋ねると、まだ邸には帰ってきていないという。
 また一人、岩城家の血を引く御子が誕生するという喜びと、それを阻止しようとする勢力に怯える碧を助けるために、早く実言に話をしたいのに、こんな時に限って実言は帰って来ない。
 宮廷内でも、王族主導による政治を進めようとする一派と、臣下を含めた合議による政治を進める者たちの対立が深まっていると聞く。もちろん、岩城家は臣下の代表の位置にいるため、対立の真ん中にいて、実言も父や兄を助けて臣下たちとの意見の調整に忙しいのだろう。
 王族の代表は春日王子だという。そして、吉野山で隠棲していた哀羅王子も強固な王族の絆の元でそれに同調している。実言は、仕事のこと、宮廷の中のことで話せることを礼に、寝物語のように話すことがある。哀羅王子のことたまに口にするが、その時は話を割ると苦しそうにそっと目を閉じる。
 礼は政治のことはよくわからない。ただ、我が家、我が夫、我が子のためには、この繁栄は末永く続くものであってほしい。その礎として、微力ながら礼は何でもするつもりだった。
 子供の相手をしながら、夫の帰りを待ったが、夕餉の食事時になっても実言は帰って来ない。子供を寝かしつけて、夫婦の居間で礼は薬草の本を写しながら、実言を待った。
 今夜はどこかの邸に泊まり込みかと思って待つのはやめようかと思った頃に、簀子縁から足音が聞こえた。侍女や家人が前後を固めて、扉の前までたどり着いたようだ。ゆっくりと扉が開いて、実言が入ってきた。
「おかえりなさい」
 礼は、机から立ち上がって庇の間まで来ていた。
「ああ、礼。待っていてくれたのか」
「ええ、お話ししたいことがあって」
「そう」
 実言が振り向くと、家人、侍女は悟ったように静かに部屋を出て行った。
 実言は礼に着替えを手伝ってもらって楽な姿になると、そのまま寝室に礼を連れて行くと、褥の上に座って礼と向き合った。
「碧のこと?」
「はい。碧様は……ご懐妊されているご様子」
「そうか。やはり」
 と実言は言って。
「めでたいことだ」
 と続けた。
「あなたもご存じでしたの?」
「お前をよこすように書かれた手紙を見ると、どうもただの体調の悪さを言っているようには思えなくてね。もしやと思っていたのだ。大王は有馬王子をたいそうかわいがっておいでで、碧と一緒に過ごされることも多いと聞いていた」
「まあ。……碧様はたいそう怯えていらしたわ。後宮で大王を独り占めすることは許されないと。大后以外に二人目の御子を生した方はいないのに、碧様が二人目を授かったことが知れたら、嫉妬でひどい目にあうことを懸念されて、お宿下がりを望まれています。心労でたいそう痩せられていました。まだ、大王にもお知らせしていないとおっしゃっていたわ。どうか、碧様のお体のおためにも、まずは実家に帰れるように手配をして差し上げて。それから、しかるべき時期が来たら、大王にご懐妊のことをお知らせして。後宮では辛いばかりでお体がもたないわ!」
 礼は実言に碧に成り代わって訴えた。 
「そうだな……まずは一旦本家に帰れるようにしよう。そこで、体を休ませないと心配だな」
 碧妃を目の当たりにしてきただけに、早く本家に帰れるようにしてほしい礼は、不安そうに実言を見上げていると、それを安心させるように実言は目を細めて笑った。
 礼はいつも夫に安心をもらう。この時も、実言に話して、碧のことで重苦しい気持ちになっていたのが、荷を実言が代わりに背負ってくれたように楽になった。任せなさいというように、実言が礼の肩を抱いてくれたのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【R18】もう一度セックスに溺れて

ちゅー
恋愛
-------------------------------------- 「んっ…くっ…♡前よりずっと…ふか、い…」 過分な潤滑液にヌラヌラと光る間口に亀頭が抵抗なく吸い込まれていく。久しぶりに男を受け入れる肉道は最初こそ僅かな狭さを示したものの、愛液にコーティングされ膨張した陰茎を容易く受け入れ、すぐに柔らかな圧力で応えた。 -------------------------------------- 結婚して五年目。互いにまだ若い夫婦は、愛情も、情熱も、熱欲も多分に持ち合わせているはずだった。仕事と家事に忙殺され、いつの間にかお互いが生活要員に成り果ててしまった二人の元へ”夫婦性活を豹変させる”と銘打たれた宝石が届く。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

腑抜けは要らない ~異国の美女と恋に落ち、腑抜けた皇子との縁を断ち切ることに成功した媛は、別の皇子と幸せを掴む~

夏笆(なつは)
歴史・時代
 |今皇《いますめらぎ》の皇子である若竹と婚姻の約束をしていた|白朝《しろあさ》は、難破船に乗っていた異国の美女、|美鈴《みれい》に心奪われた挙句、白朝の父が白朝の為に建てた|花館《はなやかた》を勝手に美鈴に授けた若竹に見切りを付けるべく、父への直談判に臨む。  思いがけず、父だけでなく国の主要人物が揃う場で訴えることになり、青くなるも、白朝は無事、若竹との破談を勝ち取った。  しかしそこで言い渡されたのは、もうひとりの皇子である|石工《いしく》との婚姻。  石工に余り好かれていない自覚のある白朝は、その嫌がる顔を想像して慄くも、意外や意外、石工は白朝との縁談をすんなりと受け入れる。  その後も順調に石工との仲を育む白朝だが、若竹や美鈴に絡まれ、窃盗されと迷惑を被りながらも幸せになって行く。

仕舞屋蘭方医 根古屋冲有 お江戸事件帖 人魚とおはぎ

藍上イオタ
歴史・時代
【11/22刊行予定】「第9回歴史・時代小説大賞」特別賞受賞作 ときは文化文政。 正義感が強く真っ直ぐな青年「犬飼誠吾」は、与力見習いとして日々励んでいた。 悩みを抱えるたび誠吾は、親友である蘭方医「根古屋冲有」のもとを甘味を持って訪れる。 奇人変人と恐れられているひねくれ者の根古屋だが、推理と医術の腕はたしかだからだ。 ふたりは力を合わせて、江戸の罪を暴いていく。 身分を超えた友情と、下町の義理人情。 江戸の風俗を織り交ぜた、医療ミステリーの短編連作。  2023.7.22「小説家になろう」ジャンル別日間ランキング 推理にて1位  2023.7.25「小説家になろう」ジャンル別週間ランキング 推理にて2位  2023.8.13「小説家になろう」ジャンル月週間ランキング 推理にて3位  2023.8.07「アルファポリス」歴史・時代ジャンルにて1位 になりました。  ありがとうございます!  書籍化にあたり、タイトルを変更しました。  旧『蘭方医の診療録 』  新『仕舞屋蘭方医 根古屋冲有 お江戸事件帖 人魚とおはぎ』

16世紀のオデュッセイア

尾方佐羽
歴史・時代
【第12章を週1回程度更新します】世界の海が人と船で結ばれていく16世紀の遥かな旅の物語です。 12章では16世紀後半のヨーロッパが舞台になります。 ※このお話は史実を参考にしたフィクションです。

処理中です...