6 / 15
観葉植物と二日目のカレー
しおりを挟む
中西さんが車を乗り入れたのは、この辺りの農家によくあるタイプの黒い瓦屋根の日本建築のお家だった。
母屋の東側に納屋が建っていて、そこを別れ家にリフォームしているようだ。
しかし庭の方は枯山水や松があるような和風庭園ではなくて、色々な木や草花をバランスよく配置したイングリッシュガーデンのようになっている。
お母さんの趣味なのだろうか?
中西さんが車から降りて、ここに止めて下さいと言ってくれたので、咲子は四台ほど止められるスペースのある駐車場の一番南寄りに、車を乗り入れた。
なんだかここに来て、とても厚かましいことをしているような気分になる。
「あの、やっぱり帰り…。」
「遠慮はいりませんって。気になるんだったら、またお菓子を作った時にお裾分けをください。田舎の付き合いというのは、そんな感じなんですよ。」
「はぁ…。」
郷に入りては郷に従えということだろうか。
咲子もあの家を終の棲家と決めたからには、この地方のやり方に従っていくべきなのかもしれない。
「わかりました。よろしくお願いします。」
「改まってそう言われると…なんか照れちゃうな。ちょっと、おふくろに声をかけてきますね。」
「はい。」
咲子が庭を眺めていると、中西さんとお母さんが連れ立って家から出て来た。
「まあまあ、ようこそいらっしゃいました。哲也の母です。」
「穂村咲子と申します。この度は、厚かましいお願いをして申し訳ございません。」
「とんでもない。私の方がレシピを教えてくれって言ったんですから…。いくつかは誰かにあげようと思って、裏にビニールポットに入れて置いてるんですよ。どれがいいか見てくださる?」
「はい。」
もう贈答用?にポットに入ってるんだね。
中西さんが言うように、村のみんなであげたり貰ったりしてるのかな?
気のいいお母さんの後について家の裏口に回ると、そこには夢のような世界が広がっていた。
広いウッドデッキがあって、その側にはピザが焼けるようなレンガ造りの薪窯がある。
ここでバーベキューパーティーができそうだ。
パーゴラにはクリーム色のつる薔薇が咲いているし、白い花が咲いている木からは何ともいえない芳香が漂ってくる。そして黄色や紫の初夏の花があちこちで満開だった。
奥の方には果樹園もあるのだろうか? 紙袋で覆いをされた果物が木の枝にたくさんぶら下がっている。
「天国みたい…。」
「ふふ、そうでしょ。絵本作家のターシャ・テューダが『天国は自分で作るもの』と言ったそうだけど、それを実践してるのよ。」
「中西さん! 弟子入りさせてください!」
「まぁ、嬉しいことをいってくれるじゃない。今日はもうすぐ日が暮れるからゆっくりできないけど、またお休みの日にいらっしゃいな。庭でお茶でも飲みましょう。」
「ぜひ! 今度はお菓子を焼いてきます。」
咲子は中西さんのお母さんとすっかり意気投合して、光枝さん、咲子さんと呼び合うことになった。
携帯のメール番号も交換して、観葉植物どころか花の苗もいただいてしまった。
光枝さんと話ばかりしていて、息子さんのことをすっかり忘れてしまっていたが、哲也さんが、咲子が貰ったたくさんの苗を自動車の所まで運んでくれた。
「今日はありがとうございました。素敵なお母さんですね。知り合いになれて良かったです。」
「気があったようでなによりです。また来てくださいね。」
「はい、失礼します。」
ご近所さんにいい人がいて良かったな~。
茜色に染まった田んぼ道を帰りながら、咲子は心から満足していた。
◇◇◇
今日はカレーがあるからサラダとスープだけ作ればいいな。
楽ちんだ。
サラダはキャベツを千切りにして、半分残っていた最後のトマトを薄く切って入れる。
味のポイントに乾燥オニオンをふりかけて、最近お気に入りの黒酢オニオンドレッシングとカロリーハーフのマヨネーズをかけた。
スープは半端に余っていた芽が出かかっていたジャガイモ一個、ラップで包まれた半分のニンジン、カボチャの切れ端と、それに玉ねぎとキャベツを入れることにする。野菜を全部小さく切って、コンソメブイヨンを四個入れ、ベイリーフを香りづけにする。
たっぷりのお湯でコトコト煮込んだら、最後に塩、一つまみの砂糖、粒胡椒で味つける。
ジャガイモとニンジンは明日、買って来た方がいいな。
昨日のカレーを温め直してたっぷりとご飯の上にかけると、ラッキョウと福神漬、そして温泉卵をトロリと上に乗せた。
おー、贅沢だ~。
一口食べると、ニンマリと笑ってしまう。
二日目のカレーは美味しいが、温泉卵はその美味しさをさらにグレードアップしてくれている。
し・あ・わ・せ
とことん食べたらお腹がいっぱいになった。
なんか今日は充実した一日だった。
明日は花の土や肥料を買って、食品の補充だな。
こういう生活をしてみると、村にホームセンターとスーパーがあるというのがよくわかる。
シンプルにこの二軒の間を行き来していたら、基本の生活が成り立つ感じだ。
咲子は新しい大学ノートを出してきて、今日見た中西さんの庭をモデルにして、自分の家の理想の庭を書いていった。
シンボルツリーに、風に枝が揺れるような樹が欲しいな~。
南西の方の木を高くして、東側の入り口付近は低い草花でまとめようかな。
明日、図書館でガーデニングの本を探してみよう。
田んぼの蛙たちが、そんな咲子に同意するようにゲロゲロゲロと鳴いていた。
母屋の東側に納屋が建っていて、そこを別れ家にリフォームしているようだ。
しかし庭の方は枯山水や松があるような和風庭園ではなくて、色々な木や草花をバランスよく配置したイングリッシュガーデンのようになっている。
お母さんの趣味なのだろうか?
中西さんが車から降りて、ここに止めて下さいと言ってくれたので、咲子は四台ほど止められるスペースのある駐車場の一番南寄りに、車を乗り入れた。
なんだかここに来て、とても厚かましいことをしているような気分になる。
「あの、やっぱり帰り…。」
「遠慮はいりませんって。気になるんだったら、またお菓子を作った時にお裾分けをください。田舎の付き合いというのは、そんな感じなんですよ。」
「はぁ…。」
郷に入りては郷に従えということだろうか。
咲子もあの家を終の棲家と決めたからには、この地方のやり方に従っていくべきなのかもしれない。
「わかりました。よろしくお願いします。」
「改まってそう言われると…なんか照れちゃうな。ちょっと、おふくろに声をかけてきますね。」
「はい。」
咲子が庭を眺めていると、中西さんとお母さんが連れ立って家から出て来た。
「まあまあ、ようこそいらっしゃいました。哲也の母です。」
「穂村咲子と申します。この度は、厚かましいお願いをして申し訳ございません。」
「とんでもない。私の方がレシピを教えてくれって言ったんですから…。いくつかは誰かにあげようと思って、裏にビニールポットに入れて置いてるんですよ。どれがいいか見てくださる?」
「はい。」
もう贈答用?にポットに入ってるんだね。
中西さんが言うように、村のみんなであげたり貰ったりしてるのかな?
気のいいお母さんの後について家の裏口に回ると、そこには夢のような世界が広がっていた。
広いウッドデッキがあって、その側にはピザが焼けるようなレンガ造りの薪窯がある。
ここでバーベキューパーティーができそうだ。
パーゴラにはクリーム色のつる薔薇が咲いているし、白い花が咲いている木からは何ともいえない芳香が漂ってくる。そして黄色や紫の初夏の花があちこちで満開だった。
奥の方には果樹園もあるのだろうか? 紙袋で覆いをされた果物が木の枝にたくさんぶら下がっている。
「天国みたい…。」
「ふふ、そうでしょ。絵本作家のターシャ・テューダが『天国は自分で作るもの』と言ったそうだけど、それを実践してるのよ。」
「中西さん! 弟子入りさせてください!」
「まぁ、嬉しいことをいってくれるじゃない。今日はもうすぐ日が暮れるからゆっくりできないけど、またお休みの日にいらっしゃいな。庭でお茶でも飲みましょう。」
「ぜひ! 今度はお菓子を焼いてきます。」
咲子は中西さんのお母さんとすっかり意気投合して、光枝さん、咲子さんと呼び合うことになった。
携帯のメール番号も交換して、観葉植物どころか花の苗もいただいてしまった。
光枝さんと話ばかりしていて、息子さんのことをすっかり忘れてしまっていたが、哲也さんが、咲子が貰ったたくさんの苗を自動車の所まで運んでくれた。
「今日はありがとうございました。素敵なお母さんですね。知り合いになれて良かったです。」
「気があったようでなによりです。また来てくださいね。」
「はい、失礼します。」
ご近所さんにいい人がいて良かったな~。
茜色に染まった田んぼ道を帰りながら、咲子は心から満足していた。
◇◇◇
今日はカレーがあるからサラダとスープだけ作ればいいな。
楽ちんだ。
サラダはキャベツを千切りにして、半分残っていた最後のトマトを薄く切って入れる。
味のポイントに乾燥オニオンをふりかけて、最近お気に入りの黒酢オニオンドレッシングとカロリーハーフのマヨネーズをかけた。
スープは半端に余っていた芽が出かかっていたジャガイモ一個、ラップで包まれた半分のニンジン、カボチャの切れ端と、それに玉ねぎとキャベツを入れることにする。野菜を全部小さく切って、コンソメブイヨンを四個入れ、ベイリーフを香りづけにする。
たっぷりのお湯でコトコト煮込んだら、最後に塩、一つまみの砂糖、粒胡椒で味つける。
ジャガイモとニンジンは明日、買って来た方がいいな。
昨日のカレーを温め直してたっぷりとご飯の上にかけると、ラッキョウと福神漬、そして温泉卵をトロリと上に乗せた。
おー、贅沢だ~。
一口食べると、ニンマリと笑ってしまう。
二日目のカレーは美味しいが、温泉卵はその美味しさをさらにグレードアップしてくれている。
し・あ・わ・せ
とことん食べたらお腹がいっぱいになった。
なんか今日は充実した一日だった。
明日は花の土や肥料を買って、食品の補充だな。
こういう生活をしてみると、村にホームセンターとスーパーがあるというのがよくわかる。
シンプルにこの二軒の間を行き来していたら、基本の生活が成り立つ感じだ。
咲子は新しい大学ノートを出してきて、今日見た中西さんの庭をモデルにして、自分の家の理想の庭を書いていった。
シンボルツリーに、風に枝が揺れるような樹が欲しいな~。
南西の方の木を高くして、東側の入り口付近は低い草花でまとめようかな。
明日、図書館でガーデニングの本を探してみよう。
田んぼの蛙たちが、そんな咲子に同意するようにゲロゲロゲロと鳴いていた。
0
お気に入りに追加
101
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
裏切りの先にあるもの
マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。
結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
わたしのことがお嫌いなら、離縁してください~冷遇された妻は、過小評価されている~
絹乃
恋愛
伯爵夫人のフロレンシアは、夫からもメイドからも使用人以下の扱いを受けていた。どんなに離婚してほしいと夫に訴えても、認めてもらえない。夫は自分の愛人を屋敷に迎え、生まれてくる子供の世話すらもフロレンシアに押しつけようと画策する。地味で目立たないフロレンシアに、どんな価値があるか夫もメイドも知らずに。彼女を正しく理解しているのは騎士団の副団長エミリオと、王女のモニカだけだった。※番外編が別にあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる