79 / 84
079 装備更新
しおりを挟む
「……で、カルザス。あの子とはどういう関係なんだ?」
武具の店であれこれ矯めつ眇めつしながらも、俺はカルザスにアトリエのマスター、シフォンとの関係を尋ねた。
「あの店のマスターが先代だった頃からの付き合いさ。三年前からマスターをあの子がやっているが、俺が通うようになった頃は、マスターはあの子の祖母だった。あの子は両親を早くに亡くして、祖母を師匠にずっと錬金術師の訓練をしていた」
「ジュードもよく行くのか?」
俺が別のコーナーにいたジュードに尋ねると、首を横に振られた。
「はは、ジュードは金属武器が好きだもんな。俺はダンジョンで手に入れた武器が錬金装備だったのがきっかけでアトリエに出入りするようになったんだ。ダンジョンから手に入る武器の中にはさ、特殊な効果を持つものもあるんだ。錬金術師は道具の効果を調べる審美眼ってスキルを持っている人が多い。それで試しに行ってみたらさ、なんの効果もなくってよ……でもあの頃のマスターが特殊効果をエンチャントしてくれたんだ」
そのときのことを思い出しているんだろう、カルザスが遠くを見つめるような表情を浮かべている。口ぶりからしてその時のマスターはもう亡くなられているのかもしれない。
「あの時の武器も戦闘中で折れちまったけどよ、あれをまた金属に戻してもらって装備を作ってもらう……そんなことを何度か繰り返して、今のこいつがあるんだ」
そう言って腰に吊るしていたワスプダガーを撫でるカルザス。それまで使っていた短剣から錬成したインゴットと、討伐したウォーワスプの素材で錬成したものだという。
「この前、ソルジャーマンティスから逃げる道中に一振り落としちまったんだけど、これだけは死守したってわけよ。いやぁでもあれだよな、落とし物をするってことは、拾うものもあるってことだよなぁ」
そう言ってアイテム袋から取り出した短剣は斬蟲の短剣……。
「おいおい、ガストンが持っていた短剣じゃないか」
長剣は俺が持っていたけど、短剣はどうしたかなと思っていたら……まぁ、いいけど。
そういえばカルザスの装備はあまり破損していなかったが、何を買うんだ? そんな疑問が浮かんでくるが、カルザスは帽子と胸当てと持って会計へと向かった。
交代でジュードが俺たちのところに戻ってきた。背に立派な剣を背負って。
「いい剣はあったか?」
「あぁ、これまでと同じ剣が手に入った。折れたものも下取りしてもらえたから助かった。手甲もせっかくだからスチールを選んだよ」
手の甲を守ると同時に、剣の間合いより内側に来た敵を殴りつけるガントレットが鈍く光っている。
「せっかくだし、俺たちも何か買ってくか。マリー、なにがいい?」
「え? そ、そうですね……じゃあ、防具を新しくしたいです」
「そうだよな。……これとかどうだ?」
俺がマリーにと勧めたのはスケイルプロテクターだ。うろこを張り付けた軽い鎧で、マリーの素早い動きにもついてこれる。
マリーは快く受け取って試着室で着替えてきた。うん、いい感じだ。お値段も大銅貨8枚と手頃だ。ついでに籠手も新調してしまおう。大角牛革の籠手が売られている。そちらも大銅貨で6枚と割安だ。
「動きやすいか?」
「はい、馴染みます」
「私にはなにも聞かないの?」
セフィリアに脇腹をつつかれる。マリーの装備がわりと貧弱なこともあり、ついついマリーにばかりかまけてしまったが、セフィリアには……。
「お、おう。矢は足りてるか?」
「今のところ、ね。弓も問題ないし、短杖も問題ない。ふふ、買うものないわね」
自分から聞いておいて、そりゃないぜ……。何はともあれ、ジュードもカルザスも俺たちも、会計を済ませたので店を出ることにした。
武具の店であれこれ矯めつ眇めつしながらも、俺はカルザスにアトリエのマスター、シフォンとの関係を尋ねた。
「あの店のマスターが先代だった頃からの付き合いさ。三年前からマスターをあの子がやっているが、俺が通うようになった頃は、マスターはあの子の祖母だった。あの子は両親を早くに亡くして、祖母を師匠にずっと錬金術師の訓練をしていた」
「ジュードもよく行くのか?」
俺が別のコーナーにいたジュードに尋ねると、首を横に振られた。
「はは、ジュードは金属武器が好きだもんな。俺はダンジョンで手に入れた武器が錬金装備だったのがきっかけでアトリエに出入りするようになったんだ。ダンジョンから手に入る武器の中にはさ、特殊な効果を持つものもあるんだ。錬金術師は道具の効果を調べる審美眼ってスキルを持っている人が多い。それで試しに行ってみたらさ、なんの効果もなくってよ……でもあの頃のマスターが特殊効果をエンチャントしてくれたんだ」
そのときのことを思い出しているんだろう、カルザスが遠くを見つめるような表情を浮かべている。口ぶりからしてその時のマスターはもう亡くなられているのかもしれない。
「あの時の武器も戦闘中で折れちまったけどよ、あれをまた金属に戻してもらって装備を作ってもらう……そんなことを何度か繰り返して、今のこいつがあるんだ」
そう言って腰に吊るしていたワスプダガーを撫でるカルザス。それまで使っていた短剣から錬成したインゴットと、討伐したウォーワスプの素材で錬成したものだという。
「この前、ソルジャーマンティスから逃げる道中に一振り落としちまったんだけど、これだけは死守したってわけよ。いやぁでもあれだよな、落とし物をするってことは、拾うものもあるってことだよなぁ」
そう言ってアイテム袋から取り出した短剣は斬蟲の短剣……。
「おいおい、ガストンが持っていた短剣じゃないか」
長剣は俺が持っていたけど、短剣はどうしたかなと思っていたら……まぁ、いいけど。
そういえばカルザスの装備はあまり破損していなかったが、何を買うんだ? そんな疑問が浮かんでくるが、カルザスは帽子と胸当てと持って会計へと向かった。
交代でジュードが俺たちのところに戻ってきた。背に立派な剣を背負って。
「いい剣はあったか?」
「あぁ、これまでと同じ剣が手に入った。折れたものも下取りしてもらえたから助かった。手甲もせっかくだからスチールを選んだよ」
手の甲を守ると同時に、剣の間合いより内側に来た敵を殴りつけるガントレットが鈍く光っている。
「せっかくだし、俺たちも何か買ってくか。マリー、なにがいい?」
「え? そ、そうですね……じゃあ、防具を新しくしたいです」
「そうだよな。……これとかどうだ?」
俺がマリーにと勧めたのはスケイルプロテクターだ。うろこを張り付けた軽い鎧で、マリーの素早い動きにもついてこれる。
マリーは快く受け取って試着室で着替えてきた。うん、いい感じだ。お値段も大銅貨8枚と手頃だ。ついでに籠手も新調してしまおう。大角牛革の籠手が売られている。そちらも大銅貨で6枚と割安だ。
「動きやすいか?」
「はい、馴染みます」
「私にはなにも聞かないの?」
セフィリアに脇腹をつつかれる。マリーの装備がわりと貧弱なこともあり、ついついマリーにばかりかまけてしまったが、セフィリアには……。
「お、おう。矢は足りてるか?」
「今のところ、ね。弓も問題ないし、短杖も問題ない。ふふ、買うものないわね」
自分から聞いておいて、そりゃないぜ……。何はともあれ、ジュードもカルザスも俺たちも、会計を済ませたので店を出ることにした。
81
お気に入りに追加
352
あなたにおすすめの小説

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

僕のギフトは規格外!?〜大好きなもふもふたちと異世界で品質開拓を始めます〜
犬社護
ファンタジー
5歳の誕生日、アキトは不思議な夢を見た。舞台は日本、自分は小学生6年生の子供、様々なシーンが走馬灯のように進んでいき、突然の交通事故で終幕となり、そこでの経験と知識の一部を引き継いだまま目を覚ます。それが前世の記憶で、自分が異世界へと転生していることに気付かないまま日常生活を送るある日、父親の職場見学のため、街中にある遺跡へと出かけ、そこで出会った貴族の幼女と話し合っている時に誘拐されてしまい、大ピンチ! 目隠しされ不安の中でどうしようかと思案していると、小さなもふもふ精霊-白虎が救いの手を差し伸べて、アキトの秘めたる力が解放される。
この小さき白虎との出会いにより、アキトの運命が思わぬ方向へと動き出す。
これは、アキトと訳ありモフモフたちの起こす品質開拓物語。

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~
イノナかノかワズ
ファンタジー
助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。
*話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。
*他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。
*頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。
*無断転載、無断翻訳を禁止します。
小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。
カクヨムにても公開しています。
更新は不定期です。

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる
けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ
俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる
だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す
紅月シン
ファンタジー
七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。
才能限界0。
それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。
レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。
つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。
だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。
その結果として実家の公爵家を追放されたことも。
同日に前世の記憶を思い出したことも。
一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。
その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。
スキル。
そして、自らのスキルである限界突破。
やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。
※小説家になろう様にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる