ユニークスキルで異世界マイホーム ~俺と共に育つ家~

楠富 つかさ

文字の大きさ
上 下
77 / 84

077 エリックとの別れ

しおりを挟む
 翌朝、身支度を整えた俺たちはギルドへ向かった。俺たちは素材の売却のために列へ並び、ジュードとカルザスはお金を下ろすために別の列へと並んだ。

「ああ、昨日もいらっしゃいましたね。素材の買い取りでよろしかったですか?」

 そう言って声をかけてきたのは昨日のギルド職員だった。案内された倉庫で素材を収納から取り出す。フロッゲコの皮やソルジャーマンティスの素材たち、そして盗賊たちから回収したアイテム袋の中にはいっていた素材も売却を依頼する。

「うーん、ソルジャーマンティスの素材が多いですね。こうも多いと多少、値が下がるかもしれませんが、それでもかまいませんか?」
「そうなのか……」

 ギルド職員が数えてくれたのだが、ソルジャーマンティスを三十七体倒していたようだ。鎌は二つ採れるが、戦闘で欠損したものもあり、数としては六十八本ある。どうやら五十を超えると多少価格を抑えざるをえないらしい。そもそも、この時期はソルジャーマンティスの数が増える時期でもあるらしい。
 どうしたものかと悩んでいると、ジュードとカルザスが金を引き出し終えたのか、こちらに合流してきた。自分たちで倒したモンスターの素材だけなら、収納に入れっぱなしにしておいて、時期とか場所をずらして売却することもできるけど、彼らにも分配することを考えると売ってしまいたいところだ。

「ソルジャーマンティスの鎌が多すぎちまうのか。だったら錬金術師のアトリエに持っていくのはどうだ? 三十もあれば短剣、五十もあれば長剣だって錬成してもらえるんじゃないか?」
「錬金術師の店に持っていくって、これを素材に武器を作ってもらうのか? 料金ってどうなんだ?」
「そりゃあ、多少はかかるだろうが、予備の武器を持っておくのも冒険者として大事なことだぞ」

 予備の武器、かぁ。確かに俺が使う蒼石錬鉄の長剣とマリーに渡した犬狼の片手剣、どちらも折れてしまえば代わりになるのは……俺が最初に持っていたナイフくらいか。この前の戦闘でマリーがそれまで使っていた鉄の長剣も折れてしまったし、持っておくのは確かにいいな。

「だが、この中にはジュードが必死で戦ったやつの素材だってあるんだぞ」
「はっはっは。鎌くらいいいさ。討伐証明部位だからもともと買い取り価格は低めだし、頭や胴体の売却分から少し分けてもらえばいいさ」

 そういうことならと、俺はギルド職員に鎌は持ち帰る旨を申し出た。幸い、ソルジャーマンティスの他の部位は問題なく買い取ってもらえるようで、フロッゲコやその他の素材の買い取り価格から解体手数料を引いてもらって、大銀貨2枚と小銀貨4枚を受け取った。このうち大銀貨1枚はジュードとカルザスに渡し、小銀貨4枚はエリックに渡した。

「俺の分、こんなにないんじゃないか?」

 ソルジャーマンティスとの戦闘に参加していなかったエリックが申し訳なさそうにするが、一人でスランツさんを護ってもらった礼や、これからの餞別も込めてある。

「そのうち再会したら一杯奢ってくれ」
「おうよ」

 売却益の分配も終わり、エリックはこのままポルテンスを目指すというので港へ見送りに行くことにした。どうやら武器屋や錬金術師のアトリエも港湾地区にあるそうなので、言ってしまえばもののついでだ。港へと行く道すがら、どんな店があるのか聞いてみた。武具屋やアトリエ以外にも、どうやら淡水魚を食べられるお店があるらしい。刺身は無理だろうが、揚げ物の文化がある世界だ。たぶんフィッシュフライとか食べられるだろう。

「ここが港か。湖だから当然だろうけど、波がぜんぜんないな」
「そうだな。間に島があって、取り敢えずそこに立ち寄る感じだな」

 船代は一人当たり小銅貨で3枚だという。湖をいく船というと、なんとなく芦ノ湖の海賊船を思い出す。湖で海賊というツッコミどころはスルーして、とはいえあれほど大きな船ではないにせよ、そこそこ大きな木造船に人々が乗り込んでいる。帆船かガレー船か……でもこっちの世界じゃ魔法もあるしどうとでもなるのか。

「じゃあ、達者でな」
「おう、またな」

 男同士の別れなんてこれくらいさっぱりでいい。エリックが乗り込んだ船が港を離れるまで、俺たちは手を振るのだった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

毎日スキルが増えるのって最強じゃね?

七鳳
ファンタジー
異世界に転生した主人公。 テンプレのような転生に驚く。 そこで出会った神様にある加護をもらい、自由気ままに生きていくお話。 ※ストーリー等見切り発車な点御容赦ください。 ※感想・誤字訂正などお気軽にコメントください!

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ
ファンタジー
 助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。  *話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。  *他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。  *頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。  *無断転載、無断翻訳を禁止します。   小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。 カクヨムにても公開しています。 更新は不定期です。

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

処理中です...