4 / 5
3戦目
しおりを挟む
翌日、普段は遅刻寸前に登校しがちな百合恵はすぱっと目覚めて学校へ向かった。緋奈に会いたい一心だった。昨夜の決闘の後、少しだけ会話を交わしてログアウトしたがその高揚感がまだ百合恵の中に残っていた。教室に入るといつも通り左斜め前に座る緋奈の姿がある。その凛とした姿に見惚れていると、視線に気付いたのか緋奈がこちらを向いたので、百合恵はびくりとして一歩後ずさってしまった。
「おはよう、リーリエさん」
「お、おはよ、スカーレット」
「あら、名前で呼んでくれるの? 嬉しいわ」
口では嬉しいと言いつつ、その表情は少しからかうようなそれだった。百合恵は先に言ってきたのはそっちなのにと思いつつ口を開いた。
「えっと……緋奈でもいい?」
「もちろん」
緋奈は快く了承してくれた。リアルでキャラネームを呼びあう方がおかしいのだが、昨日まで花城さんと呼んでいた緋奈を名前で呼べる。それが嬉しくて、思わず百合恵ははにかむように笑ってしまう。ずっと仲良くなりたかった緋奈と学校で普通に話せるのが百合恵にとってとても嬉しかったのだ。緋奈は気軽に話しかけるのをためらってしまうほど美しいのだ。百合恵からすれば胸が小さいのを気にしているその姿すらいとおしい。
「ねぇ、緋奈はVRSCの大会とか出てるの?」
「何度か優勝もしていますわ。昨年はアンダー18の日本チャンピオンになりましたし」
その言葉に驚く百合恵。体育の授業でも緋奈の活躍は目覚ましいものがあるが、VR空間での運動能力は現実でのそれをはるかに上回る。ありていに言えば適性があるのだろう。
VR空間で運動能力を数値化する方法はいくつかあるが、その一つに脳波計測がある。VR空間で身体を動かすことで脳内に特殊な電気信号を発生させ、その動きを解析することで能力値を算出する。これが高ければ高いほどVR空間での動きが精密になる。
「道理で強いわけだよ。でも……それなら学校で表彰されてもおかしくない?」
VRSCはいわば究極のeスポーツ、その全国大会で優勝したのなら表彰の一つや二つ、されてもおかしくない。あるいは新聞の記事になるかもしれない。だが百合恵は紙媒体でもネットニュースでも緋奈が優勝したことを知らない。
首を傾げる百合恵の耳元で緋奈が小さな声で告げる。
「だって、胸を盛ってることばれたくないじゃないですか」
納得だった。
「じゃあ、緋奈がスカーレットって知ってる人、あんまりいないの?」
「そうね、学校だと数人ってところかしら。そうだ、お昼を一緒に食べない? その時に紹介するわ」
「え? いいの。じゃあ、お願い」
そんな話をしているうちに始業の予鈴が鳴った。百合恵は自分の席に戻りつつも、既にお昼が待ち遠しいのだった。
「おはよう、リーリエさん」
「お、おはよ、スカーレット」
「あら、名前で呼んでくれるの? 嬉しいわ」
口では嬉しいと言いつつ、その表情は少しからかうようなそれだった。百合恵は先に言ってきたのはそっちなのにと思いつつ口を開いた。
「えっと……緋奈でもいい?」
「もちろん」
緋奈は快く了承してくれた。リアルでキャラネームを呼びあう方がおかしいのだが、昨日まで花城さんと呼んでいた緋奈を名前で呼べる。それが嬉しくて、思わず百合恵ははにかむように笑ってしまう。ずっと仲良くなりたかった緋奈と学校で普通に話せるのが百合恵にとってとても嬉しかったのだ。緋奈は気軽に話しかけるのをためらってしまうほど美しいのだ。百合恵からすれば胸が小さいのを気にしているその姿すらいとおしい。
「ねぇ、緋奈はVRSCの大会とか出てるの?」
「何度か優勝もしていますわ。昨年はアンダー18の日本チャンピオンになりましたし」
その言葉に驚く百合恵。体育の授業でも緋奈の活躍は目覚ましいものがあるが、VR空間での運動能力は現実でのそれをはるかに上回る。ありていに言えば適性があるのだろう。
VR空間で運動能力を数値化する方法はいくつかあるが、その一つに脳波計測がある。VR空間で身体を動かすことで脳内に特殊な電気信号を発生させ、その動きを解析することで能力値を算出する。これが高ければ高いほどVR空間での動きが精密になる。
「道理で強いわけだよ。でも……それなら学校で表彰されてもおかしくない?」
VRSCはいわば究極のeスポーツ、その全国大会で優勝したのなら表彰の一つや二つ、されてもおかしくない。あるいは新聞の記事になるかもしれない。だが百合恵は紙媒体でもネットニュースでも緋奈が優勝したことを知らない。
首を傾げる百合恵の耳元で緋奈が小さな声で告げる。
「だって、胸を盛ってることばれたくないじゃないですか」
納得だった。
「じゃあ、緋奈がスカーレットって知ってる人、あんまりいないの?」
「そうね、学校だと数人ってところかしら。そうだ、お昼を一緒に食べない? その時に紹介するわ」
「え? いいの。じゃあ、お願い」
そんな話をしているうちに始業の予鈴が鳴った。百合恵は自分の席に戻りつつも、既にお昼が待ち遠しいのだった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

AV研は今日もハレンチ
楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo?
AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて――
薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!
僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた
楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。
この作品はハーメルン様でも掲載しています。

久しぶりに帰省したら私のことが大好きな従妹と姫はじめしちゃった件
楠富 つかさ
恋愛
久しぶりに帰省したら私のことが大好きな従妹と姫はじめしちゃうし、なんなら恋人にもなるし、果てには彼女のために職場まで変える。まぁ、愛の力って偉大だよね。
※この物語はフィクションであり実在の地名は登場しますが、人物・団体とは関係ありません。

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる