64 / 68
第3章 時震後1年が経過した
64.地震暦5年(1497年)4月、世界情勢
しおりを挟む
時震暦5年4月、時震から5年経過した時点で、北海道に移住した日本人が155万人、沖縄に5万人、そして海外に移住した450万人である。海外の場合には、すでに独立国が存在した明やベトナム、インドや中東と欧州の国々がある。また、その他にこの間に新たにアメリカ共和国と、豪州共和国、南ア共和国、メキシコ共和国、フィリピン共和国、ブラジル共和国などが建国されている。
このうちで豪州共和国、南ア共和国については日本人主体の国であり、他の新しい国々は日本にいたその地域の国籍の者達が中心になって建国したものである。これら新しい国々は、いずれも大航海時代に住民はいたが国としての存在が無く、欧州の白人に征服され彼らの国とされた地域である。
日本は、そのこの時代においては巨大な人口の食糧の確保のために、豪州と北アメリカに巨大な農場を総力を挙げて超短期間で開発した。そして、石油・石炭などのエネルギー資源、鉄や様々な鉱物資源、さらに肥料鉱物のために世界中で大規模な開発を行ってきた。
具体的には、石油は後世サウジアラビアとなった砂漠地帯において世界一のガワール油田を開発し、ここは実質的に支配者がいなかったのですでに日本領としている。石炭と鉄鉱石にボーキサイトは豪州、金と様々なレアメタルについては南ア共和国で開発して、これらはすでに日本人主体の独立国となっている。
また、リン鉱石は保護領としたナウル島、塩化カリウムは今やアメリカ領となったカナダ地域で日本自ら鉱山を開発した。アメリカ共和国は、在日米軍の将兵が中心になって建国したが、ネイティブ住民が160万人もいたこともあって、10万人以下のアメリカ合衆国国籍のものではどうにもならなくなっている。
だから、先述の、農場や塩化カリウム鉱山も運営は日本人が行っているし、共和国の各要所の管理メンバーに多くの日本人が加わっており、その数は45万人に達している。これらの日本人は、広大で肥沃かつ資源も豊かなこの国がいずれは世界一の富裕国となると見込んで乗り込んでいる。
このように、これらの建国された国においては、当然21世紀の文明を植え付けることになるために、その教育を受けた者がそれなりの割合でいないと成り立たないことは明らかである。また、既存の王国などが存在する地域についても、その地域の出身者が日本に多く滞在していないと、21世紀の文明の取り込みができない、またはそのために長い期間を要することになる。
この点では、70万人以上の在日の国民がいた明、50万人以上の朝鮮と42万人のベトナム、さらに28万人のフィリピン、22万人のブラジルは有利である。だから、当該地にめぼしい国のなかったフィリピンとブラジルは日本の援助の下で建国したのだ。
中国と呼ばれる地域には、明というこの時点では世界でも最大の人口で最も文明化された国があり、すでに30万の中国籍の人々が帰国していて、彼らの努力もあって急速な近代化が進んでいる。そして、7千万の人口を抱えるこの国は、日本からの距離が近い事もあって、21世紀と同様に農産物の供給基地として期待されており、その生産の近代化に日本からの帰国者が活躍している。
さらには、明はマンガンや様々なレアメタル等いくつかの重要な鉱物の資源があり、これらについては政府に後押しされた日本資本も入ってすでに開発済で供給を始めている。
この時代で相対的には豊かな明は、どちらかと言えば侵略するよりされる方で侵略的な性向はない。また、欧州の白人に比べれば、世界中を征服して略奪し実質奴隷化するような真似はしていないし、周辺国に対しても朝貢によって文化を伝播するなど鷹揚な存在である。
その意味で日本政府がいち早く明と国交樹立に向けて動いたのは、日本への資源・食糧の供給国の役割りを果たすこと、さらに数の多い在日中国人が共産主義を持ち込まないようにする予防的意味もあった。また、人口が世界でも圧倒的に多い中国が、近代化して豊かになって交易相手として、成長してくれることも願っている。
だから、明政府も、日本からの帰国者の協力の下に、日本への資源・食料供給のみならず、自らの経済成長・近代化のために、経済成長5ヵ年を策定した。それは、圃場整備と灌漑設備の整備を中心とした農業の近代化の他に様々な道路、港湾、鉄道、空港、電力、水供給などインフラ整備に並行して、石油、石炭ガスなどのエネルギー開発、鉄など様々な金属資源の採取が含まれている。
また、工業についても、民間主導で繊維・服飾、製鉄・製鋼、金属精錬、金属加工、石油精製、食品加工、化学産業に至るまでの工場が建設されている。このようなインフラ建設、工業が勃興すれば経済が廻るので商業も当然盛んになって、各地に近代的な商店街が建設されつつある。
無論、広大な中国大陸で満遍なくこのような開発が進んでいるわけもなく、南京、北京、広州、杭州、開封など大きな都市の周辺に限られている。しかし、この明の動きは、距離の近さと多くの在日中国人の働きもあって、日本を市場に取り込みながら、日本製品の市場にもなっているために、国民全体が急速に豊かになっている。
こうした明の動きに対して、騎馬民族もある程度は把握しており、その富を奪おうとする動きはあったが、ことごとく日本から帰国した宋将軍の率いる部隊の働きで蹴散らしてきた。中国王朝が、遊牧民に対してこのような優位を持ったのは初めてであり、内陸の彼らの領土に侵略して大きく領土を広げようとする意見も重臣から出された。
それに対して10代皇帝である孝宗弘治帝が詰問した。
「それが、わが帝国にとって何の利点がある?答えて見よ」
「は、はい。なにより、わが明帝国そして皇帝陛下の御威光をあまねく知らしめるという効果があります」
その重臣、高民琢が言うが、皇帝は反論する。
「確かに、正面から対抗する騎馬兵共を滅することは宋将軍の兵からすれば容易であろう。しかし、そのような領土を取るということは、その後その地を支配する必要がある。その場合に、治安を保つために、どれだけの軍が必要で、民を治めるためにどれだけの臣下が必要であるか考えたことがあるか?
そして、遊牧の民は貧しい。そのように貧しい彼等から、投入する兵力・人員に対してどれだけのものが得られるか考えたことがあるか?」
睨みつける皇帝の眼光に、高は全く言い返すことはできなかった。さらに、孝宗弘治帝は玉座から謁見の間にいる臣下にきっぱり言う。
「よいか、我ら7千万の民に中華の地は十分に広く、充分な資源に満たされている。よしんば、足りないものがあっても、日本を始め外から買えばよい。日本に比べれば、わが明はまだまだ貧しい。彼らの半分の豊かさになるだけでも、全ての民がどれほど豊かになることか。
それに、貧しい遊牧民の地を奪い取り、彼らを支配しても豊かになるという面からは邪魔になるだけである。越南の地を回復するという者もおるが、同じことだ。唯一日本を征服できれば別であるが、宋将軍その可能性はあるか?」
「陛下、日本を征服するなど絵空事でございます。彼らの持つ兵器は、私どもが使っているものと本質的には同じものですが、その質と威力・量が違いすぎます。そして、そのような我が国に比べ圧倒的な強者の彼等ですが、彼らからわが明を征服しようという気はまったくありません。彼らは我が明を彼らの不足する物の供給源、彼らの作る物の売り先、つまり交易相手としたいのです」
「朕も宋将軍の言う通りだと思う。つまり、我らは日本から帰って来た者どもの知恵を使いながら、この中華の地においてすでに定めた5ヵ年計画にそって豊かになることに専念する。そして、充分に豊かになったら、周辺から膝を屈してくるであろう。その時は、日本と共にわが豊かさのための知恵を与えて、彼らを交易相手とすればよいのだ。よいか、これは我が明帝国の大方針である」
日本から帰国者の宋中佐が抜擢されて、将軍となり帰国者を中心に直卒の機動遊撃軍を率いている。彼らは僅か2千の兵力で過去何回も遊牧民の襲撃を防ぎ蹴散らしてきた。その部隊には、歩兵は含まれず、すべてランクル改造の装甲車、または兵員輸送用のトラックで移動でき各員が自動小銃、手榴弾を装備している。
最大火力は、小型ミサイル、無反動砲であるが、彼らの機動力は完全に騎馬を凌いでおり、最大1万5千人の騎馬兵の軍団を鎧袖一触で蹴散らした実績を持つ。もっともその時は長距離攻撃手段である、砲弾、ミサイル、重機関銃の弾が全て尽き、小銃で迎え撃つことを覚悟した時、相手が損害に耐えかねて引いたのだ。
朝鮮については、明に朝貢している李氏朝鮮国があるが、明と違って資源も食料供給の面での限定的であることから、日本政府にとっても重要性が低く、閉鎖的なこの王朝にはあまり関わろうとはしていない。また、『在日』として長く日本に根を張っている韓国・朝鮮人は、比較的ニューカマーである中国人と違って、余り積極的に“帰国”して近代化開発に取り組もうとはしていない。
それでも、在日の韓国系企業を中心に3万人ほどが、李氏朝鮮に帰国して日本から様々な製品を持ち込み、それを梃に近代化に取り組んでいる。だが、北朝鮮に似ていると言われる極めて強権的、教条的な支配体制のために苦労しているようで、漸く数件の道路・港湾等の世界開発銀行融資のプロジェクトが始まっている。
ベトナムについては、幸運なことに黎朝最高の賢帝である5代皇帝聖宋が50歳台の最盛期であり、皇太子の憲宗も優れた施政者であった。そして、在日大使館が旗を振って、日本の援助のもとに20万人以上のベトナム国籍のものが帰国したのだ。彼らの努力で経済成長政策と国土開発計画が立ち上がり、世界開発銀行の融資の下に比較的順調な近代化と経済成長が進んでいる。
フィリピンは沿岸部に交易集落があるが、全体としてはブルネイの緩やかな支配を受けており、スペインによる征服前夜の段階であった。これらの集落には海から接近できる点で輸送に有利であるため、そこに日本で働いていた人々が『帰国』して、日本から様々な製品を持ち込むことで早めに地歩を築くことができた。
そして、内陸にも支配を広げ、2年前にフィリピン共和国を建国しているが、ベトナムと違い統治体系を一から作る必要があるためと、帰国者の人々が資本に乏しいためと国民性もあってか、10万人近い21世紀人が帰国しているものの、開発の進みは緩やかである。
さて、実質的に日本人が建国した豪州共和国であるが、広大な耕作可能な領地と世界有数である鉄、石炭、ボーキサイト等の豊かな資源によって、どんどん日本人移住者を増やしており、すでにその人口は50万人の現住のパナ人、数万の帰国オーストラリア人を含めて350万人を数える。
この数は、160万人のネイティブを加えても、総人口250万のアメリカ共和国を上まわり、21世紀人の日本人が300万人を占める豪州が人材の質では勝る。そして、時震直後日本へ穀物を供給するために超特急で開発された南東部の農業地帯によって小麦、大豆等の穀物を栽培して日本の需要の70%を賄っている。
さらに西部沿岸のケアンズを中心にした石炭、北西部の鉄鉱山、南東端部のボーキサイトがほぼ100%日本の需要を満たしている。メルボルンの地に建設された南豪市は、厳密に言うと大陸の南東に位置するが、海洋性気候で過ごしやすいために首都として最大の人口となっており、すでに人口50万を超えている。
ここには国内需要のための石油精製工場、繊維・服飾、製鉄・製鋼、金属精錬、金属加工などの工場も建設されているが、首都としての行政機能も持って、大規模な商店街も形成されている。これは、何と言っても現時点では一人当たりのGDPが500万円を超える日本人の購買力は突出ししており、彼らが集まる都市の商店街は規模が大きくなることによる。
また、ケアンズの位置に建設された東豪市は石炭の積み出し港と亜熱帯性農業の中心であるが、人口は10万人を超えたところだ。鉄鉱山群からの鉄鉱の積出港として、北西端のポートヘッドランドの位置に建設された北豪市は、その重要性に比し熱帯という位置から人口は5万人に満たない。その他に、西部沿岸中央部シドニーの位置、南西部のパースの位置には良好な気候から多くの日本人々が住み着き、町を形成しつつある。
なお、豪州はその広大さから、鉄道の敷設は限定的で、貨物は船舶と人は航空機の利用を主として考えられている。鉄道は北豪市から周辺鉄鉱山を結ぶ路線、東豪市から周辺石炭鉱山を結ぶ路線が実用化されたほかに、東部沿岸の南豪市から東豪市までが計画されて建設が始まった。
21世紀においても、水に乏しい内陸部の開発はされていなかったために、豪州の都市は沿岸部に集中している。だから、各都市・集落には港湾が優先して整備され、貨物輸送は船舶の利用が主となっている。国際空港は、首都であり最大の都市の南豪市の他に東豪市、北豪市で完成し、それに加えて各地に10ヶ所以上の地方空港が建設され運用されている。
無論道路も建設されており、西部沿岸縦貫道、東部沿岸縦貫道、南部沿岸縦貫道はすでに完成しているが、北部は熱帯雨林のために、なお2年を要するとされている。このような状況で、豪州共和国にはまだまだ大きなスペースがあり、今後とも日本人の流入が続くと予想されている。
また、日本にとって重要な中東のアラビア第1油田であるが、産業が油田とその積み出しのみの存在であり、気候的には過酷な地であるために、日本人には魅力ある地ではない。このため、豪州のように独立国とせずに、日本領としている。
その中心都市である石油積み出し港のサルワには、現在7万人が住んでいるが、日本人は3万人で残りは周辺中東諸国民であり、彼らの多くは労働者であるが、1万人余りは学生である。これは、日本がアラビアの地から石油という資源を収奪していることは間違いないため、将来において、禍根を呼ぶとの考えからである。
このため、周辺中東諸国を世界への21世紀文明から置き去りにしてはならないという考えとなったのだ。そこで、サルワに労働者を引き寄せ、さらに若者を教育することで、地域全体の近代化を進めようということになったのだ。そこで、日本人のみならず、中東の若者を受け入れ小・中・高に大学教育を行う大規模な学校を建設することになった。
現在でもすでに1万人が集められ、小・中・高課程の教育が始まっている。その入学者を集めるために、特別なチームが中東各所に出かけて行って、言葉が解らずとも行えるように工夫された図による知能試験を行って、それなりの知性を示したものを受け入れることにしている。この教育は基本的に無料である。
それに加えて本領のサルワ付近に、中東をマーケットとする工業地帯を建設することになり、相当数の工場がすでに稼働している。日本政府は、これらの費用にすでに2兆円を投じているが、21世紀において原油を買うのに比べれば僅かな費用である。そして、それが将来中東においての日本への悪意を減じるために役立つことを念じているわけだ。
このうちで豪州共和国、南ア共和国については日本人主体の国であり、他の新しい国々は日本にいたその地域の国籍の者達が中心になって建国したものである。これら新しい国々は、いずれも大航海時代に住民はいたが国としての存在が無く、欧州の白人に征服され彼らの国とされた地域である。
日本は、そのこの時代においては巨大な人口の食糧の確保のために、豪州と北アメリカに巨大な農場を総力を挙げて超短期間で開発した。そして、石油・石炭などのエネルギー資源、鉄や様々な鉱物資源、さらに肥料鉱物のために世界中で大規模な開発を行ってきた。
具体的には、石油は後世サウジアラビアとなった砂漠地帯において世界一のガワール油田を開発し、ここは実質的に支配者がいなかったのですでに日本領としている。石炭と鉄鉱石にボーキサイトは豪州、金と様々なレアメタルについては南ア共和国で開発して、これらはすでに日本人主体の独立国となっている。
また、リン鉱石は保護領としたナウル島、塩化カリウムは今やアメリカ領となったカナダ地域で日本自ら鉱山を開発した。アメリカ共和国は、在日米軍の将兵が中心になって建国したが、ネイティブ住民が160万人もいたこともあって、10万人以下のアメリカ合衆国国籍のものではどうにもならなくなっている。
だから、先述の、農場や塩化カリウム鉱山も運営は日本人が行っているし、共和国の各要所の管理メンバーに多くの日本人が加わっており、その数は45万人に達している。これらの日本人は、広大で肥沃かつ資源も豊かなこの国がいずれは世界一の富裕国となると見込んで乗り込んでいる。
このように、これらの建国された国においては、当然21世紀の文明を植え付けることになるために、その教育を受けた者がそれなりの割合でいないと成り立たないことは明らかである。また、既存の王国などが存在する地域についても、その地域の出身者が日本に多く滞在していないと、21世紀の文明の取り込みができない、またはそのために長い期間を要することになる。
この点では、70万人以上の在日の国民がいた明、50万人以上の朝鮮と42万人のベトナム、さらに28万人のフィリピン、22万人のブラジルは有利である。だから、当該地にめぼしい国のなかったフィリピンとブラジルは日本の援助の下で建国したのだ。
中国と呼ばれる地域には、明というこの時点では世界でも最大の人口で最も文明化された国があり、すでに30万の中国籍の人々が帰国していて、彼らの努力もあって急速な近代化が進んでいる。そして、7千万の人口を抱えるこの国は、日本からの距離が近い事もあって、21世紀と同様に農産物の供給基地として期待されており、その生産の近代化に日本からの帰国者が活躍している。
さらには、明はマンガンや様々なレアメタル等いくつかの重要な鉱物の資源があり、これらについては政府に後押しされた日本資本も入ってすでに開発済で供給を始めている。
この時代で相対的には豊かな明は、どちらかと言えば侵略するよりされる方で侵略的な性向はない。また、欧州の白人に比べれば、世界中を征服して略奪し実質奴隷化するような真似はしていないし、周辺国に対しても朝貢によって文化を伝播するなど鷹揚な存在である。
その意味で日本政府がいち早く明と国交樹立に向けて動いたのは、日本への資源・食糧の供給国の役割りを果たすこと、さらに数の多い在日中国人が共産主義を持ち込まないようにする予防的意味もあった。また、人口が世界でも圧倒的に多い中国が、近代化して豊かになって交易相手として、成長してくれることも願っている。
だから、明政府も、日本からの帰国者の協力の下に、日本への資源・食料供給のみならず、自らの経済成長・近代化のために、経済成長5ヵ年を策定した。それは、圃場整備と灌漑設備の整備を中心とした農業の近代化の他に様々な道路、港湾、鉄道、空港、電力、水供給などインフラ整備に並行して、石油、石炭ガスなどのエネルギー開発、鉄など様々な金属資源の採取が含まれている。
また、工業についても、民間主導で繊維・服飾、製鉄・製鋼、金属精錬、金属加工、石油精製、食品加工、化学産業に至るまでの工場が建設されている。このようなインフラ建設、工業が勃興すれば経済が廻るので商業も当然盛んになって、各地に近代的な商店街が建設されつつある。
無論、広大な中国大陸で満遍なくこのような開発が進んでいるわけもなく、南京、北京、広州、杭州、開封など大きな都市の周辺に限られている。しかし、この明の動きは、距離の近さと多くの在日中国人の働きもあって、日本を市場に取り込みながら、日本製品の市場にもなっているために、国民全体が急速に豊かになっている。
こうした明の動きに対して、騎馬民族もある程度は把握しており、その富を奪おうとする動きはあったが、ことごとく日本から帰国した宋将軍の率いる部隊の働きで蹴散らしてきた。中国王朝が、遊牧民に対してこのような優位を持ったのは初めてであり、内陸の彼らの領土に侵略して大きく領土を広げようとする意見も重臣から出された。
それに対して10代皇帝である孝宗弘治帝が詰問した。
「それが、わが帝国にとって何の利点がある?答えて見よ」
「は、はい。なにより、わが明帝国そして皇帝陛下の御威光をあまねく知らしめるという効果があります」
その重臣、高民琢が言うが、皇帝は反論する。
「確かに、正面から対抗する騎馬兵共を滅することは宋将軍の兵からすれば容易であろう。しかし、そのような領土を取るということは、その後その地を支配する必要がある。その場合に、治安を保つために、どれだけの軍が必要で、民を治めるためにどれだけの臣下が必要であるか考えたことがあるか?
そして、遊牧の民は貧しい。そのように貧しい彼等から、投入する兵力・人員に対してどれだけのものが得られるか考えたことがあるか?」
睨みつける皇帝の眼光に、高は全く言い返すことはできなかった。さらに、孝宗弘治帝は玉座から謁見の間にいる臣下にきっぱり言う。
「よいか、我ら7千万の民に中華の地は十分に広く、充分な資源に満たされている。よしんば、足りないものがあっても、日本を始め外から買えばよい。日本に比べれば、わが明はまだまだ貧しい。彼らの半分の豊かさになるだけでも、全ての民がどれほど豊かになることか。
それに、貧しい遊牧民の地を奪い取り、彼らを支配しても豊かになるという面からは邪魔になるだけである。越南の地を回復するという者もおるが、同じことだ。唯一日本を征服できれば別であるが、宋将軍その可能性はあるか?」
「陛下、日本を征服するなど絵空事でございます。彼らの持つ兵器は、私どもが使っているものと本質的には同じものですが、その質と威力・量が違いすぎます。そして、そのような我が国に比べ圧倒的な強者の彼等ですが、彼らからわが明を征服しようという気はまったくありません。彼らは我が明を彼らの不足する物の供給源、彼らの作る物の売り先、つまり交易相手としたいのです」
「朕も宋将軍の言う通りだと思う。つまり、我らは日本から帰って来た者どもの知恵を使いながら、この中華の地においてすでに定めた5ヵ年計画にそって豊かになることに専念する。そして、充分に豊かになったら、周辺から膝を屈してくるであろう。その時は、日本と共にわが豊かさのための知恵を与えて、彼らを交易相手とすればよいのだ。よいか、これは我が明帝国の大方針である」
日本から帰国者の宋中佐が抜擢されて、将軍となり帰国者を中心に直卒の機動遊撃軍を率いている。彼らは僅か2千の兵力で過去何回も遊牧民の襲撃を防ぎ蹴散らしてきた。その部隊には、歩兵は含まれず、すべてランクル改造の装甲車、または兵員輸送用のトラックで移動でき各員が自動小銃、手榴弾を装備している。
最大火力は、小型ミサイル、無反動砲であるが、彼らの機動力は完全に騎馬を凌いでおり、最大1万5千人の騎馬兵の軍団を鎧袖一触で蹴散らした実績を持つ。もっともその時は長距離攻撃手段である、砲弾、ミサイル、重機関銃の弾が全て尽き、小銃で迎え撃つことを覚悟した時、相手が損害に耐えかねて引いたのだ。
朝鮮については、明に朝貢している李氏朝鮮国があるが、明と違って資源も食料供給の面での限定的であることから、日本政府にとっても重要性が低く、閉鎖的なこの王朝にはあまり関わろうとはしていない。また、『在日』として長く日本に根を張っている韓国・朝鮮人は、比較的ニューカマーである中国人と違って、余り積極的に“帰国”して近代化開発に取り組もうとはしていない。
それでも、在日の韓国系企業を中心に3万人ほどが、李氏朝鮮に帰国して日本から様々な製品を持ち込み、それを梃に近代化に取り組んでいる。だが、北朝鮮に似ていると言われる極めて強権的、教条的な支配体制のために苦労しているようで、漸く数件の道路・港湾等の世界開発銀行融資のプロジェクトが始まっている。
ベトナムについては、幸運なことに黎朝最高の賢帝である5代皇帝聖宋が50歳台の最盛期であり、皇太子の憲宗も優れた施政者であった。そして、在日大使館が旗を振って、日本の援助のもとに20万人以上のベトナム国籍のものが帰国したのだ。彼らの努力で経済成長政策と国土開発計画が立ち上がり、世界開発銀行の融資の下に比較的順調な近代化と経済成長が進んでいる。
フィリピンは沿岸部に交易集落があるが、全体としてはブルネイの緩やかな支配を受けており、スペインによる征服前夜の段階であった。これらの集落には海から接近できる点で輸送に有利であるため、そこに日本で働いていた人々が『帰国』して、日本から様々な製品を持ち込むことで早めに地歩を築くことができた。
そして、内陸にも支配を広げ、2年前にフィリピン共和国を建国しているが、ベトナムと違い統治体系を一から作る必要があるためと、帰国者の人々が資本に乏しいためと国民性もあってか、10万人近い21世紀人が帰国しているものの、開発の進みは緩やかである。
さて、実質的に日本人が建国した豪州共和国であるが、広大な耕作可能な領地と世界有数である鉄、石炭、ボーキサイト等の豊かな資源によって、どんどん日本人移住者を増やしており、すでにその人口は50万人の現住のパナ人、数万の帰国オーストラリア人を含めて350万人を数える。
この数は、160万人のネイティブを加えても、総人口250万のアメリカ共和国を上まわり、21世紀人の日本人が300万人を占める豪州が人材の質では勝る。そして、時震直後日本へ穀物を供給するために超特急で開発された南東部の農業地帯によって小麦、大豆等の穀物を栽培して日本の需要の70%を賄っている。
さらに西部沿岸のケアンズを中心にした石炭、北西部の鉄鉱山、南東端部のボーキサイトがほぼ100%日本の需要を満たしている。メルボルンの地に建設された南豪市は、厳密に言うと大陸の南東に位置するが、海洋性気候で過ごしやすいために首都として最大の人口となっており、すでに人口50万を超えている。
ここには国内需要のための石油精製工場、繊維・服飾、製鉄・製鋼、金属精錬、金属加工などの工場も建設されているが、首都としての行政機能も持って、大規模な商店街も形成されている。これは、何と言っても現時点では一人当たりのGDPが500万円を超える日本人の購買力は突出ししており、彼らが集まる都市の商店街は規模が大きくなることによる。
また、ケアンズの位置に建設された東豪市は石炭の積み出し港と亜熱帯性農業の中心であるが、人口は10万人を超えたところだ。鉄鉱山群からの鉄鉱の積出港として、北西端のポートヘッドランドの位置に建設された北豪市は、その重要性に比し熱帯という位置から人口は5万人に満たない。その他に、西部沿岸中央部シドニーの位置、南西部のパースの位置には良好な気候から多くの日本人々が住み着き、町を形成しつつある。
なお、豪州はその広大さから、鉄道の敷設は限定的で、貨物は船舶と人は航空機の利用を主として考えられている。鉄道は北豪市から周辺鉄鉱山を結ぶ路線、東豪市から周辺石炭鉱山を結ぶ路線が実用化されたほかに、東部沿岸の南豪市から東豪市までが計画されて建設が始まった。
21世紀においても、水に乏しい内陸部の開発はされていなかったために、豪州の都市は沿岸部に集中している。だから、各都市・集落には港湾が優先して整備され、貨物輸送は船舶の利用が主となっている。国際空港は、首都であり最大の都市の南豪市の他に東豪市、北豪市で完成し、それに加えて各地に10ヶ所以上の地方空港が建設され運用されている。
無論道路も建設されており、西部沿岸縦貫道、東部沿岸縦貫道、南部沿岸縦貫道はすでに完成しているが、北部は熱帯雨林のために、なお2年を要するとされている。このような状況で、豪州共和国にはまだまだ大きなスペースがあり、今後とも日本人の流入が続くと予想されている。
また、日本にとって重要な中東のアラビア第1油田であるが、産業が油田とその積み出しのみの存在であり、気候的には過酷な地であるために、日本人には魅力ある地ではない。このため、豪州のように独立国とせずに、日本領としている。
その中心都市である石油積み出し港のサルワには、現在7万人が住んでいるが、日本人は3万人で残りは周辺中東諸国民であり、彼らの多くは労働者であるが、1万人余りは学生である。これは、日本がアラビアの地から石油という資源を収奪していることは間違いないため、将来において、禍根を呼ぶとの考えからである。
このため、周辺中東諸国を世界への21世紀文明から置き去りにしてはならないという考えとなったのだ。そこで、サルワに労働者を引き寄せ、さらに若者を教育することで、地域全体の近代化を進めようということになったのだ。そこで、日本人のみならず、中東の若者を受け入れ小・中・高に大学教育を行う大規模な学校を建設することになった。
現在でもすでに1万人が集められ、小・中・高課程の教育が始まっている。その入学者を集めるために、特別なチームが中東各所に出かけて行って、言葉が解らずとも行えるように工夫された図による知能試験を行って、それなりの知性を示したものを受け入れることにしている。この教育は基本的に無料である。
それに加えて本領のサルワ付近に、中東をマーケットとする工業地帯を建設することになり、相当数の工場がすでに稼働している。日本政府は、これらの費用にすでに2兆円を投じているが、21世紀において原油を買うのに比べれば僅かな費用である。そして、それが将来中東においての日本への悪意を減じるために役立つことを念じているわけだ。
1
お気に入りに追加
107
あなたにおすすめの小説
Another World〜自衛隊 まだ見ぬ世界へ〜
華厳 秋
ファンタジー
───2025年1月1日
この日、日本国は大きな歴史の転換点を迎えた。
札幌、渋谷、博多の3箇所に突如として『異界への門』──アナザーゲート──が出現した。
渋谷に現れた『門』から、異界の軍勢が押し寄せ、無抵抗の民間人を虐殺。緊急出動した自衛隊が到着した頃には、敵軍の姿はもうなく、スクランブル交差点は無惨に殺された民間人の亡骸と血で赤く染まっていた。
この緊急事態に、日本政府は『門』内部を調査するべく自衛隊を『異界』──アナザーワールド──へと派遣する事となった。
一方地球では、日本の急激な軍備拡大や『異界』内部の資源を巡って、極東での緊張感は日に日に増して行く。
そして、自衛隊は国や国民の安全のため『門』内外問わず奮闘するのであった。
この作品は、小説家になろう様カクヨム様にも投稿しています。
この作品はフィクションです。
実在する国、団体、人物とは関係ありません。ご注意ください。
日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー
黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた!
あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。
さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。
この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。
さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。
超文明日本
点P
ファンタジー
2030年の日本は、憲法改正により国防軍を保有していた。海軍は艦名を漢字表記に変更し、正規空母、原子力潜水艦を保有した。空軍はステルス爆撃機を保有。さらにアメリカからの要求で核兵器も保有していた。世界で1、2を争うほどの軍事力を有する。
そんな日本はある日、列島全域が突如として謎の光に包まれる。光が消えると他国と連絡が取れなくなっていた。
異世界転移ネタなんて何番煎じかわかりませんがとりあえず書きます。この話はフィクションです。実在の人物、団体、地名等とは一切関係ありません。
日本は異世界で平和に過ごしたいようです。
Koutan
ファンタジー
2020年、日本各地で震度5強の揺れを観測した。
これにより、日本は海外との一切の通信が取れなくなった。
その後、自衛隊機や、民間機の報告により、地球とは全く異なる世界に日本が転移したことが判明する。
そこで日本は資源の枯渇などを回避するために諸外国との交流を図ろうとするが...
この作品では自衛隊が主に活躍します。流血要素を含むため、苦手な方は、ブラウザバックをして他の方々の良い作品を見に行くんだ!
ちなみにご意見ご感想等でご指摘いただければ修正させていただく思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
"小説家になろう"にも掲載中。
"小説家になろう"に掲載している本文をそのまま掲載しております。
おじさんが異世界転移してしまった。
月見ひろっさん
ファンタジー
ひょんな事からゲーム異世界に転移してしまったおじさん、はたして、無事に帰還できるのだろうか?
モンスターが蔓延る異世界で、様々な出会いと別れを経験し、おじさんはまた一つ、歳を重ねる。
平和国家異世界へ―日本の受難―
あずき
ファンタジー
平和国家、日本。 東アジアの島国であるこの国は、厳しさを増す安全保障環境に対応するため、 政府は戦闘機搭載型護衛艦、DDV-712「しなの」を開発した。 「しなの」は第八護衛隊群に配属され、領海の警備を行なうことに。
それから数年後の2035年、8月。
日本は異世界に転移した。
帝国主義のはびこるこの世界で、日本は生き残れるのか。
総勢1200億人を抱えた国家サバイバルが今、始まる――
何番煎じ蚊もわからない日本転移小説です。
質問などは感想に書いていただけると、返信します。
毎日投稿します。
異世界列島
黒酢
ファンタジー
【速報】日本列島、異世界へ!資源・食糧・法律etc……何もかもが足りない非常事態に、現代文明崩壊のタイムリミットは約1年!?そんな詰んじゃった状態の列島に差した一筋の光明―――新大陸の発見。だが……異世界の大陸には厄介な生物。有り難くない〝宗教〟に〝覇権主義国〟と、問題の火種がハーレム状態。手足を縛られた(憲法の話)日本は、この覇権主義の世界に平和と安寧をもたらすことができるのか!?今ここに……日本国民及び在留外国人―――総勢1億3000万人―――を乗せた列島の奮闘が始まる…… 始まってしまった!!
■【毎日投稿】2019.2.27~3.1
毎日投稿ができず申し訳ありません。今日から三日間、大量投稿を致します。
今後の予定(3日間で計14話投稿予定)
2.27 20時、21時、22時、23時
2.28 7時、8時、12時、16時、21時、23時
3.1 7時、12時、16時、21時
■なろう版とサブタイトルが異なる話もありますが、その内容は同じです。なお、一部修正をしております。また、改稿が前後しており、修正ができていない話も含まれております。ご了承ください。
日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊
北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる