19 / 69
タセル国にて
19 ミントティと訪問者
しおりを挟む
翌日も私はレティシア様のお屋敷に伺った。レティシア様から話し相手になって欲しいと言われたからだ。正直私と話して面白いのかわからないが、レティシア様にお願いされればお断りするわけにはいかない。
お屋敷に伺うとレティシア様は準備をされている最中だという。少し時間がかかるとのことなのでお庭を散策することにした。さすが大きくて立派なお屋敷なだけあって、お庭も素晴らしい。花は綺麗に咲いているし、樹木も生き生きとしている。
お庭を歩きながら、草木をゆっくりと眺めた。気持ちの良い風が吹いているし、暖かな陽射しが心地よかった。こんなふうに歩いたことってあっただろうか。と、考えて思い出した。
姉とブライアン様が庭を散歩するのを後ろから着いて歩いたことがあったのだ。あれは二人が結婚する前だった。姉に会いにブライアン様は定期的に我が家を訪れていた。いつもはテラスでお茶を飲むだけだったのが、何を思ったのか姉は庭を散策しようとブライアン様に提案したのだった。
姉の提案にブライアン様は驚いた顔をした。姉は病弱なので出歩くことはない、とブライアン様は思っていたからだ。お身体に障りますよ、とブライアン様は言ったと思う。しかし姉は強硬に誘い、ブライアン様が折れた形になった。
婚約しているとはいえ、結婚前の男女が二人きりになるわけがない。二人から少し離れたところに使用人たちが着いていくことになるのだが、姉は使用人たちよりもっと近い場所にいろと私に命じた。それもすぐ後ろにいろと言う。そのため私は二人のすぐ後ろに立ち、二人に着いていくことになった。ブライアン様はものすごく嫌そうな顔をした。姉はブライアン様に気づかれないように私に言ったので、ブライアン様は何も知らない。
「どうしてアニー嬢が?」
さすがにブライアン様が姉に尋ねた。確かに真後ろにピッタリとくっついてくるのだから不審に思ったのだろう。使用人たちも白い目で私を見ているのが分かる。
「本当。困りますわ。隙があればこうやって嫌がらせするんですの」
そう言って姉はブライアン様の胸に顔を埋めた。婚約しているとはいえ、それは大胆な行動だった。しかしそんな状況にも気づかないほど、ブライアン様は鬼のような顔で私を睨みつけていた。
「恥ずかしくないのか」
ブライアン様の怒号を私はぼんやりと聞いていた。その向こうに見える姉の笑顔。いたずらが成功した子どものような無邪気に笑う姉。
そんなことを思い出してしまい、私は頭を振った。そうすれば嫌な思い出が頭からこぼれ落ちて、いずれ消えて無くなってしまうかもしれない。そんなわけがないとわかっているのに私は頭を激しく左右に揺らし、クラクラして大きな木の下に座り込んだ。
あれはもう過去のことだし、今の私には関係がないのだ。深呼吸をしながらふと足元を見ると、見慣れた葉っぱが見えた。それはミントの葉だった。翻訳をした植物学の本に書かれていた。よく見かける葉だったが、色々な効用があることを知って驚いた。ラガン家の庭にもあったのでこっそり摘んで食べていたのだ。
懐かしくなって私は少し摘みたかった。一緒に来てくれていたメイドさんに聞いてみる。メイドさんはレティシア様のお屋敷に勤めている方である。
「お花ですとお伺いしないといけませんが、それは雑草でございますから大丈夫ですよ」
メイドさんはニッコリと笑って了承してくれた。ミントのことを知らないのかと思ったが、花と比べて地味だしこんな立派なお屋敷であれば雑草扱いされるであろう。適当に摘んでお部屋に戻ることにした。
「お待たせしてごめんなさいね」
レティシア様は昨日よりも少し顔色がいいように見える。それは多分お化粧のせいだ。時間をかけて少しでも顔色を整えてくださったのだろう。それは淑女の礼儀だ。人を招待して体調が悪い様子を見せるのは無礼とされる。レティシア様のような身分の高い人が私のような若輩者にそんな気遣いをしてくださったことに感激した。
「いいえ、とんでもないことでございます」
私は丁寧に頭を下げる。
「綺麗な庭園を散策させていただきました」
「まあ、そうだったの。案内ができなくて悪かったわ」
レティシア様は眉を寄せ、本当に申し訳ないという表情をしている。却って恐縮してしまう。
「でも少しお庭の景観を損ねてしまいましたわ」
私はそう言って摘んできたミントを出した。
「まあ、何?」
いきなり葉っぱを出したのでレティシア様は驚いた声を出した。確かにここで出すものではない。
「ミントです。お茶に入れると爽やかな風味で楽しめます」
私はそう言って目の前にあったお茶に入れゴクゴクと飲んだ。お行儀が悪いのだが、喉が渇いていたので我慢が出来なかったのだ。
「え?」
レティシア様はまたも驚いた声を出したが、同じようにお茶にミントを入れた。
「奥様、私が」
近くにいたメイドが進み出る。メイドはカップを手にするとゴクッと一口飲んだ。
「爽やかでスッキリしますわ」
メイドは笑顔でそう言うと、さらにゴクゴクと飲み干してしまった。
「も、申し訳ございません」
メイドは真っ赤な顔になり頭を下げた。
「美味しかったもので、つい・・・」
「いいのよ」
レティシア様はそう言うと、私をじっと見つめた。
「このこと、どうして知っているの?」
「植物の本に書いてありました」
「植物の本?」
「はい」
翻訳をするために読み込んだ本だ。細部まで覚えている。実際にスティーブ様もお読みになっていたから、本は出版されている。翻訳をしたとは言えないから、スティーブ様に見せてもらった時に読んだと言えばいいはずだ。私はそう説明した。
「まあ、そうなの」
レティシア様は嬉しそうに言うと、ミントを入れたお茶を口に運んだ。
「本当、香りが爽やかね」
「良かったです」
気に入ってもらえて良かった。私も安心してもう一度お茶を飲んだ。そうだ、昔はよく胃がムカムカしていて、ミントを食べるとスッキリするのでよく食べていた。今は胃はムカムカしないけど、食べるとスッキリするのは変わらない。独特の清涼感がたまらない。
「それでね、紹介したい人がいるのよ」
ひとしきりお茶を飲んで会話を楽しんでいると、レティシア様が使用人の合図に気づいた。どなたかいらっしゃったようだ。そして室内に男性が入ってきた。やや年配の男性はレティシア様だけではなく私にも丁寧に挨拶をしてくださった。
「ドリアリー教授よ。植物学の本を書いた方」
本の作者を目の前にして、私は心臓が凍りそうな気持ちになった。
お屋敷に伺うとレティシア様は準備をされている最中だという。少し時間がかかるとのことなのでお庭を散策することにした。さすが大きくて立派なお屋敷なだけあって、お庭も素晴らしい。花は綺麗に咲いているし、樹木も生き生きとしている。
お庭を歩きながら、草木をゆっくりと眺めた。気持ちの良い風が吹いているし、暖かな陽射しが心地よかった。こんなふうに歩いたことってあっただろうか。と、考えて思い出した。
姉とブライアン様が庭を散歩するのを後ろから着いて歩いたことがあったのだ。あれは二人が結婚する前だった。姉に会いにブライアン様は定期的に我が家を訪れていた。いつもはテラスでお茶を飲むだけだったのが、何を思ったのか姉は庭を散策しようとブライアン様に提案したのだった。
姉の提案にブライアン様は驚いた顔をした。姉は病弱なので出歩くことはない、とブライアン様は思っていたからだ。お身体に障りますよ、とブライアン様は言ったと思う。しかし姉は強硬に誘い、ブライアン様が折れた形になった。
婚約しているとはいえ、結婚前の男女が二人きりになるわけがない。二人から少し離れたところに使用人たちが着いていくことになるのだが、姉は使用人たちよりもっと近い場所にいろと私に命じた。それもすぐ後ろにいろと言う。そのため私は二人のすぐ後ろに立ち、二人に着いていくことになった。ブライアン様はものすごく嫌そうな顔をした。姉はブライアン様に気づかれないように私に言ったので、ブライアン様は何も知らない。
「どうしてアニー嬢が?」
さすがにブライアン様が姉に尋ねた。確かに真後ろにピッタリとくっついてくるのだから不審に思ったのだろう。使用人たちも白い目で私を見ているのが分かる。
「本当。困りますわ。隙があればこうやって嫌がらせするんですの」
そう言って姉はブライアン様の胸に顔を埋めた。婚約しているとはいえ、それは大胆な行動だった。しかしそんな状況にも気づかないほど、ブライアン様は鬼のような顔で私を睨みつけていた。
「恥ずかしくないのか」
ブライアン様の怒号を私はぼんやりと聞いていた。その向こうに見える姉の笑顔。いたずらが成功した子どものような無邪気に笑う姉。
そんなことを思い出してしまい、私は頭を振った。そうすれば嫌な思い出が頭からこぼれ落ちて、いずれ消えて無くなってしまうかもしれない。そんなわけがないとわかっているのに私は頭を激しく左右に揺らし、クラクラして大きな木の下に座り込んだ。
あれはもう過去のことだし、今の私には関係がないのだ。深呼吸をしながらふと足元を見ると、見慣れた葉っぱが見えた。それはミントの葉だった。翻訳をした植物学の本に書かれていた。よく見かける葉だったが、色々な効用があることを知って驚いた。ラガン家の庭にもあったのでこっそり摘んで食べていたのだ。
懐かしくなって私は少し摘みたかった。一緒に来てくれていたメイドさんに聞いてみる。メイドさんはレティシア様のお屋敷に勤めている方である。
「お花ですとお伺いしないといけませんが、それは雑草でございますから大丈夫ですよ」
メイドさんはニッコリと笑って了承してくれた。ミントのことを知らないのかと思ったが、花と比べて地味だしこんな立派なお屋敷であれば雑草扱いされるであろう。適当に摘んでお部屋に戻ることにした。
「お待たせしてごめんなさいね」
レティシア様は昨日よりも少し顔色がいいように見える。それは多分お化粧のせいだ。時間をかけて少しでも顔色を整えてくださったのだろう。それは淑女の礼儀だ。人を招待して体調が悪い様子を見せるのは無礼とされる。レティシア様のような身分の高い人が私のような若輩者にそんな気遣いをしてくださったことに感激した。
「いいえ、とんでもないことでございます」
私は丁寧に頭を下げる。
「綺麗な庭園を散策させていただきました」
「まあ、そうだったの。案内ができなくて悪かったわ」
レティシア様は眉を寄せ、本当に申し訳ないという表情をしている。却って恐縮してしまう。
「でも少しお庭の景観を損ねてしまいましたわ」
私はそう言って摘んできたミントを出した。
「まあ、何?」
いきなり葉っぱを出したのでレティシア様は驚いた声を出した。確かにここで出すものではない。
「ミントです。お茶に入れると爽やかな風味で楽しめます」
私はそう言って目の前にあったお茶に入れゴクゴクと飲んだ。お行儀が悪いのだが、喉が渇いていたので我慢が出来なかったのだ。
「え?」
レティシア様はまたも驚いた声を出したが、同じようにお茶にミントを入れた。
「奥様、私が」
近くにいたメイドが進み出る。メイドはカップを手にするとゴクッと一口飲んだ。
「爽やかでスッキリしますわ」
メイドは笑顔でそう言うと、さらにゴクゴクと飲み干してしまった。
「も、申し訳ございません」
メイドは真っ赤な顔になり頭を下げた。
「美味しかったもので、つい・・・」
「いいのよ」
レティシア様はそう言うと、私をじっと見つめた。
「このこと、どうして知っているの?」
「植物の本に書いてありました」
「植物の本?」
「はい」
翻訳をするために読み込んだ本だ。細部まで覚えている。実際にスティーブ様もお読みになっていたから、本は出版されている。翻訳をしたとは言えないから、スティーブ様に見せてもらった時に読んだと言えばいいはずだ。私はそう説明した。
「まあ、そうなの」
レティシア様は嬉しそうに言うと、ミントを入れたお茶を口に運んだ。
「本当、香りが爽やかね」
「良かったです」
気に入ってもらえて良かった。私も安心してもう一度お茶を飲んだ。そうだ、昔はよく胃がムカムカしていて、ミントを食べるとスッキリするのでよく食べていた。今は胃はムカムカしないけど、食べるとスッキリするのは変わらない。独特の清涼感がたまらない。
「それでね、紹介したい人がいるのよ」
ひとしきりお茶を飲んで会話を楽しんでいると、レティシア様が使用人の合図に気づいた。どなたかいらっしゃったようだ。そして室内に男性が入ってきた。やや年配の男性はレティシア様だけではなく私にも丁寧に挨拶をしてくださった。
「ドリアリー教授よ。植物学の本を書いた方」
本の作者を目の前にして、私は心臓が凍りそうな気持ちになった。
79
お気に入りに追加
215
あなたにおすすめの小説
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

なにをおっしゃいますやら
基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。
エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。
微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。
エブリシアは苦笑した。
今日までなのだから。
今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ
ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。


王女を好きだと思ったら
夏笆(なつは)
恋愛
「王子より王子らしい」と言われる公爵家嫡男、エヴァリスト・デュルフェを婚約者にもつバルゲリー伯爵家長女のピエレット。
デビュタントの折に突撃するようにダンスを申し込まれ、望まれて婚約をしたピエレットだが、ある日ふと気づく。
「エヴァリスト様って、ルシール王女殿下のお話ししかなさらないのでは?」
エヴァリストとルシールはいとこ同士であり、幼い頃より親交があることはピエレットも知っている。
だがしかし度を越している、と、大事にしているぬいぐるみのぴぃちゃんに語りかけるピエレット。
「でもね、ぴぃちゃん。私、エヴァリスト様に恋をしてしまったの。だから、頑張るわね」
ピエレットは、そう言って、胸の前で小さく拳を握り、決意を込めた。
ルシール王女殿下の好きな場所、好きな物、好みの装い。
と多くの場所へピエレットを連れて行き、食べさせ、贈ってくれるエヴァリスト。
「あのね、ぴぃちゃん!エヴァリスト様がね・・・・・!」
そして、ピエレットは今日も、エヴァリストが贈ってくれた特注のぬいぐるみ、孔雀のぴぃちゃんを相手にエヴァリストへの想いを語る。
小説家になろうにも、掲載しています。
拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
みおな
恋愛
子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。
公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。
クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。
クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。
「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」
「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」
「ファンティーヌが」
「ファンティーヌが」
だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。
「私のことはお気になさらず」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる