心の中にあなたはいない

ゆーぞー

文字の大きさ
上 下
3 / 69
アニー

3 悪夢を忘れるために

しおりを挟む
 私はドナとして生きていくことになった。

「まずはきちんとした生活をするのよ」

 そう言われたが、きちんとした生活とは何かわからなかった。

「朝起きて夜になったら寝る。食事は3食きちんと食べる。まずはそれからね」

    今までの私の生活は、姉と一緒に過ごしていた。姉はすぐに体調を崩して寝込んでしまう。私はそんな姉の看病をしながら、いつも姉の側にいた。

 姉は食欲がないと言って1日何も食べないで過ごすことがあった。そんな時は私も食事ができない。姉が食べられないというのなら、私も食べてはいけないのだ。両親からは、姉と同じように過ごすようにと言われている。私はいずれ姉の代わりに生きていかなくてはいけないからだ。だから姉と同じものを同じように私は食べなくてはいけない。いくら私がお腹が空いて今すぐにでも食事をしたいと思っても、姉が食べなければ食べてはいけないのだ。

   姉がようやく小さなパンのかけらを口にしたら、私もパンのかけらを口に運べる。その様子を見た姉はため息をつきながら呆れたように言うのだ。

「私、あんなに醜い食べ方をしてるのかしら?」

    すると側にいるメイドたちが口々に言い出す。

「卑しいお方ですわ」

「本当に食いしん坊な方ですわね」

「アリー様と大違い」

    姉の取り巻きとも言えるメイドたちは、皆姉の味方だ。本来は姉の世話をするために雇われていたはずなのに、いつの間にかそれは私の仕事になった。メイドの仕事は姉の機嫌を取ることだった。姉が癇癪を起こすと、両親たちは私を叱りつける。誰も姉に注意できないので、私は理不尽と思ってもどうすることもできなかった。

    姉は具合が悪いと言って昼はずっと寝ている。夜になると眠くないと言ってずっと起きている。だから私は寝ることができない。姉が寝ないのだから私も寝てはいけないのだ。

    それなら姉が寝ている昼間に私も寝ていいと思うが、それは許されなかった。健康な私は昼のうちにやれることがあるだろうと姉が用事を言いつける。私はわずかな隙間に眠ることを覚えてしまった。まともにベッドに入って眠ることは、1週間のうちに数回という状態だった。

 だから、1日3食食べて朝起きて夜眠るという生活は信じられなかった。それがきちんとした生活と教わり、驚いてしまった。最初のうちはベッドがふわふわしていて落ち着かなかった。こんなふうに寝ていていいのか。怒られるのではないかと不安だった。

 食事もそうだった。皿に盛られた料理を見て驚愕した。いつも1口か2口程度しか食べられなかったから、椅子に座って食事をするということもあまり経験がなかった。そういえば両親はこんなふうに食事をしていたことをなんとなく思い出した。家族で揃って食事をするということもなかったように思う。

 私が当たり前と思っていたことは、当たり前ではないということがわかった。徐々に今のこの生活に慣れてきて、私は朝になれば自然と目覚め夜になれば眠くなって眠りに落ちるということが自然なことだと理解した。そうして毎日が穏やかに過ぎていった。






 ここに来て3ヶ月が経った。修道院の生活は私にいろいろなことを教えてくれた。そんなある日。

「ドナ、今日は大切な話があるの」

 朝食が終わったタイミングでレティシア様に呼び出された。レティシア様はこの修道院の創設者であり、ここに来るときに馬車の中で私を見ていた貴族の女性である。普段はここにはいないのにその日は朝早くに来られたのだ。

「私は元々はタセル国の人間なの」

 レティシア様が静かに話し出した。タセル国。身体の中で冷たい何かが流れていく。姉はラガン家の蔵書を翻訳したが、それは植物についての研究本だった。我が国の薬剤研究にも大いに貢献したとのことで、ラガン家は国王陛下からも褒賞を受けた。姉も注目され美貌の才女ともてはやされた。思い出して私は身体が震える。

 翻訳したのは私なのだ。

 ベッドでただ寝ているだけでは聞こえが悪いから何か本でも持ってきてと姉に言われ、私はラガン家の蔵書の中から1冊適当に持って行った。植物の絵がたくさん描かれていたので読みやすそうに見えたのだ。どうせ姉は我が国の言葉もタセル語の言葉も読めないのだ。それなら絵が描かれている方がいいだろう、そう思った。

 姉は人からわざと見えるように窓を開けてその本をめくった。あくまでも読むふりだけだ。しかしいつの間にか姉はタセル語を読めると思われてしまった。タセル語は教育を受けた貴族の中でも読める人間はごく少数だった。実際、ラガン家の人も読める人はいなかった。おそらく誰かから譲られたか、貴族間の付き合いで購入した本なのだろう。図書室の蔵書のほとんどは誰も読まない、ただ飾られているだけの本ばかりだった。

 姉は私にタセル語を訳すように命じた。幸い簡単なタセル語の辞書もあったので、私は暇を見つけてはタセル語の勉強も開始した。しかしそれも他の人にわからないようにだった。そのため姉の面倒を見ることができない時間ができてしまう。すると何も知らないメイドが大げさに騒ぎ立てた。私がさぼっていると姉に言いつける。姉はそんな報告を微笑みながら聞いた後こう言うのだ。

「本当に。アニーったら怠け者なのよ。何もしないから家も追い出されて、仕方なくこちらに連れてきたの」

 メイドたちは姉が慈悲深く心優しい聖女のような人だと誤解した。そして私を怠け者で何もできないどうしようもない人間だとも思うのだ。

 思い出すと身体が震えてくる。姉は私を蔑み、私はそれをしかたがないことだと思って暮らしていた。それは私が何も知らなかったからだ。でも今は違う。姉も家族も全ておかしかったのだ。私は何度も深呼吸をした。大丈夫大丈夫、と何度も心の中で言い続ける。あの悪夢のことを思い出すと、私はいつもこうやって心を落ち着けている。今は違う。もうあの悪夢の中にはいない。

「それでね、近いうちにタセル国に帰ることにしたの。あなたも一緒に行かない?」

 レティシア様の次の言葉に私は考える間もなく答えていた。

「はい!」

 あまりの勢いにレティシア様も驚いていたけど、すぐに笑顔になった。

「よかったわ。すぐに支度を始めましょう」

 この国にいたら、いつか姉に会ってしまうかもしれない。姉じゃなくてもメイドたちやラガン家の人に会ってしまうかもしれない。そう考えて、思い出してしまった。ブライアン様のあの冷たい目・・・。タセル国に行けばもう会うこともないだろう。外国に行くなんてすごい冒険だけど、でもその方がきっといい。

 私はもうアニーではないのだ。私の名前はドナ。知らない国で新しい自分と生きていく。そう心の中で誓った。

    
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

彼が愛した王女はもういない

黒猫子猫(猫子猫)
恋愛
シュリは子供の頃からずっと、年上のカイゼルに片想いをしてきた。彼はいつも優しく、まるで宝物のように大切にしてくれた。ただ、シュリの想いには応えてくれず、「もう少し大きくなったらな」と、はぐらかした。月日は流れ、シュリは大人になった。ようやく彼と結ばれる身体になれたと喜んだのも束の間、騎士になっていた彼は護衛を務めていた王女に恋をしていた。シュリは胸を痛めたが、彼の幸せを優先しようと、何も言わずに去る事に決めた。 どちらも叶わない恋をした――はずだった。 ※関連作がありますが、これのみで読めます。 ※全11話です。

【完結】え、別れましょう?

須木 水夏
恋愛
「実は他に好きな人が出来て」 「は?え?別れましょう?」 何言ってんだこいつ、とアリエットは目を瞬かせながらも。まあこちらも好きな訳では無いし都合がいいわ、と長年の婚約者(腐れ縁)だったディオルにお別れを申し出た。  ところがその出来事の裏側にはある双子が絡んでいて…?  だる絡みをしてくる美しい双子の兄妹(?)と、のんびりかつ冷静なアリエットのお話。   ※毎度ですが空想であり、架空のお話です。史実に全く関係ありません。 ヨーロッパの雰囲気出してますが、別物です。

愛人をつくればと夫に言われたので。

まめまめ
恋愛
 "氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。  初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。  仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。  傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。 「君も愛人をつくればいい。」  …ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!  あなたのことなんてちっとも愛しておりません!  横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。 ※感想欄では読者様がせっかく気を遣ってネタバレ抑えてくれているのに、作者がネタバレ返信しているので閲覧注意でお願いします…

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

処理中です...