11 / 32
11話 難攻不落の少女
しおりを挟む
よし、レベル50になったし《豪火球》を取得できるな。
……ん? なんか忘れてないか?
あ、そうだった!
俺はソニアを助けるためにキングフロッグと戦ったんだった。
周りを見て、倒れているソニアを発見。
近寄って、声をかける。
「おーい、大丈夫か? 生きてるかー?」
「……はい、一応」
力のない声だった。
もしかすると、HPが低くなりすぎて危ない状況なのでは?
……ありうるな。
しゃーない。
[HP回復薬]を作ってやるか。
『【アイテム作成】の効果により[HP回復薬]を1つ作成しました』
現れた[HP回復薬]を持って、ソニアに再び話しかける。
「……あの、あなたは大丈夫ですか?」
「他人の心配をしている場合か。今は自分のことだけ考えてりゃいいんだよ。ほら、飲めるか?」
「……いえ、こんな高価なもの、頂けません……」
「いいからいいから」
「……すみません、飲ませてくれませんか……? 力が入らなくて……」
セリフだけ見れば恥ずかしそうに言いそうなもんだが、ソニアの表情は疲労困憊って感じでとても辛そうだった。
「任せろ」
ソニアの背中を支え、上半身を起こし、[HP回復薬]を少しずつ飲ませてあげた。
「すごいですね……[HP回復薬]でこんなに元気が出るなんて……」
「元気になってくれたようで何よりだ」
「ありがとうございます。命を助けてもらったうえに高価な[HP回復薬]まで頂いちゃって」
「ほっとけないだろ。ここで見殺しにしたら、せっかく助けた意味もなくなる」
「……ふふっ、とても優しいんですね」
笑うと結構可愛いなコイツ。
なんとなくだけど、雰囲気も和んだ気がする。
「それでソニアはどうして一人でダンジョンボスと戦っていたんだ?」
「……あれ。私、自分の名前言いました?」
「最近、フォイルのダンジョンによく潜ってただろ? そのとき、パーティの仲間からソニアって呼ばれてるのを聞いたんだ。ちなみに俺の名前はロアだ」
「ロアさんですね」
まぁ別に呼び捨てでも構わんのだが、わざわざ訂正する必要もないだろう。
「しかし……なるほど、それで私の名前を知っていたんですね。だったら話は早いです。見捨てられたんです、私」
「見捨てられた……?」
「ダンジョンボスと戦っている最中、私が攻撃を受けている隙に転移石で帰って行ったんです」
ソニアのパーティでの扱いは酷かったが、まさかここまでとは思いもしなかった。
「……ひどいな。でも、なんでみんな逃げ出したんだ?」
「一通り戦ってから、ダンジョンボスに攻撃の有効打が無いことを悟ったんでしょうね」
それで囮にしたって訳か。
「……ソニアは転移石を持ってなかったのか?」
「はい。持っているのはリーダーだけでした。いざというときは、メンバー全員に渡すと言っていたのですが、私はまんまと囮にされちゃいました」
「それはソニアも災難だったな」
「はい……だから、ロアさん、助けて頂き本当にありがとうございます。この御恩は一生忘れません」
ソニアは立ち上がって、俺に向かって腰を折り曲げた。
「大袈裟だなぁ……」
「全然大袈裟じゃないですよ。私、ロアさんがいなかったらたぶん……」
ソニアは目を伏せて、口ごもった。
「ま、これに懲りたら次はちゃんとしたパーティを選ぶんだな。一番活躍してたのがソニアなのに、どうしてここまで酷い扱いを受けているんだろうってずっと思ってたんだ」
「そんなこと無いです。だって私、自分で攻撃することが出来ませんから」
「攻撃出来ない……? どういうことだ?」
「ユニークスキル持ちなんです。【難攻不落】ってスキルなんですけど、これのせいで攻撃スキルが一切取れないんです……。パーティを組むことでしか冒険者をやっていけなくて、だからあんな扱いでも耐えてきたんです」
ユニークスキル持ちはそこまで珍しはないらしい。
だが、ユニークスキルで攻撃手段が無くなるってのは中々珍しいんじゃないだろうか。
俺もスキルポイントが貰えない境遇にあるので、どことなく親近感を覚えた。
「パーティを組むことを条件にソニアを良いように使っていたって訳か」
「そうですね」
「……よし! じゃあ助かったんだし、そいつらにちょっと仕返ししてやろうぜ」
「……仕返し、ですか?」
「ああ、俺に任せとけ」
まぁ単純にあのパーティの奴らを詰めるだけなんだけどな。
冒険者ってのは評判を凄い気にする。
そいつらの信頼を落としてやるだけでもいい仕返しになるのだ。
事実、何も信頼できる要素が無さそうだからな。
……ん? なんか忘れてないか?
あ、そうだった!
俺はソニアを助けるためにキングフロッグと戦ったんだった。
周りを見て、倒れているソニアを発見。
近寄って、声をかける。
「おーい、大丈夫か? 生きてるかー?」
「……はい、一応」
力のない声だった。
もしかすると、HPが低くなりすぎて危ない状況なのでは?
……ありうるな。
しゃーない。
[HP回復薬]を作ってやるか。
『【アイテム作成】の効果により[HP回復薬]を1つ作成しました』
現れた[HP回復薬]を持って、ソニアに再び話しかける。
「……あの、あなたは大丈夫ですか?」
「他人の心配をしている場合か。今は自分のことだけ考えてりゃいいんだよ。ほら、飲めるか?」
「……いえ、こんな高価なもの、頂けません……」
「いいからいいから」
「……すみません、飲ませてくれませんか……? 力が入らなくて……」
セリフだけ見れば恥ずかしそうに言いそうなもんだが、ソニアの表情は疲労困憊って感じでとても辛そうだった。
「任せろ」
ソニアの背中を支え、上半身を起こし、[HP回復薬]を少しずつ飲ませてあげた。
「すごいですね……[HP回復薬]でこんなに元気が出るなんて……」
「元気になってくれたようで何よりだ」
「ありがとうございます。命を助けてもらったうえに高価な[HP回復薬]まで頂いちゃって」
「ほっとけないだろ。ここで見殺しにしたら、せっかく助けた意味もなくなる」
「……ふふっ、とても優しいんですね」
笑うと結構可愛いなコイツ。
なんとなくだけど、雰囲気も和んだ気がする。
「それでソニアはどうして一人でダンジョンボスと戦っていたんだ?」
「……あれ。私、自分の名前言いました?」
「最近、フォイルのダンジョンによく潜ってただろ? そのとき、パーティの仲間からソニアって呼ばれてるのを聞いたんだ。ちなみに俺の名前はロアだ」
「ロアさんですね」
まぁ別に呼び捨てでも構わんのだが、わざわざ訂正する必要もないだろう。
「しかし……なるほど、それで私の名前を知っていたんですね。だったら話は早いです。見捨てられたんです、私」
「見捨てられた……?」
「ダンジョンボスと戦っている最中、私が攻撃を受けている隙に転移石で帰って行ったんです」
ソニアのパーティでの扱いは酷かったが、まさかここまでとは思いもしなかった。
「……ひどいな。でも、なんでみんな逃げ出したんだ?」
「一通り戦ってから、ダンジョンボスに攻撃の有効打が無いことを悟ったんでしょうね」
それで囮にしたって訳か。
「……ソニアは転移石を持ってなかったのか?」
「はい。持っているのはリーダーだけでした。いざというときは、メンバー全員に渡すと言っていたのですが、私はまんまと囮にされちゃいました」
「それはソニアも災難だったな」
「はい……だから、ロアさん、助けて頂き本当にありがとうございます。この御恩は一生忘れません」
ソニアは立ち上がって、俺に向かって腰を折り曲げた。
「大袈裟だなぁ……」
「全然大袈裟じゃないですよ。私、ロアさんがいなかったらたぶん……」
ソニアは目を伏せて、口ごもった。
「ま、これに懲りたら次はちゃんとしたパーティを選ぶんだな。一番活躍してたのがソニアなのに、どうしてここまで酷い扱いを受けているんだろうってずっと思ってたんだ」
「そんなこと無いです。だって私、自分で攻撃することが出来ませんから」
「攻撃出来ない……? どういうことだ?」
「ユニークスキル持ちなんです。【難攻不落】ってスキルなんですけど、これのせいで攻撃スキルが一切取れないんです……。パーティを組むことでしか冒険者をやっていけなくて、だからあんな扱いでも耐えてきたんです」
ユニークスキル持ちはそこまで珍しはないらしい。
だが、ユニークスキルで攻撃手段が無くなるってのは中々珍しいんじゃないだろうか。
俺もスキルポイントが貰えない境遇にあるので、どことなく親近感を覚えた。
「パーティを組むことを条件にソニアを良いように使っていたって訳か」
「そうですね」
「……よし! じゃあ助かったんだし、そいつらにちょっと仕返ししてやろうぜ」
「……仕返し、ですか?」
「ああ、俺に任せとけ」
まぁ単純にあのパーティの奴らを詰めるだけなんだけどな。
冒険者ってのは評判を凄い気にする。
そいつらの信頼を落としてやるだけでもいい仕返しになるのだ。
事実、何も信頼できる要素が無さそうだからな。
0
お気に入りに追加
1,388
あなたにおすすめの小説
ダンジョン受付担当の俺は、夜中こっそりダンジョンに潜る 〜史上最強の受付が誕生するまで〜
長谷川 心
ファンタジー
ダンジョンーーそれは、人々の畏怖と憧憬たる存在である。
その最下層には何があるのか、人々はロマンを追い求めてきた。
「はあ、俺も行きたいな……そっち側に」
ダンジョン受付担当のゼンもその一人だった。
ダンジョンに阻まれた者ーー世界に嫌われた者とされるのがゼンであった。
育ての親であるロディから受け継いだダンジョン受付の仕事を10年間続けていたゼンは、ある日、実家の地下室を偶然発見する。
そこには、冒険者のものと思われる武器や装備が置いてあった。
好奇心のまま円形の立体物に触れたゼンは、眩ゆい光に包まれーー
ーー次の瞬間、目を開けると・・・ダンジョンに転移をしていた。
人々がダンジョンに潜る日中、受付のゼンはダンジョンが静まる夜中、こっそりとダンジョンに潜る!!
これは、やがて史上最強の受付が誕生するまでの物語である。
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。
地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。
俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。
だけど悔しくはない。
何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。
そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。
ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。
アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。
フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。
※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています
『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!
IXA
ファンタジー
30年ほど前、地球に突如として現れたダンジョン。
無限に湧く資源、そしてレベルアップの圧倒的な恩恵に目をつけた人類は、日々ダンジョンの研究へ傾倒していた。
一方特にそれは関係なく、生きる金に困った私、結城フォリアはバイトをするため、最低限の体力を手に入れようとダンジョンへ乗り込んだ。
甘い考えで潜ったダンジョン、しかし笑顔で寄ってきた者達による裏切り、体のいい使い捨てが私を待っていた。
しかし深い絶望の果てに、私は最強のユニークスキルである《スキル累乗》を獲得する--
これは金も境遇も、何もかもが最底辺だった少女が泥臭く苦しみながらダンジョンを探索し、知恵とスキルを駆使し、地べたを這いずり回って頂点へと登り、世界の真実を紐解く話
複数箇所での保存のため、カクヨム様とハーメルン様でも投稿しています
巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?
サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。
*この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。
**週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
【完結】妖精を十年間放置していた為SSSランクになっていて、何でもあり状態で助かります
すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
《ファンタジー小説大賞エントリー作品》五歳の時に両親を失い施設に預けられたスラゼは、十五歳の時に王国騎士団の魔導士によって、見えていた妖精の声が聞こえる様になった。
なんと十年間放置していたせいでSSSランクになった名をラスと言う妖精だった!
冒険者になったスラゼは、施設で一緒だった仲間レンカとサツナと共に冒険者協会で借りたミニリアカーを引いて旅立つ。
ラスは、リアカーやスラゼのナイフにも加護を与え、軽くしたりのこぎりとして使えるようにしてくれた。そこでスラゼは、得意なDIYでリアカーの改造、テーブルやイス、入れ物などを作って冒険を快適に変えていく。
そして何故か三人は、可愛いモモンガ風モンスターの加護まで貰うのだった。
パーティーの役立たずとして追放された魔力タンク、世界でただ一人の自動人形『ドール』使いになる
日之影ソラ
ファンタジー
「ラスト、今日でお前はクビだ」
冒険者パーティで魔力タンク兼雑用係をしていたラストは、ある日突然リーダーから追放を宣告されてしまった。追放の理由は戦闘で役に立たないから。戦闘中に『コネクト』スキルで仲間と繋がり、仲間たちに自信の魔力を分け与えていたのだが……。それしかやっていないことを責められ、戦える人間のほうがマシだと仲間たちから言い放たれてしまう。
一人になり途方にくれるラストだったが、そこへ行方不明だった冒険者の祖父から送り物が届いた。贈り物と一緒に入れられた手紙には一言。
「ラストよ。彼女たちはお前の力になってくれる。ドール使いとなり、使い熟してみせよ」
そう記され、大きな木箱の中に入っていたのは綺麗な少女だった。
これは無能と言われた一人の冒険者が、自動人形(ドール)と共に成り上がる物語。
7/25男性向けHOTランキング1位
異世界転移したら、神の力と無敵の天使軍団を授かったんだが。
猫正宗
ファンタジー
白羽明星は気付けば異世界転移しており、背に純白の六翼を生やした熾天使となっていた。
もともと現世に未練などなかった明星は、大喜びで異世界の大空を飛び回る。
すると遥か空の彼方、誰も到達できないほどの高度に存在する、巨大な空獣に守られた天空城にたどり着く。
主人不在らしきその城に入ると頭の中にダイレクトに声が流れてきた。
――霊子力パターン、熾天使《セラフ》と認識。天界の座マスター登録します。……ああ、お帰りなさいルシフェル様。お戻りをお待ち申し上げておりました――
風景が目まぐるしく移り変わる。
天空城に封じられていた七つの天国が解放されていく。
移り変わる景色こそは、
第一天 ヴィロン。
第二天 ラキア。
第三天 シャハクィム。
第四天 ゼブル。
第五天 マオン。
第六天 マコン。
それらはかつて天界を構成していた七つの天国を再現したものだ。
気付けば明星は、玉座に座っていた。
そこは天の最高位。
第七天 アラボト。
そして玉座の前には、明星に絶対の忠誠を誓う超常なる存在《七元徳の守護天使たち》が膝をついていたのだった。
――これは異世界で神なる権能と無敵の天使軍団を手にした明星が、調子に乗ったエセ強者を相手に無双したり、のんびりスローライフを満喫したりする物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる