7 / 32
07話 パーティ勧誘急増中
しおりを挟む
換金した金は昨日のものと合わせて、50000ムル手元にある。
こんなに金があるのは初めてだな。
昨日はいつもの癖でいつも通りの食事をしたが、今日は少し贅沢にいこう。
鶏肉と野菜のスープ、パン、干し肉、そしてエール酒が今日の夕食だ。
くっ、なんて贅沢なんだ。
食べるのが少し躊躇われる。
俺はこんな豪華なものを食べていいのか? と。
今までの生活がギリギリだったので、こういう風に贅沢すると少しだけ不安な気持ちになる。
まぁ、そんなの最初だけで一口食えば気にしないのだが。
うん、美味い。
周りを見ると、パーティを組んでいる冒険者達が多いな。
仲間同士で飯を食うってのに少し憧れを抱く自分がいた。
すると、二人の冒険者が俺を挟むようにして、両隣に座ってきた。
「なぁ俺達、前衛二人でパーティを組んでるんだけどさ、良かったらロアも加わらないか? 優秀な後衛を求めているんだ」
「お前、俺のこと無能って馬鹿にしてたよな?」
「ぎ、ぎくっ!? た、確かにそうかもしれないけど、昔のことは水に流そうぜ。な? お前も前衛を必要としているだろう? 俺達もお前を必要としているんだ」
バカにしてきてる奴の顔はいちいち覚えてないが、こうやって鎌をかけてみれば引っかかるもんだな。
「断る。今のところ前衛は求めていない」
「こ、この無能のロアが~! 下手に出てると思って調子に乗りやがって~!」
「ふ、悪いな。それにお前みたいな奴とは組む気になれない」
「ッチ! せっかく人が誘ってやってんのに、行こうぜ」
そう言って、二人は去って行った。
なんだったんだ一体……。
さて、冷めないうちにスープを飲んでしまおう。
「ここいいかな?」
スープを飲もうとしたそのとき、また声をかけられた。
そして俺の有無を聞かずに3人の冒険者が俺の近くに座った。
「なぁロア、短刀直入に聞くが俺達とパーティを──」
「組まない」
「はぁ!? 即答!?」
「すまん。後衛なら他を当たってくれ」
「てめえ! 調子に乗ってんじゃねえぞ! ダンジョンでくたばっちまえ!」
また捨て台詞を吐いて、去って行った。
やれやれ、やっとスープが飲める。
「ロア、良かったら俺達とパーティを組まないか?」
と、思ったらまたパーティの勧誘がきた。
……俺は無視して夕食に集中することにした。
◇
夕食を済ませて宿屋に帰って来た。
「酷い目にあった。まさか5組のパーティから勧誘されるとはな」
それだけ魔法使いという存在は価値が高いのだろう。
しかし、今ここでパーティを組むのは得策じゃない。
経験値が分散されて[MP回復薬]を作成する効率が一気に落ちる。
それに強敵と戦ったときに経験値が増加するのは、パーティを組んでいるときでも反映されるのか分からない。
俺が思うに自身よりも強敵である基準は、実力ではなく、レベルにあるのではないかと思っている。
実力だけで言えば、きっとボスだった骸骨剣士も良い線いっていたと思う。
どう考えても俺より強敵だ。
それで経験値が加算されないということは、多分レベルが関係しているはずだ。
なので、パーティで経験値が分散されるのならば、もしかするとパーティに一人レベルが高いやつがいた場合、強敵を倒してもボーナスが得られない可能性が高い。
俺の考察をもとに考えるならな。
パーティの勧誘を断った理由は主にコレだ。
……後は、あまり信用できない気がしたのだ。
今まで無能とバカにしてきた奴らが手のひらを返して、パーティに誘ってくるか?
普通ならしない。
でもそれが行われている。
俺が相手の立場なら、そいつを利用するためにパーティに誘うだろう。
「考えすぎかもしれないけどな」
まぁこの手のひら返しは、あんまり気分が良くないな。
どうせならずっとバカにしていてほしいものだ。
……んー、それもそれで嫌か。
そこら辺の感情は自分でもあまりよく分からない。
「寝る前に【魔法創造】にどんな魔法があるか調べておくか」
今のところ次取得する予定の魔法は《豪火球》だが、それ以外になんか良い魔法あるかな。
「……なんだこれ?」
ある魔法を見つけた。
魔法の名前を見ると、攻撃するようなものとは思えない。
気になったので、詳細を見てみる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《アイテムボックス(極小)》
消費MP:0
消費レベル:25
効果:異空間にアイテムを収納出来るスペースを5ブロック作成する。1ブロックにつき、1種類のアイテムを収納でき、上限は100個。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よく分からないけど、とにかく5種類のアイテムを収納出来るようになるのか?
しかも上限が100個?
……めっちゃ良いじゃん。
消費MPが0って絶対損しないし、取り得だな。
25レベルで取れるなら早めに取っておこう。
アイテム作成ともかなり相性が良い。
これは間違いなく《豪火球》よりも取得の優先度が高いな。
「よし、明日からは25レベルを目標にレベル上げを頑張ろう」
そう意気込んで、とっとと寝た。
こんなに金があるのは初めてだな。
昨日はいつもの癖でいつも通りの食事をしたが、今日は少し贅沢にいこう。
鶏肉と野菜のスープ、パン、干し肉、そしてエール酒が今日の夕食だ。
くっ、なんて贅沢なんだ。
食べるのが少し躊躇われる。
俺はこんな豪華なものを食べていいのか? と。
今までの生活がギリギリだったので、こういう風に贅沢すると少しだけ不安な気持ちになる。
まぁ、そんなの最初だけで一口食えば気にしないのだが。
うん、美味い。
周りを見ると、パーティを組んでいる冒険者達が多いな。
仲間同士で飯を食うってのに少し憧れを抱く自分がいた。
すると、二人の冒険者が俺を挟むようにして、両隣に座ってきた。
「なぁ俺達、前衛二人でパーティを組んでるんだけどさ、良かったらロアも加わらないか? 優秀な後衛を求めているんだ」
「お前、俺のこと無能って馬鹿にしてたよな?」
「ぎ、ぎくっ!? た、確かにそうかもしれないけど、昔のことは水に流そうぜ。な? お前も前衛を必要としているだろう? 俺達もお前を必要としているんだ」
バカにしてきてる奴の顔はいちいち覚えてないが、こうやって鎌をかけてみれば引っかかるもんだな。
「断る。今のところ前衛は求めていない」
「こ、この無能のロアが~! 下手に出てると思って調子に乗りやがって~!」
「ふ、悪いな。それにお前みたいな奴とは組む気になれない」
「ッチ! せっかく人が誘ってやってんのに、行こうぜ」
そう言って、二人は去って行った。
なんだったんだ一体……。
さて、冷めないうちにスープを飲んでしまおう。
「ここいいかな?」
スープを飲もうとしたそのとき、また声をかけられた。
そして俺の有無を聞かずに3人の冒険者が俺の近くに座った。
「なぁロア、短刀直入に聞くが俺達とパーティを──」
「組まない」
「はぁ!? 即答!?」
「すまん。後衛なら他を当たってくれ」
「てめえ! 調子に乗ってんじゃねえぞ! ダンジョンでくたばっちまえ!」
また捨て台詞を吐いて、去って行った。
やれやれ、やっとスープが飲める。
「ロア、良かったら俺達とパーティを組まないか?」
と、思ったらまたパーティの勧誘がきた。
……俺は無視して夕食に集中することにした。
◇
夕食を済ませて宿屋に帰って来た。
「酷い目にあった。まさか5組のパーティから勧誘されるとはな」
それだけ魔法使いという存在は価値が高いのだろう。
しかし、今ここでパーティを組むのは得策じゃない。
経験値が分散されて[MP回復薬]を作成する効率が一気に落ちる。
それに強敵と戦ったときに経験値が増加するのは、パーティを組んでいるときでも反映されるのか分からない。
俺が思うに自身よりも強敵である基準は、実力ではなく、レベルにあるのではないかと思っている。
実力だけで言えば、きっとボスだった骸骨剣士も良い線いっていたと思う。
どう考えても俺より強敵だ。
それで経験値が加算されないということは、多分レベルが関係しているはずだ。
なので、パーティで経験値が分散されるのならば、もしかするとパーティに一人レベルが高いやつがいた場合、強敵を倒してもボーナスが得られない可能性が高い。
俺の考察をもとに考えるならな。
パーティの勧誘を断った理由は主にコレだ。
……後は、あまり信用できない気がしたのだ。
今まで無能とバカにしてきた奴らが手のひらを返して、パーティに誘ってくるか?
普通ならしない。
でもそれが行われている。
俺が相手の立場なら、そいつを利用するためにパーティに誘うだろう。
「考えすぎかもしれないけどな」
まぁこの手のひら返しは、あんまり気分が良くないな。
どうせならずっとバカにしていてほしいものだ。
……んー、それもそれで嫌か。
そこら辺の感情は自分でもあまりよく分からない。
「寝る前に【魔法創造】にどんな魔法があるか調べておくか」
今のところ次取得する予定の魔法は《豪火球》だが、それ以外になんか良い魔法あるかな。
「……なんだこれ?」
ある魔法を見つけた。
魔法の名前を見ると、攻撃するようなものとは思えない。
気になったので、詳細を見てみる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《アイテムボックス(極小)》
消費MP:0
消費レベル:25
効果:異空間にアイテムを収納出来るスペースを5ブロック作成する。1ブロックにつき、1種類のアイテムを収納でき、上限は100個。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よく分からないけど、とにかく5種類のアイテムを収納出来るようになるのか?
しかも上限が100個?
……めっちゃ良いじゃん。
消費MPが0って絶対損しないし、取り得だな。
25レベルで取れるなら早めに取っておこう。
アイテム作成ともかなり相性が良い。
これは間違いなく《豪火球》よりも取得の優先度が高いな。
「よし、明日からは25レベルを目標にレベル上げを頑張ろう」
そう意気込んで、とっとと寝た。
0
お気に入りに追加
1,388
あなたにおすすめの小説
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。
地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。
俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。
だけど悔しくはない。
何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。
そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。
ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。
アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。
フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。
※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています
ダンジョン受付担当の俺は、夜中こっそりダンジョンに潜る 〜史上最強の受付が誕生するまで〜
長谷川 心
ファンタジー
ダンジョンーーそれは、人々の畏怖と憧憬たる存在である。
その最下層には何があるのか、人々はロマンを追い求めてきた。
「はあ、俺も行きたいな……そっち側に」
ダンジョン受付担当のゼンもその一人だった。
ダンジョンに阻まれた者ーー世界に嫌われた者とされるのがゼンであった。
育ての親であるロディから受け継いだダンジョン受付の仕事を10年間続けていたゼンは、ある日、実家の地下室を偶然発見する。
そこには、冒険者のものと思われる武器や装備が置いてあった。
好奇心のまま円形の立体物に触れたゼンは、眩ゆい光に包まれーー
ーー次の瞬間、目を開けると・・・ダンジョンに転移をしていた。
人々がダンジョンに潜る日中、受付のゼンはダンジョンが静まる夜中、こっそりとダンジョンに潜る!!
これは、やがて史上最強の受付が誕生するまでの物語である。
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~
名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
俺の召喚獣だけレベルアップする
摂政
ファンタジー
【第10章、始動!!】ダンジョンが現れた、現代社会のお話
主人公の冴島渉は、友人の誘いに乗って、冒険者登録を行った
しかし、彼が神から与えられたのは、一生レベルアップしない召喚獣を用いて戦う【召喚士】という力だった
それでも、渉は召喚獣を使って、見事、ダンジョンのボスを撃破する
そして、彼が得たのは----召喚獣をレベルアップさせる能力だった
この世界で唯一、召喚獣をレベルアップさせられる渉
神から与えられた制約で、人間とパーティーを組めない彼は、誰にも知られることがないまま、どんどん強くなっていく……
※召喚獣や魔物などについて、『おーぷん2ちゃんねる:にゅー速VIP』にて『おーぷん民でまじめにファンタジー世界を作ろう』で作られた世界観……というか、モンスターを一部使用して書きました!!
内容を纏めたwikiもありますので、お暇な時に一読していただければ更に楽しめるかもしれません?
https://www65.atwiki.jp/opfan/pages/1.html
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる