訳あり悪役令嬢は、婚約破棄後の人生を自由に生きる
とある理由により、王子との婚約解消を目指してあれこれ画策していた公爵令嬢レティシア。そんな努力が実を結び、王子から見事(?)婚約破棄を言い渡された直後……なんと国王が倒れてしまった! その拍子に蘇ったのは、看護師として働いていた前世の記憶。レティシアはかつての知識をフル動員して国王の命を救ったのだった。婚約破棄と国王救命で渦中の人となった彼女だけれど、今世ではゆっくりまったり過ごすべく、田舎暮らしをスタート。大好きなお酒を飲みながら、のんびり過ごしていたところ、どういうわけか、次から次へと事件が舞い込みはじめて――。のんべんだらり生活は夢のまた夢!? ものぐさ令嬢、自由と怠惰を求めて奔走中
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます
冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。
そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。
しかも相手は妹のレナ。
最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。
夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。
最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。
それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。
「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」
確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。
言われるがままに、隣国へ向かった私。
その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。
ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。
※ざまぁパートは第16話〜です
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。
藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった……
結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。
ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。
愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。
*設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
*全16話で完結になります。
*番外編、追加しました。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
1巻のあらすじには『公爵令嬢のレティシア』とあるのに、2巻のあらすじでは『侯爵令嬢に転生した』になっています。
番外編(/・ω・)/
コミックも楽しみですけど番外編も楽しみです
無理のない範囲で書いていきますね!リクエストあればぜひぜひ!
その後、ステファニーやその実家はどうなったんですか?
番外編や後日談的な感じで、書いていただけませんか?ご検討よろしくお願いします!
ステファニーのその後。
あまり楽しい話ではないと思いますが、少し考えてみようと思います!
読んでいただきありがとうございました!
面白かったけど、例の紛失事件の手口は明かしてほしかった。
それと、終盤で公爵たちの近況にもう少し触れてほしかった。
紛失事件の手口と公爵たちの近況ですね!
たしかに、そのあたりはぼかしているので、ぜひ後日談として書いていきたいとおもいます!
とても面白く、一気に1巻〜2巻と読ませていただきました。
わたしには文章がとてもテンポ良く感じられて、適度なドキドキ、適度な敵役へのイライラ、そしてそれをきちんとスカッとさせてくれる展開。
非常に良い作品だと思います。
医学的な部分への考証について苦言を呈されている方もいらっしゃいますが、瑣末と言いますか、それよりも登場人物たちがイキイキと活躍する様を楽しめばいいのに勿体ないなあと思う限りです。
ご感想ありがとうございます!
これからは、後日談もちらほら書いていきますので、お楽しみくださればと思います!
励みになります。ありがとうございます!
感想ありがとうございます!どちらも読んでいただいたとのこと、本当にうれしく思います。
そして、ご指摘ありがとうございます。
新しいガイドラインについては存じており、正直この場面の描写には悩んだところでもありました。
悩みどころとしましては、BLSだけでなくACLSもあり高度救命医療が整っている現代と、何もないファンタジーの世界。救命措置を行う側の心理としてどう考えるだろうか、というところです。
自らの処置以降、何もたよるものがなかったら……。そう思うと、少しでもできることはやるのではないかと考えました(今のガイドラインも、人員がおり、アンビューなどでの補助換気ができるのならやるべきだったと思いますし、循環・呼吸の観点からするとできるなら換気は行ったほうがよいのは以前のガイドラインから不変です。もちろん、一人の時は心マだけをやり続けるように、と変更されていますが)。
もちろん、突っ込みどころがあり現代医療との齟齬は当然あり違和感も感じられたかと思います。その点は私の描写力不足なので、今後も精進したいと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございました!
遅ればせながら、書籍化おめでとうございます。
久し振りに読み返したくなり来てみると、チケット制に。
慌てて書店に走ったのですが、二冊とも在庫切れで、ガッカリしながら帰りのバスに乗ってます(T-T)
何とかして購入しますね
ありがとうございます!!
読み返したいと思っていただき本当に光栄です!!
そう思っていただけるようこれからも頑張りますので、今年もよろしくお願いします!
知らない人なら
本当に動けないのかわからないなら普通は誰か見張りにつけると思うのですが
チェックしたとこで手引きして他の人に渡してればわかんないし
怪しいんだから直ぐに村長なり近くの街に送れば良いのに等々思ってしまいます
感想ありがとうございます!
命食らいの場面でしょうか?
たしかにおっしゃる通りです。
しっかりと伝わるよう頑張りますので、こらからも応援よろしくお願いいたします!!
ご指摘ありがとうございます!
髪型……。たしかに、あまりバサバサと振り乱して働いている看護師はみかけませんね。多くの病院の接遇対策でまとめるよう指示されますし。その点に関しては至らず、申し訳ありませんでした。
ご指摘していただいたこと、肝に銘じて今後も創作活動を行っていこうと思います。
違和感を抱かれないような作品作り。
今後もがんばりますので、よろしくお願いします!!
ご指摘ありがとうございます!
2-16、ですね。
たしかに。これは検討の必要があると思います。
私ではできないので、編集さんにお声をかけておこうと思います。ありがとうございました!
いや、変って言ってないと思うんだけど……
言ってた?
感想いただきありがとうございます!!
ちょっと、該当の部分がわからないですが、私が誤字、脱字が多いので猛省しこういったことがないように頑張りたいとおもいます!
ありがとうございます!
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。