中二病ドラゴンさんは暗黒破壊神になりたい

禎祥

文字の大きさ
上 下
222 / 228
第九章 俺様、ダンジョンに潜る

26、久々のレベルアップ!

しおりを挟む
『畳みかけろ! 奴に回復の隙を与えるな!』

 驚愕して見ていたアルベルト達が我に返り、再びミノタウロスに飛び掛かっていく。
 今ならまだ両腕は再生していないし、下半身も埋まったままだ。
 もちろん、俺も攻撃を仕掛ける。

 だが。
 ミノタウロスはなんと上半身で俺の爪をガードしたまま、下半身の力だけで地面から足を引き抜き、その足でアルベルト達の攻撃を受け止めた。
 入ったダメージはごくわずか。

『我が業火に焼かれよ!』

 チェーザーレが即座に土魔法でミノタウロスの動きを止める。
 そこに俺の得意技を叩きこむ。
 毛皮が燃える臭いと共に美味そうな臭いが漂う。って、そうじゃない。
 この攻撃で、残り1割まで削れた。あと一息。
 だが、息切れでブレスをやめた途端にぐんぐん回復しやがる。

「く、これでもまだ倒れないのか!」
「手を止めるな!」
「モォォォォ!!」

 ミノタウロスに攻撃を続けるアルベルト達。
 まるで大男にじゃれつく小型犬くらいの体格差があるのに、それでもミノタウロスを引き付けてくれている。
 一度大ダメージを与えて距離を取る俺と違い、常に纏わりついて斬りつけるアルベルト達が鬱陶しいのかミノタウロスは棍棒を彼らに向けて振り回す。

 チェーザーレが棍棒の動きを読んで先回りし大盾を構えて受け止めているから、今のところ誰も致命傷は負っていない。
 棍棒がチェーザーレの盾に当たるたびにドゴッ、と激しい音を響かせる。
 衝撃を受け止めたチェーザーレが吹き飛ばされたり、地面にめり込んだり倒れたりしないのは、盾の破壊不能機能のおかげではあるが、それだけではなく技能によるところも大きいだろう。
 同じ盾を持っていてもドナートやバルトヴィーノなら吹き飛ばされていると思う。
 かくいう俺も、奴の攻撃をまともに受ければよろめくぐらいはするかもしれん。

「リージェ、水魔法だ!」
『む。わ、分かっておる! ――ウォーターカッター!』
「違う、それじゃない。窒息させろ!」

 生意気にもアルベルトが俺に技を指定してきたから使ってやったというのに、ダメ出しされた。
 因みに、繰り出した水刃はミノタウロスの棍棒を持つ腕を肩から再び切り落とした。
 しかし、次の瞬間からうねうねと再生を始めている。

『――水よ、集いて俺様の命に従え。敵を覆い呼吸を奪え!』

 水魔法は使い勝手が良いが、ウォーターカッター以外はイメージを固めて水を操るのに集中が必要だ。
 詠唱すると発動は遅れるが、だいたいイメージ通りになる。
 つまり、今は巨大な水球がミノタウロスの頭部を覆っている。

「ゴボゴボゴボッ」
「脱出させるな!」
「応!」

 呼吸を奪われながらも回復を果たした両腕で、ミノタウロスが水球を取り外そうともがく。
 そうはさせるか、と言わんばかりにアルベルト達が斬りつける。
 暴れる足はチェーザーレが土魔法で地中に落とし、ベルナルド先生が石杭を打ち込む。
 ダメージを負わせては回復され、またダメージを与える。
 そしてようやく、ミノタウロスのMPを削り切った。

 だが、奴もただ一方的にやられていたわけではない。
 暴れに暴れて、大盾一つでレガメのメンバーを庇い続けたチェーザーレはボロボロだ。
 盾は破壊不能でも、攻撃を受け止めた時の衝撃が消えてなくなるわけではないからな。

 そうこうするうちに、ミノタウロスは俺が作り出した水球を呑み切りやがった。
 けっこうな水量があったはずなんだが……やはり胃が4つあるから?

『だが、これでもう回復はできまい! 血飛沫と共に踊れ!』
「ブモォォォォオ!!」
「あ、こらリージェ! やるならやるって言え!」

 モーションから俺が繰り出す技を察知して、ミノタウロスに取りついていた3人が飛び退る。
 間一髪で避けたバルトヴィーノから文句が飛んできた。
 え? 避けるって信じてたよ? ほら、俺たち連携バッチリだし?

『反転せよ』

 ジグザグに折れ曲がったチェーザーレに回復魔法をかける。
 俺だったら泣いて大騒ぎしそうな怪我なのに、小さく呻いただけとか凄すぎる。
 骨折状態を反転で、頑強さが強化されたチェーザーレが盾を構え直しミノタウロスへと向かっていく。

「ブモォォォォオ!!」
「とどめだ!」

 回復が打ち止めになったミノタウロスなんて、もはや脅威でも何でもない。
 チェーザーレがミノタウロスの攻撃を受け止め、残りのメンバーで総攻撃(フルボッコ)。
 ミノタウロスがちょっと可哀そうになるくらい。
 頑丈な分時間はかかったが、アルベルト達のスタミナが切れるかどうかって頃ようやく倒れた。

『――≪リージェ≫が経験値5,531,021獲得しました――』
『――≪リージェ≫がレベル29になりました――』

 おお! 久々のレベルアップ!
 やはり頑強な分、経験値も美味しかったか!
 レベルカンストしてるレガメメンバーも、スキルレベルが上がったようで嬉しそうにしている。

「だが、さすがにしばらくは動けそうにないな」
『む、軟弱な奴らめ』
「お? ならリージェが全員背負って行ってくれるのか? あ?」
『ふん、仕方ない。好きなだけ休憩するがいい。俺様は優しいからな』

 傷は回復させてやれても、疲労は溜まったままだ。
 先を急ぎたかったが、ここで野営をすることにした。
 無理をして全滅したのでは元も子もないからな。

「リージェ様、先ほどの戦闘でわたくしもレベルが上がりましたわ」
『うむ、ルシアも結界を張って頑張っていたからな』

 嬉しそうに報告してくるルシアちゃん、マジ天使。
 もう指一本動かせそうにないというレガメメンバーを休ませ、エミーリオとジルベルタが野営の準備。
 ルシアちゃんは少しでも疲労回復になれば、とレガメメンバーに回復魔法をかけていた。
 ジルベルタ……料理できたんだな。意外過ぎる。

 さて、ステータスはどうなったかな、っと。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ステータス】

名前   : リージェ    

レベル  : 29 
EXP  : 8,456,870/17,959,330

HP   : 381,810/ 409,000
MP   : 67,430/ 289,000
Atk  : 530,560
Def  : 206,800

スキル  : タリ―語 Lv.3
       我が劫火に焼かれよ Lv.9
       血飛沫と共に踊れ Lv.8
       全てを見通す神の眼 Lv.5
       念話 Lv.5
       我を害さんとする者よ、姿を現せ Lv.5
       反転せよ   Lv.4
       天罰 Lv.7
       水よ、集いて俺様の命に従え Lv.9
       喰らえ、天空からの鉄槌を! Lv.2

称号   : 中二病(笑)
       害虫キラー
       農家
       ドM
       聖竜
       黒の使徒(仮)
       殲滅する者
       断罪者
しおりを挟む
感想 289

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...