中二病ドラゴンさんは暗黒破壊神になりたい

禎祥

文字の大きさ
上 下
87 / 228
第五章 俺様、北方へ行く

18、中身はやっぱり双子なんだな

しおりを挟む
 黒かった土地が普通の黄土色に変わり、泉の水も透き通ると、途端にルシアちゃんが倒れてしまった。
 ベルナルド先生が即座に鑑定、MP切れだから寝かせておけば大丈夫だと馬車に運び入れてくれた。かなりの広範囲を浄化したからなぁ……。
 改めて鑑定をかけるまでもないだろう。見える景色がすっかり変わってしまっただけでなく、何となく感じていた息苦しさは消え去っている。

「よっと」

 いつの間にか、バルトヴィーノが崩れた建物の瓦礫をどかして地下室の扉を開けている。
 止める間もなく中に入っていってしまった。慌てて追いかけると、土壁の窓一つない空間だった。バルトヴィーノが魔法で明りを出す。

『魔法を使えたのだな』
「ん? ああ、このくらいならな。ベルナルドみたく攻撃に使えるわけでも、エミーリオみたく色んなことはできねぇよ」

 バルトヴィーノはあまり魔法は得意ではないらしい。
 明りに照らされた空間を改めて見ると、人骨が入口にほど近い場所に散らばっていた。
 奥の机には1冊の本が。それは日記で、モンスターがどんどんやってきて黒い岩に吸い込まれていくと書いてあった。
 何かの前兆かもしれないと。モンスターがどんどん集まってくると。親に隠れなさいと地下室に入れられたと。大きな音がしたとか、地面が揺れてるとか地下室にいるため外がどんな状況かわからない恐怖、食べ物がなくなり体が動かなくなっていくことなどが書かれていて……ある日唐突に日記が終わる。

『ん? 動けなくなって死んだというのに、何故骨が入口の方にあったのだ?』
「蘇ったんだろ」

 事も無げにバルトヴィーノが言う。蘇って、出られずにいるうちに浄化されたってことか。

「どちらにしろ、浄化されたんだ。もう起き上がることは無ぇよ」
『そういうものか』
「そういうものだ」
「おーい、ヴィー! 置いて行くぞー!」
「やべっ」

 他にめぼしい物は……と探そうとしたところで入口からアルベルトの声がして慌てて外に出る。
 倒れたドナートやチェーザーレも馬車に運びこまれ、馬は馬具をつけいつでも出立できる状態だった。
 日は傾きかけている。本来なら野営の準備に入るところであるが、

「いくら浄化されたとはいえ、封印の解けた黒岩の側にいたくはない」

 という訳で無理な出発となった。正直、警戒要員とタンクと回復要員がダウンしているんだから無理に動かないほうが良いと思うのだが……仕方ない、俺が頑張るしかないか。
 エヴァ達も早く離れたかったようで行きよりも速度が出ている。何と、一日かけて来た距離を約半オーラで半分来てしまったのだ。逆に言えば行きは動物の本能的な何かで行きたくないと手を抜いていたわけか?
 
 馬たちが限界来たので今日はここまで。アルベルトか馬から馬具を外し、エミーリオが野営準備、俺は回復魔法をかけまくった。
 ルシアちゃんはまだ目覚めないが、ドナートとチェーザーレは復活した。けどまだ顔色が悪いな。



「そろそろあいつを呼ぶけど良いか?」
『ああ、貴様の弟とかいう奴か』

 食事が終わった時、1号が言った。そう言えば昨日そんな事言ってたな。
 ルシアちゃんがダウンしているけど、まぁ大丈夫だろ。
 他のメンバーも頷いたのを確認して、1号が何やらもぞもぞ言うと、月明かりの下にいきなりおっさんが現れた。

『貴様が要か?』

 正直、きのこより老けて見える。いや、高校生の親だというしこのくらいが普通か。きのこが若すぎるのだ。20代でも通じるぞ、あれ。
 見た目30代後半の登山家のような服装にリュックサック姿のおっさん。どこかのIT系の社長ですって言っても通じそうな、つまりはかなりのイケメン。ただ、頬はこけてしまっているしどことなく顔色も悪い。

「そうです。本庄要と言います。香月を探すのを手伝っていただけるとか……宜しくお願い致します」

 観察していると、おっさんが口を開いた。ん? 探す手伝い?
 1号をチラリと見るとなんか手を合わてペコっとされた。話を合わせろということか? まあ、やることは変わらないからいいんだが……。

『俺様はリージェ。馬車で寝てるのがルシアと、あとは下僕どもだ』
「下僕っておい! ……聖女の護衛を命じられた冒険者パーティー「レガメ」のリーダーを務めるアルベルトだ」

 パーティー名あったのか。
 アルベルトのツッコミに続き、ベルナルド、バルトヴィーノ、ドナート、チェーザーレ、エミーリオが名乗っていく。
 要は一人一人に改めて宜しくお願い致しますと頭を下げた。物腰が柔らかく穏やかな口調はさすが香月の親って感じだ。

「要は今後土曜日に来て日曜日に日本に帰る。足を引っ張るかもしれないが、面倒を見てやってくれ」
「えっ?! 楓? いるのか? 来れないって言ってたのに?」

 きのこの声に要が反応してキョロキョロしている。
 そして、1号が喋っているのに気付くと、

「楓、なのか……? ずいぶん縮んだな……」
「そんなわけあるか―! 俺のスキルで生み出した分身だ! ってか放せ! はーなーせー!」

 摘まみ上げられて手足をジタバタ振り回す1号。って、つっこむとこそこ?! きのこって点はスルー?!
 見た目や物腰はだいぶ違うけど、中身はやっぱり双子なんだな……。
しおりを挟む
感想 289

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

処理中です...