[改稿版]これは百貨店で働く俺の話なんだけど

だいきち

文字の大きさ
上 下
20 / 79

20

しおりを挟む
 朝から、柴崎の作ったチーズトーストにハムエッグ。なんも言わねえからホットにしたと、旭ご要望の甘めのカフェオレまでついて、朝からなんともしっかりとした朝食にありつけた。一人暮らしだと、食べないことの方が多い旭は、柴崎から投げ渡されたジャージの裾を三回折って履いている。
 歯磨きの後、寝癖だらけの髪を撫で付けられた。その感触を思い出すように手が勝手に自分の頭に触れてしまい、慌てて取り繕うように膝の上に手を戻した。
 
「熱いから、冷ましてから飲めよ。」
「うん、」
 
 昨夜、ビールを染み込ませたカーペットは退けられてた。渡されたクッションを有難く尻の下に敷いて座っている旭は、熱いカフェオレに恐る恐る口をつける。
 
「大丈夫か、尻。」
「ぅあっぢ!!!」
「悪い、今のは俺が悪いわ、タイミングが間違いだった。」
 
 柴崎が変なことを聞くせいで、思わず強く吸いすぎた。慌ててカフェオレを置いて口を押さえた旭に、柴崎は無言で氷水を差し出した。用意周到すぎるあたり、おそらく予想されていたことだったに違いない。
 
「平気、じゃないです。」
「…今日、お前仕事か。」
「遅番なんで、後一時間したら出ないと…。」
「ああ、車で送ってくから。ゆっくりしてけ。」
「え、柴崎さんは?」
「おれ二連休。」
 
 信じられないと言わんばかりの顔で旭が柴崎を見れば、にこやかに顔を逸らされた。無言の圧力は、しっかりと柴崎には届いている。自分が二連休だからって、翌日仕事の後輩を家に呼ぶとはどういった了見だと、そういった目線である。
 
 おほんと咳払いを一つ。柴崎は一口コーヒーを飲むと、香りを楽しむかのように深呼吸をした。
 
「あのさ、」
「ストップ」
 
 旭は食い気味にそう宣うと、手のひらを前に突き出した。それ以上は、聞いてはいけないと思ったのだ。言葉を遮られた柴崎が、小さくため息をつく。目の前の後輩は表情を見せまいとして俯いているが、髪の隙間から見える耳の赤さだけは素直に旭の内心を伝えてくれる。
 不器用で気を回しすぎるきらいのある目の前の後輩が、柴崎の昨夜の言葉を額面通りに受け取らなかったらしい。
 
「まだ、待って…」
「…その表情はイエスだと思ってんだけど?」
「ちが、だって!うぅ…」
 
 旭はぐう、と喉から敗北感のある声が漏れそうになって、慌ててそれを飲み込むことで抑え込む。だって、ダメだろう。昨日の柴崎の言葉は、己のようにその場の空気に流されたものに違いない。頭の中で、先日見たドラマの女優のセリフがリフレインされる。
 
 一度寝たからって、彼氏ヅラしないでよ。
 
 柴崎が言う訳はないと思っても、期待をしていいというわけでもない。柴崎は、女っ気がないと自分で言っている。今は旭に感けただけで、本質はゲイではない。だって旭は、柴崎の歴代彼女がモデルや女優のような年上のお姉様方だったことを知っている。自分に当てはまる要素ととしたら、身長と黒髪くらいだ。
 
「…だから、えっと…」
 
 俺じゃないでしょ。とも言えなかった。というより、そんな勇気がなかったという方が正しい。
 だって、本当はその手をとって、自分に触れて、昨日の過ちのように、大きな掌で愛でてほしい。だけど、それをしてしまったらダメなのだ。
 旭は柴崎にとっての自分の立ち位置が曖昧な方がいいと思った。その方が何も考えなくていいという、そんなずるい考えである。だって、傷つきたくない。優しい柴崎に甘えたとして、それが一生続くわけもない。ならば思い出とする方が、いいに決まっている。旭は自分が不安定なことをわかっていたからこそ、そんな情緒で振り回したくはなかった。断らなくては、いや、角が立つから、話を逸らせないか。どうしよう、この関係が崩れてしまうのが怖い。そう、頭の中で必死に弁解を巡らせていた時だった。
 
「わかった。」
 
 無言で、少しだけ泣きそうな顔をして黙りこくってしまった旭を見て、柴崎はただそう言った。あの居酒屋の夜のように、答えを性急に求めるのはダメだと思ったからだ。
 だから、聞き分けのいい大人のふりをしてそう言った。
 
「柴崎さん、」
「おら、支度しねえと。シャワー浴びねえでその寝癖どうすんだ。」
「え、そんなにやばいですか。」
「超エキセントリック。」
 
 いつも通りの意地悪な笑みで柴崎が返す。少なくとも、そのやりとりに少しだけ救われた。早くしろよと茶化すように追い立ててくる柴崎に促されるままに、食べかけだった朝食を詰め込むと旭は浴室へと突っ込まれた。
 
「着たまま!」
「マジで。なら服だけ脱いで外に置いとけ。お前の服持ってくるから。」
 
 擦りガラス越しの浴室の中に、服のまま旭を突っ込んだのは己への配慮だ。昨夜を引きずっていないとは言えず、背中で扉を閉めるようにして、旭の抗議も遮った。
 
「童貞じゃねえのになあ。」
「なんか言いましたか?」
「俺が良い体してるせいで服貸せなくてごめんね旭くんって言った!」
「何それムカつく!!」
 
 旭のむすくれた声が浴室に反響して、少しだけこもって聴こえた。柴崎はいつも通りに憎まれ口を一つ叩くと、鏡に映った己を見た。余計なことを言うなよ、わかってるだろう俺。睨み付けるように、己に言い聞かせる。車で送るからと言ったくせに、わざと急かしてる時点で余裕なんかないのだ。その柴崎の小さな矛盾に、旭が気づかなければいいなと思った。
 
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

さよならの向こう側

よんど
BL
''Ωのまま死ぬくらいなら自由に生きようと思った'' 僕の人生が変わったのは高校生の時。 たまたまαと密室で二人きりになり、自分の予期せぬ発情に当てられた相手がうなじを噛んだのが事の始まりだった。相手はクラスメイトで特に話した事もない顔の整った寡黙な青年だった。 時は流れて大学生になったが、僕達は相も変わらず一緒にいた。番になった際に特に解消する理由がなかった為放置していたが、ある日自身が病に掛かってしまい事は一変する。 死のカウントダウンを知らされ、どうせ死ぬならΩである事に縛られず自由に生きたいと思うようになり、ようやくこのタイミングで番の解消を提案するが... 運命で結ばれた訳じゃない二人が、不器用ながらに関係を重ねて少しずつ寄り添っていく溺愛ラブストーリー。 (※) 過激表現のある章に付けています。 *** 攻め視点 ※当作品がフィクションである事を理解して頂いた上で何でもOKな方のみ拝読お願いします。 扉絵  YOHJI@yohji_fanart様

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

処理中です...