32 / 61
2章
予期せぬ遭遇、チハイザメ
しおりを挟む
「ええい、次から次へと鬱陶しい!!」
うちの仲間たちは強いから特に苦戦することなく処理はできてるんだけどいかんせん数が多すぎる。
「もう面倒だしいいや、ファルド任せた!」
「「「シャー」」」
めんどくさくなった俺はファルドを出した。木を薙ぎ倒しながら現れた超巨大なヒュドラがコカトリスや虐殺ゾウなどを容易く処理していく。
「明らかにこいつだけ味方になってヤケクソ強化されてるな…」
前に話した通り、その原因は再生能力にある。元々、魔物使いが仲間にした魔物には自然治療能力がつく。まあ、そんな大したもんではないけど…
ただこの自然治療能力、ヒュドラの持つ超再生と重複するらしい。それもかけ算みたいな感じで。
「敵が味方になったら弱体化するパターンはよく聞くけど強化されるのは珍しいな」
ちなみに攻撃力はファラクよりちょっと高いくらい。いやまあ……あの子レベル91とか行ってた気がするから妥当か。ファルドはレベル64だし。
でも、この森でファルドを出したのは完全に間違いだった。何故なら…
「シャ!」
「マジで?大軍が来てる?」
ファルドが超巨体すぎて野次馬モンスターがたくさん来てしまったためだ。あかん、ドラゴンとかも来た。
「確かにドラゴンはクロツバサ討伐のときは仲間にしたかったけどさ!!」
なんなら今でも仲間にしたいんだけどそれはできない。この大軍を捌きながら戦闘不能にする?ムリムリ。確かこいつら平気で共食いするくらい凶暴だし。
俺はアグネスからブライガーに乗り換えた。機動力とか考えるとなんだかんだブライガーが1番安定するんだよね。俺は杖から全勢力を出して魔物の大軍を相手する。
「クェエ!」
「キァァ!!」
「ヒョロロー!」
「ッ!」
「/:/」
「!」
やばい。一気に大混戦になってしまった。って
「うわ!?」
「ア」
サベージタイタンに踏み潰されそうになった。あぶねぇ。サベージタイタンは攻撃力体力共に高いが弱点がある。機動力がよわよわで転倒しやすいってことだ。
「ブライガー頼むぞ!」
「ウニャーン!」
「ア?」
高い機動力を持つブライガーでサベージタイタンの周りを走り回ってたらすぐ転ぶ。
あとは…
「こんなときのためのオオトカゲの毒とマタンゴの胞子だよなぁ!?」
「ニャン」
やつの目に毒物を塗りまくったらすぐ倒せる。ふん。
キジクジャクとかも奴の弱点んすぐ見抜いたらしく、旋回しまくって転ばせてる。あとはオリオンとかマティスとかが何とかしてくれる。
この調子で殲滅をしようとしていた頃だった。
「シャ?!」
「は?何か巨大なのが高速で来ている?」
巨大なやつといえばサベージタイタンだがあの巨人は高速では動けない。じゃあ何だ?いやまさか
「チハイザメってことはないよね」
あ、空が赤くなってきてる。これ、チハイザメだぁ。
「チハイザメだチハイザメ!!備えろ!」
「モヒィ!?」 「キュ!?」
備えろなんて理不尽な命令してすまん!!でもここで杖の中にしまうと魔物の処理が追いつかなくなる!!
「やべぇ!!すげぇ振動する!」
ガチでゴキブリ並みの速さだ!
空がどんどん紅に染まり、雲が暗くなっていく!!
「jpwgjmpgtqtwjdwgjhdpgmp!!!!」
「「「シャ!?」」」
ファルドの3分の2くらいの大きさの何かがファルドに体当たりした!!かなり威力高いな、ファルドとメアリ、ファラク、マレム、マティスの殴り合い四天王以外だと耐えるのかなりキツそう。
そしてファルドに体当たりをしかけた犯人はもちろんチハイザメなのだが…
「見た目キモすぎるだろこれ!やべぇ」
想像以上にチハイザメの見た目はやばかった。サメの頭にヒレ。そしてムカデみたいに長い体と大量の足。トカゲの足みたいな見た目の足が大量に生えてる。
そんな『怪物』チハイザメが『超蛇』ヒュドラと激闘を繰り広げている。すごい、大怪獣バトルだ!
ブライガーと共に襲いかかってくるブラッドドレイクの対応をしながらチハイザメの様子を伺う。
攻撃はさっきみたいな体当たりと噛みつき。あとなんかヒレからレーザーみたいなの出してる。生き物的にさ、それはどうなん?
こうして、チハイザメ討伐戦が予期せぬ形で始まってしまった…!!
別にキジクジャクとかに乗って逃げてもいいんだけど….
「ここ森の入り口にそこそこ近いんだよな…!」
「ッ!」
これもし逃げたら最悪近くの街までカサカサしながら来るんじゃないか?それはまずい。しかも…
「どう考えても俺の責任だからなこれ!!」
どう考えてもめんどくさがって超巨体のファルドを出したせいで勘付かれたんだよな。
やらかした…!
「とりあえずまずは野次馬モンスターを殲滅しよう!!ファルドはその間時間稼ぎを…あれ?」
チハイザメがファルドに与えているダメージ、ファルドの超再生に追いつけてない気がする。
「あれ」
「jgmpamitpgmgwgj!!」
クロツバサと違ってチハイザメはそこまで賢くないのか、それに気づいても標的をファルドから変えるつもりはなさそうだ。クロツバサなら絶対俺を潰しにかかってた。
「あー…」
まあ…まあ、それは置いといてだね。こっちのやるべきことを優先しよう。
「ファラクは地中に潜って奇襲をメインに1体1体仕留めにかかれ!バサは突進で奴らを撹乱、アルタイルはマレムを掴んでマレムを敵に向かってぶん投げろ!」
最後だけ酷い気もするけどまあマレムに許可はもらってるから………
1時間半が経過した。ファルドは特に致命傷を負うことなくチハイザメを倒せた。弱すぎてつまらん…
まあもっともチハイザメは三怪物の中だとかなり弱い方みたいだから仕方ない。最強は海に潜む「ウネリツノ」だった気がする。
「まあとりあえず、チハイザメのヒレだけ剥ぎ取っておこう。あと歯もちょっと」
当然のように仲間にはできなかった。クロツバサのときと同じで、やはりこいつを従属させた「何か」がいるんだろうな。
「さ、帰るよ」
そう振り向いたときだった。
「シャ!?」
「アオ?」
野良バジリスクのブレスが、非戦闘要因のアオに当たったみたいだ。そして…
何故か、アオが発光しながら悶え苦しんでいた。
うちの仲間たちは強いから特に苦戦することなく処理はできてるんだけどいかんせん数が多すぎる。
「もう面倒だしいいや、ファルド任せた!」
「「「シャー」」」
めんどくさくなった俺はファルドを出した。木を薙ぎ倒しながら現れた超巨大なヒュドラがコカトリスや虐殺ゾウなどを容易く処理していく。
「明らかにこいつだけ味方になってヤケクソ強化されてるな…」
前に話した通り、その原因は再生能力にある。元々、魔物使いが仲間にした魔物には自然治療能力がつく。まあ、そんな大したもんではないけど…
ただこの自然治療能力、ヒュドラの持つ超再生と重複するらしい。それもかけ算みたいな感じで。
「敵が味方になったら弱体化するパターンはよく聞くけど強化されるのは珍しいな」
ちなみに攻撃力はファラクよりちょっと高いくらい。いやまあ……あの子レベル91とか行ってた気がするから妥当か。ファルドはレベル64だし。
でも、この森でファルドを出したのは完全に間違いだった。何故なら…
「シャ!」
「マジで?大軍が来てる?」
ファルドが超巨体すぎて野次馬モンスターがたくさん来てしまったためだ。あかん、ドラゴンとかも来た。
「確かにドラゴンはクロツバサ討伐のときは仲間にしたかったけどさ!!」
なんなら今でも仲間にしたいんだけどそれはできない。この大軍を捌きながら戦闘不能にする?ムリムリ。確かこいつら平気で共食いするくらい凶暴だし。
俺はアグネスからブライガーに乗り換えた。機動力とか考えるとなんだかんだブライガーが1番安定するんだよね。俺は杖から全勢力を出して魔物の大軍を相手する。
「クェエ!」
「キァァ!!」
「ヒョロロー!」
「ッ!」
「/:/」
「!」
やばい。一気に大混戦になってしまった。って
「うわ!?」
「ア」
サベージタイタンに踏み潰されそうになった。あぶねぇ。サベージタイタンは攻撃力体力共に高いが弱点がある。機動力がよわよわで転倒しやすいってことだ。
「ブライガー頼むぞ!」
「ウニャーン!」
「ア?」
高い機動力を持つブライガーでサベージタイタンの周りを走り回ってたらすぐ転ぶ。
あとは…
「こんなときのためのオオトカゲの毒とマタンゴの胞子だよなぁ!?」
「ニャン」
やつの目に毒物を塗りまくったらすぐ倒せる。ふん。
キジクジャクとかも奴の弱点んすぐ見抜いたらしく、旋回しまくって転ばせてる。あとはオリオンとかマティスとかが何とかしてくれる。
この調子で殲滅をしようとしていた頃だった。
「シャ?!」
「は?何か巨大なのが高速で来ている?」
巨大なやつといえばサベージタイタンだがあの巨人は高速では動けない。じゃあ何だ?いやまさか
「チハイザメってことはないよね」
あ、空が赤くなってきてる。これ、チハイザメだぁ。
「チハイザメだチハイザメ!!備えろ!」
「モヒィ!?」 「キュ!?」
備えろなんて理不尽な命令してすまん!!でもここで杖の中にしまうと魔物の処理が追いつかなくなる!!
「やべぇ!!すげぇ振動する!」
ガチでゴキブリ並みの速さだ!
空がどんどん紅に染まり、雲が暗くなっていく!!
「jpwgjmpgtqtwjdwgjhdpgmp!!!!」
「「「シャ!?」」」
ファルドの3分の2くらいの大きさの何かがファルドに体当たりした!!かなり威力高いな、ファルドとメアリ、ファラク、マレム、マティスの殴り合い四天王以外だと耐えるのかなりキツそう。
そしてファルドに体当たりをしかけた犯人はもちろんチハイザメなのだが…
「見た目キモすぎるだろこれ!やべぇ」
想像以上にチハイザメの見た目はやばかった。サメの頭にヒレ。そしてムカデみたいに長い体と大量の足。トカゲの足みたいな見た目の足が大量に生えてる。
そんな『怪物』チハイザメが『超蛇』ヒュドラと激闘を繰り広げている。すごい、大怪獣バトルだ!
ブライガーと共に襲いかかってくるブラッドドレイクの対応をしながらチハイザメの様子を伺う。
攻撃はさっきみたいな体当たりと噛みつき。あとなんかヒレからレーザーみたいなの出してる。生き物的にさ、それはどうなん?
こうして、チハイザメ討伐戦が予期せぬ形で始まってしまった…!!
別にキジクジャクとかに乗って逃げてもいいんだけど….
「ここ森の入り口にそこそこ近いんだよな…!」
「ッ!」
これもし逃げたら最悪近くの街までカサカサしながら来るんじゃないか?それはまずい。しかも…
「どう考えても俺の責任だからなこれ!!」
どう考えてもめんどくさがって超巨体のファルドを出したせいで勘付かれたんだよな。
やらかした…!
「とりあえずまずは野次馬モンスターを殲滅しよう!!ファルドはその間時間稼ぎを…あれ?」
チハイザメがファルドに与えているダメージ、ファルドの超再生に追いつけてない気がする。
「あれ」
「jgmpamitpgmgwgj!!」
クロツバサと違ってチハイザメはそこまで賢くないのか、それに気づいても標的をファルドから変えるつもりはなさそうだ。クロツバサなら絶対俺を潰しにかかってた。
「あー…」
まあ…まあ、それは置いといてだね。こっちのやるべきことを優先しよう。
「ファラクは地中に潜って奇襲をメインに1体1体仕留めにかかれ!バサは突進で奴らを撹乱、アルタイルはマレムを掴んでマレムを敵に向かってぶん投げろ!」
最後だけ酷い気もするけどまあマレムに許可はもらってるから………
1時間半が経過した。ファルドは特に致命傷を負うことなくチハイザメを倒せた。弱すぎてつまらん…
まあもっともチハイザメは三怪物の中だとかなり弱い方みたいだから仕方ない。最強は海に潜む「ウネリツノ」だった気がする。
「まあとりあえず、チハイザメのヒレだけ剥ぎ取っておこう。あと歯もちょっと」
当然のように仲間にはできなかった。クロツバサのときと同じで、やはりこいつを従属させた「何か」がいるんだろうな。
「さ、帰るよ」
そう振り向いたときだった。
「シャ!?」
「アオ?」
野良バジリスクのブレスが、非戦闘要因のアオに当たったみたいだ。そして…
何故か、アオが発光しながら悶え苦しんでいた。
0
お気に入りに追加
88
あなたにおすすめの小説

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜
朝日 翔龍
ファンタジー
それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。
その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。
しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。
そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。
そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。
そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。
狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる