彼はやっぱり気づかない!

水場奨

文字の大きさ
上 下
9 / 55

9話 独り立ち

しおりを挟む
シフォンにもらった怪力かいりきりょくが便利だ。

食料になる動物はシフォンが狩ってきてくれるわけだけど、解体は俺の仕事だ。
シフォン達に解体は必要ないからな。

冒険者の道具を使って解体するんだが、力があるから途中で引っかかることもなくスルッと毛皮もはがせるし硬そうな肉もサクサク切れる。
これを怪力力のおかげと言わずしてなんと言おうか。
俺もまさか真っ赤な血を浴びながら鼻歌を歌って解体作業をするようになるとは考えてもいなかったな。

シフォンも毎日狩に行くわけはねえし、俺も1日で1匹食えるわけもないし、余ってた袋の1つを肉専用にして一切れずつにして入れていってる。
衣類とかと一緒に入れても、血や臭いが移らないことはわかっていても気分的にな。
血が滴る生肉と洗い立ての洋服一緒に収納とか、無理だろ。

つまり俺のポーチの中には肉がたっぷり入っているわけだ。
しょっぱい粉と甘い粉と辛い粉はたくさん作ったし、それ以外のスパイスもいくつか作れたから、もう少ししたら独り立ちする予定だ。
シフォンに『人は人の中で生きるべき』って諭されてしまったからな。

雪も解け始めたし!もう少しでシフォンやクゥと別れて人のいる村か町へ行く。
元の家では嫌われていたし、今度こそ義母に殺されるかもしれないから帰りたくねえ。
それ以外の場所を探してとなると、まだ見ぬ地に不安がぎって、俺は黙々と独り立ちの準備をするのだった。


少し前から新聞大の大きさほどの石を刃物でギーコギーコと削り出している。平らになったら鉄板みたいにステーキ焼くのにいいかなと思って。
いつまでも串焼きばっかりじゃな。
刃物の刃がダメになることがあっても、俺の手の皮一枚傷つかないとは……馬鹿力が万能過ぎたろ。

「おお、できた!つるつるでピカピカになったな!」
これは肉を焼いてみねばならぬ。

かまどの上に削った石を置いて火をつける。
下処理した肉を置いて、調合済みの塩もどきをかけて、うっま~い。
けど、飽きた~!

毎日毎日肉ばっかりで、飽きた~!

ご飯食べたい。
うどん食べたい。
ラーメン食べたい。

もう米は10年は食べてねえんだけどな、この身体は。

服だって着古したり破れたりしたらダメになる。
まだ何枚かあるけど、このままここにいるならそのうち全部ダメになるだろう。
靴は今履いているのと、はじめに履いていた靴しか残ってない。他の靴はもう履き潰してしまった。
それだけ修行を頑張ったって思えば、うん。

お金や宝石はあるが、そんなものがいくらあってもここでは何も役に立たねえ。何も売ってないから何も買えねえもん。

はあ。
人は人の中で、か。
シフォンやクゥに必要ないものでも、俺には必要なものがある。ずっとここにいるには、人としての羞恥心を捨てねばならない。
そんなこと、文明の発達した日本で生きてきた記憶のある俺にできるのか?

シフォンの言葉が、ズシリと音を立てた。


☆☆☆


「シフォン、クゥ、今までありがとう」
俺は2つの柔らかい塊を抱きしめた。

肉はシフォンがいっぱいとってきてくれた。
調味料と薬は、やることなくて暇だったのもあってあれからまたいっぱい作った。
魔法も生活に必要な分だけは使えるようになった。

みんなシフォンとクゥのおかけだ。

そして、俺は今日結界の外に出る。

『我もクゥもサフィに感謝しておるぞ。また訪ねに来い』

また来てもいいのか。
じゃあ掛ける言葉はこれでいいよな。

「シフォン、クゥ……行ってきます!」
勢いよく飛び出して、元気よく走った。

ちゃんと大人になったら、また会いに来よう。

だから今は、涙でびしょ濡れの顔は見せられない。
20分くらい走って、歩いて、もう2匹が完全に見えなくなったところで止まると後ろを振り返った。

「あ、りがとう、ございっました!」


☆☆☆


『行ってしもうたな』
『ずっといてもらえばよかったのに』
どうして追い出してしまったの?
とクゥはとう様を見上げた。

理由はわかっているけれど。

『それにしても、こんなに加護の多い人間はそういないであろうな』
『助けてって、やってってお願いしたら加護になっちゃうなんて知らなかったんだよ』
それは坊……。我ら神獣であるし、しかも。

『2匹とも、名前をつけてもらってしもうたからな』

いろいろ忘れておったから、失敗したわい。

名前を受け入れたら、眷属になるっていうことを。

でもまあ、これだけ長い間生きておるが我が人間に助けられたのは初めてであるし、不思議と加護も惜しくないものよ。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜

N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。 表紙絵 ⇨元素 様 X(@10loveeeyy) ※独自設定、ご都合主義です。 ※ハーレム要素を予定しています。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

左遷先は、後宮でした。

猫宮乾
BL
 外面は真面目な文官だが、週末は――打つ・飲む・買うが好きだった俺は、ある日、ついうっかり裏金騒動に関わってしまい、表向きは移動……いいや、左遷……される事になった。死刑は回避されたから、まぁ良いか! お妃候補生活を頑張ります。※異世界後宮ものコメディです。(表紙イラストは朝陽天満様に描いて頂きました。本当に有難うございます!)

モラトリアムは物書きライフを満喫します。

星坂 蓮夜
BL
本来のゲームでは冒頭で死亡する予定の大賢者✕元39歳コンビニアルバイトの美少年悪役令息 就職に失敗。 アルバイトしながら文字書きしていたら、気づいたら39歳だった。 自他共に認めるデブのキモオタ男の俺が目を覚ますと、鏡には美少年が映っていた。 あ、そういやトラックに跳ねられた気がする。 30年前のドット絵ゲームの固有グラなしのモブ敵、悪役貴族の息子ヴァニタス・アッシュフィールドに転生した俺。 しかし……待てよ。 悪役令息ということは、倒されるまでのモラトリアムの間は貧困とか経済的な問題とか考えずに思う存分文字書きライフを送れるのでは!? ☆ ※この作品は一度中断・削除した作品ですが、再投稿して再び連載を開始します。 ※この作品は小説家になろう、エブリスタ、Fujossyでも公開しています。

婚約破棄されたから能力隠すのやめまーすw

ミクリ21
BL
婚約破棄されたエドワードは、実は秘密をもっていた。それを知らない転生ヒロインは見事に王太子をゲットした。しかし、のちにこれが王太子とヒロインのざまぁに繋がる。 軽く説明 ★シンシア…乙女ゲームに転生したヒロイン。自分が主人公だと思っている。 ★エドワード…転生者だけど乙女ゲームの世界だとは知らない。本当の主人公です。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした

和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。 そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。 * 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵 * 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~

朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」 普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。 史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。 その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。 外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。 いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。 領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。 彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。 やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。 無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。 (この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)

処理中です...