上 下
3 / 6

「ツーリスト・アドベンチャー3」

しおりを挟む
 すもも味の飴玉を舐めつつ、亜空間ラムジェット旅客機で三度目の観光旅行。
 到着したのは何の変哲もない過去世界。観て回るほどのものはなさそうだけれど、とりあえずレッツゴー。

 辺りは何やら物騒な、ガラクタだらけの風景。
 ひょっとしてここは、過去に起きたという世界大戦の世界?
 これは大変! いそいでジェット旅客機に戻らなきゃ。
 というところで人と遭遇。
 ごてごてした服装で物騒なものを持った、いかにも怪しい人。

 そんな軽装で何をしているのか、男が尋ねてきた。
 まさか観光旅行とは云えないのでゴニョゴニュ。
 危ないからあっちに隠れてなさい、そう云って男は廃ビルを指差す。
 云われるがままビルに隠れると、パン、と軽い音がして、ごてごてした男がゆっくりと倒れた。
 見ると男の回りを、同じくごてごてした連中が取り囲んでいる。
 先ほどの男はまだヒューヒューと息をしているが、そこに再びパンと音がして、男は沈黙した。

 亜空間ラムジェット旅客機で取り上げられた原子破壊熱線砲があればあんな連中、一撃なのだけど、こちらの世界に干渉してはダメだ、という決まりがある、なんだかとってもくやしい気分だ。
 すもも味の飴玉がとっても苦く感じる。
 ここにいると気分が悪くなりそうなので、早々に亜空間ラムジェット旅客機を呼ぶ。
 ラムジェットはこっちの世界の住人には見えないのでパンパンと撃たれることはなく、駆け足で乗り込んだ。

 毎度ご利用ありがとうございます。
 当機はまもなく離陸し、ワープを開始いたします。
 アナウンスが告げると同時にすもも味の飴玉がなくなった。
 こんな時代、こんな世界もあったんだ、教科書では知っていたけれど、わざわざ亜空間ラムジェットまで使ってのリアル体験なんて二度とゴメンだ。
 あの男性がどんな人だったのかも気にはなるけれど、あの人が生きた過去に戻りたい、という気分にはなれない。
 いいことばかりじゃあない観光旅行。
 知らないでは済まない時間旅行。

 ――おわり
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

生きる、そして生かされる

ゆとそま
SF
なぜ僕は生きているのか…。親も兄弟も親戚もいない。やりたいことも、なりたいものも、何も希望がない。 ただ、1つだけ、1つだけ生きている意味があるとすれば、それは遠い遠い懐かしい記憶。それは極々一般的な家庭で過ごした温かく、幸せな記憶。 そんなわけはない。僕にはだれもいない。産まれた時から1人ぼっちなんだ。なのに、この記憶はなに? いつもいつも死のうとすると甦るこの記憶はなに? その謎だけが僕を生かしている。 今を生きることに疲れた、生きる意味がわからない人に向けた、感動のファンタジー!

ランチパニック

西崎 劉
SF
誘拐されやすい未成年のピアニストの主人公が、誘拐されて、護衛を引き受けている仲間たちから救出される日常の一コマ。

ベル・エポック

しんたろう
SF
この作品は自然界でこれからの自分のいい進歩の理想を考えてみました。 これからこの理想、目指してほしいですね。これから個人的通してほしい法案とかもです。 21世紀でこれからにも負けていないよさのある時代を考えてみました。 負けたほうの仕事しかない人とか奥さんもいない人の人生の人もいるから、 そうゆう人でも幸せになれる社会を考えました。 力学や科学の進歩でもない、 人間的に素晴らしい文化の、障害者とかもいない、 僕の考える、人間の要項を満たしたこれからの時代をテーマに、 負の事がない、僕の考えた21世紀やこれからの個人的に目指したい素晴らしい時代の現実でできると思う想像の理想の日常です。 約束のグリーンランドは競争も格差もない人間の向いている世界の理想。 21世紀民主ルネサンス作品とか(笑) もうありませんがおためし投稿版のサイトで小泉総理か福田総理の頃のだいぶん前に書いた作品ですが、修正で保存もかねて載せました。

SF的将来展望の実際的な差異は人類の技術的発展にかかる可視化であるのだろうか。加えて思想的な差異は人類の怠慢であるのか。価値観の変遷に生きる

ねんごろ
SF
「シュミエール」という名の主人公が、日常の中で感じる思索の軌跡を綴った哲学的な物語。言語化の限界、情報量の減少、科学と哲学の対立、そしてSF文学の可能性まで、幅広いテーマを縦横無尽に探求していく。 現代社会の停滞感や価値観の変遷を鋭く観察しながら、人間の本質的な生き方や未来への希望を模索する主人公。その繊細な感性と鋭い洞察力が、読者を深い思考の旅へと誘う。 言葉の力と想像力が未来を形作るという信念を胸に、シュミエールは自身の存在意義を探り続ける。この作品は、現代を生きる我々に、生きることの意味を問いかける知的冒険の書であるのかもしれない。

性転換ウイルス

廣瀬純一
SF
感染すると性転換するウイルスの話

2100年を終わらせるな

ナマケモノ
SF
 2100年まであと3年と迫る。 何が地球を破滅させるのか分からないまま未来に行く。  はたして、何が未来を破滅させるのか?  カクヨムと重複投稿しています。

サイバシスト[PSYBER EXORCIST]

多比良栄一
SF
VRMMO世界をむしばむ「電幽霊」を霊能力で退治する血筋の者たち VRMMO世界をむしばむ「電幽霊」を霊能力で退治する血筋の者たち 世界同時多発事故の基地局喪失(サーバー・バニッシュド)によって、一瞬にして数億人もの人々の意識の一部がヴァーチャル・ワールドに取り残された。 それから数年後、ちぎりとられた残留思念が悪意をもって人々を襲うようになった。それは人間の意識の成れの果て「電幽霊(サイバー・ゴースト)」 平家の血筋の主人公平平平(たいらへいべい)は源家の末裔 源源子(みなもとみなこ)は、陰陽師を育成する陰陽学園高校に入学すると、バディを組まされ、破天荒な先生と個性的なクラスメイトとともに「電幽霊」退治に挑むことになる。 連載中の「いつかぼくが地球を救う」の「電幽霊戦」の元の世界観。 ただし、「サイバシスト」ゲーム化を視野にいれた作品設定になっています。 読み切りの第一話部分です。どうぞ気楽にお楽しみください。

Galaxy Day's mini

SF
惑星を破壊し、文明を蹂躙し、人命を奪いまくる 悪の組織の一家、『コズモル家』。しかし彼らも 生きている以上、日常や休日はある。これは そんな彼らのおもしろおかしく、そしてクソだらけ の日常を描いただけの物語である。 本編とはまた別の短編集的なナニカ。今のところ、 この話が 何話前で何話後なのかとかは未定。 そもそも本編とリンクさせるかどうかも未定。 地の文、バトル、ロボット要素は控えめ。 そのクセ、ギャグやコメディ、パロディ要素は 本編以上… カモしれないッスねー (早速パロってる) 未定だらけの見切り発車同然で作ってしまった この作品。ま、気軽な気持ちで見てくださいませ! あと、よければこの縁で本編も見てくださいませ!

処理中です...