上 下
38 / 44
第2章 花精霊族解放編

第38話 深夜の激闘

しおりを挟む
 アスターゼが森の中に身を潜めてから三日後、ようやく青の輝石エクジェンスに同調反応があった。夜だったので少しウトウトしていたアスターゼであったが、すぐさまガバッと飛び起きると、ヤツマガ村へ向かって全力で走り出した。
 反応が少し遠いのは、襲撃があったのが祠でではなく村であったからだろう。

 斥候の特性【疾走しっそう】で夜を駆ける。

 事態は一分一秒を争う。
 シャルルには祠に行く振りをして村の中に身を隠すように伝えてある。
 恐らくヒュドラに襲われたのは、シャルル以外の花精霊族フロス・フィアなのだろうが、シャルルなら必ず助けようとするはずだ。
 もし戦いになっているなら、いくら月光騎士ルーンナイトへ転職したと言っても素手でヒュドラに敵うはずもない。

 月夜がアスターゼの進む道を明るく照らしている。
 さながら今後の道のりを示してくれているかのようだ。

「ふッ……僥倖僥倖……」

 そう舌を噛まないようにボソリと呟いた頃、アスターゼは村へと到着した。
 入るのは、いつもの場所からではなく、森林側からだ。
 いつも出入りしていたのは村の南側、そして花精霊族フロス・フィアが済む区画は西側にあり、そちらからも村に入れるのだ。
 とは言っても通常の街にあるような門が備えられている訳でも、境界を示す柵がある訳でもないので、ここが村内であるかと問われても分からないと答えるしかない。

 村内の気配と青の輝石エクジェンスの反応を頼りにシャルルの行方を探すつもりであったアスターゼであったが、どうやらその必要はなさそうであった。
 花精霊族フロス・フィアの家々が激しい炎に包まれていたのだ。
 これはヒュドラのブレスによるものだと判断し、その姿を探すものの人々が逃げ惑い混乱しているため中々見つけられない。
 地面には燃え盛る炎に煌々と照らされる影が躍り狂っている。

 そこへ轟く爆音。

 アスターゼは剣をスラリと鞘から抜き放つと、音のした方向へ向かう。

「チ……ッ」

 アスターゼがそこで目にしたのは、建ち並ぶ家にブレスを吐きかけるヒュドラの姿であった。見たところ、傷は完全に回復している様子はない。

「アスターゼさんッ!」

 喧騒の中、先に目的の人物を見つけたのはシャルルの方であった。
 慌てた様子で、アスターゼの方へ駆け寄ってくる。

「シャルルか。無事なようだな。被害は?」

「皆、無事です。ちゃんと見張ってましたから!」

 ふんす!と鼻息荒くシャルルは答えた。

「よくやった。んじゃ、しゃかしゃか倒すぞッ!」

 このヒュドラは余程慎重な性格をしていたようだ。
 アスターゼが村を出てから3日待った上で、まだ、彼が村の近くにいる可能性を鑑みて止む無く決断したのだろう。
 この養殖地を放棄するという苦渋の決断を。
 とにかく、まずはこっそりと花精霊族フロス・フィアを喰って傷を回復させ、更なる力を得てからこの地を離れるつもりだったのだろうが、残念なことにシャルルがいた。

 アスターゼが逃げ惑う花精霊族フロス・フィアを喰わんと首をうねらせていたヒュドラの前に立ちふさがると、剣先を突きつける。

「よぉ。久しぶりだな。今度こそ……」

 久しぶりの再会を祝しての口上であったが、ヒュドラにはお気に召さなかったようで尾を振り上げて家諸共、周囲一体を薙ぎ払う。
 尾による攻撃は完全に予想外であった。
 危うく直撃を喰らうところであったが、紙一重でかわすことが出来た。
 これも日頃の行いが良いからだろうとアスターゼの心の中でガッツポーズを取る。しかし、着ていた上着は鋭利な刃物で斬り付けたかのように裂けてしまった。

「っとッ……話を聞かんヤツだ」

 その言葉にヒュドラは敏感に反応を返した。
 気のせいかも知れないが、その目には憎悪の色が混じっているような気さえする。食事の邪魔をされた上、大きな傷を負わされたのだから当然と言えば当然なのだが。ヒュドラは回復していない首を除く2本の頭をアスターゼに向けると、同時にブレスを吐き散らした。

 だが、ブレスが来ることなどお見通しだ。
 アスターゼは難なくかわし一気に接敵すると、その巨躯に剣撃を浴びせ掛ける。
 前回の戦闘では難なく弾かれてしまったので、今回は騎士剣技【破砕撃はさいげき】を使っての攻撃だ。
 この剣技なら多少硬い程度の皮膚など簡単に抉り取ってしまうだろう。

 ヒュドラは巨体にしては俊敏な動きを見せているが、それでも素早く動き続けるアスターゼに着いて来れない。
 絶え間なく動き、同じ場所には一秒以上留まらないため、ヒュドラは動きを捕捉できていないのだ。
 ヒュドラの体は次々と攻撃を受けて肉は抉れ、血が勢いよく流れ出している。

「ガァァァァァァァァァァ!!」

 苦痛なのか怒りなのか分からない咆哮と共に、ヒュドラはその長い首をゴムのようにしならせる。
 もう一本は口を開けてアスターゼに向かって一直線に迫ってくる。

 ――速い!

 かわしきれずに飲み込まれるアスターゼ。

「アスターゼさぁんッ!」

 シャルルの悲鳴に近い声が辺りに響いた。
 が、同時にヒュドラの頭部からくぐもった声が発せられる。

【フレイム】

 すると突如ヒュドラの頭部が爆発したかのような音を立てて一気に膨張する。

「このッ! 吐き出せぇぇぇ!」

 シャルルはヒュドラの胴体部分まで接近すると、魔力を込めた右拳をそのどてっぱらに叩き込んだ。
 堪らないのはヒュドラの方である。
 自分にダメージを与え得る存在はアスターゼだけだと認識していたのか、シャルルや他の花精霊族フロス・フィアの動きに注意を向けていなかったのだ。
 シャルル、会心の一撃にヒュドラの口の中から転がり出るアスターゼ。

「火魔術の耐性持ちでも体内で発動させれば、耐えられねーだろッ!」

 完全な密室にも似た環境で火の魔術を使ったにも関わらず、アスターゼは元気一杯だ。衣服からところどころ煙が上がっているもののダメージは負っていない。

「アスターゼさんッ!」

 シャルルは顔を輝かせて安堵の声を上げるが、ヒュドラの近くにいる以上、油断していい場面ではない。
 早速、彼女は尾による攻撃を受けて吹っ飛ばされてしまった。
 その先にはバラック小屋のような建屋。
 見事に人型の穴が開いているのがどこかシュールである。

「シャルルッ!」

 そこに大きくしなったヒュドラの長い首がアスターゼに直撃する。
 堪らず、吹っ飛ばされるアスターゼ。
 何とか体を回転させて衝撃を殺そうとするが、体勢を立て直そうとした瞬間、肋骨辺りに激痛が走る。

「くそッ! 骨が逝ったか!?」

 その声には焦躁が混じる。
 ヒュドラは残り一本の首を使ってアスターゼを威嚇してくる。
 どうやらヒュドラの方も警戒しているのか、すぐに攻撃を仕掛けてこない。
 残り1本の首に加えてその尾も警戒する必要がある。
 手負いだから楽に倒せると考えるのではなく、手負いだからこそ用心すべきであったのだ。

「痛たたたた……」

 シャルルは頭をさすりながら、穴の開いた小屋から出てくる。
 彼女が無事なことに安堵しつつ、アスターゼはどう仕掛けるべきか高速で頭を回転させ始めた。
 そこへ周囲がざわめき始める。
 さり気なく、様子を窺うと近寄って来たのは人間たちのようだ。
 流石に夜中にこれだけド派手に暴れれていれば、馬鹿でも気づく。

「また、面倒なのが……」

 アスターゼがそう呟くが速いか、ヒュドラはその人間たちに襲い掛かる。
 そして喰らった。その貧相な鎧ごと。
 ヒュドラは彼らを次々と丸飲みに、あるいはその鋭い牙で貪り始める。
 魔力の少ない、この村の人間にまで手を出すとは、選り好みなどしている状況ではないと判断したのだろう。
 人間側で、戦えているのは1人だけだ。
 彼は槍を上手く操ってヒュドラの残る1本の首と格闘している。

 幾ら魔力が少ないとは言え、多くの人間を喰うつもりならば、躊躇している暇などない。アスターゼはまず白魔術で自らの傷を癒した。そして、アスターゼが現時点で使える最も威力があるであろう黒魔術を発動した。

【ライトニング】

 夜の闇を突いて一筋の光が天から落ちてくる。
 流石に魔物であっても雷光をかわすのは難しい。
 まともに喰らって大きなうめき声を上げるヒュドラ。
 近くで牽制していた兵士は、その雷光に驚き飛び退る。

 魔術を放つと同時にアスターゼは次の行動に移っていた。
 ヒュドラの背後に回り込むと、ピクピクと痙攣していた尾を斬り飛ばす。
 そして、勢いよくその背中を駆け上がり、再生しかけの首2本を首元から斬って捨てる。

 残りの顔が背中のアスターゼの姿を捉えるがもう遅い。
 口を大きく開いて噛みついてくるヒュドラであったが、アスターゼは半身になりながらそれをかわすと、開いた口に剣を差し込んで一気に両断した。
 ヒュドラは頭部から首の半ばまでが綺麗に二枚に下ろされた状態で、大地に大きな音を立てて倒れ伏した。
 3本の首を失ってなお、命の灯が消えていないのは大したものである。

「じゃあな……ガ・ジェと言ったか」

 アスターゼはピクピクと痙攣し続けるヒュドラの胸の辺りに剣を突きつけてトドメを刺した。

 ここに長かった深夜の激闘に終止符が打たれたのである。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜

霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……? 生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。 これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。 (小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)

ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ

雑木林
ファンタジー
 現代日本で草臥れたサラリーマンをやっていた俺は、過労死した後に何の脈絡もなく異世界転生を果たした。  第二の人生で新たに得た俺の身分は、とある王国の第三王子だ。  この世界では神様が人々に天職を授けると言われており、俺の父親である国王は【軍神】で、長男の第一王子が【剣聖】、それから次男の第二王子が【賢者】という天職を授かっている。  そんなエリートな王族の末席に加わった俺は、当然のように周囲から期待されていたが……しかし、俺が授かった天職は、なんと【牧場主】だった。  畜産業は人類の食文化を支える素晴らしいものだが、王族が従事する仕事としては相応しくない。  斯くして、父親に失望された俺は王城から追放され、辺境の片隅でひっそりとスローライフを始めることになる。

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…? 最新章の第五章も夕方18時に更新予定です! ☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。 ※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます! ※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。 ※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

女性の少ない異世界に生まれ変わったら

Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。 目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!? なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!! ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!! そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!? これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。

猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る

マーラッシュ
ファンタジー
旧題:狙って勇者パーティーを追放されて猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣だった。そして人間を拾ったら・・・ 何かを拾う度にトラブルに巻き込まれるけど、結果成り上がってしまう。 異世界転生者のユートは、バルトフェル帝国の山奥に一人で住んでいた。  ある日、盗賊に襲われている公爵令嬢を助けたことによって、勇者パーティーに推薦されることになる。  断ると角が立つと思い仕方なしに引き受けるが、このパーティーが最悪だった。  勇者ギアベルは皇帝の息子でやりたい放題。活躍すれば咎められ、上手く行かなければユートのせいにされ、パーティーに入った初日から後悔するのだった。そして他の仲間達は全て女性で、ギアベルに絶対服従していたため、味方は誰もいない。  ユートはすぐにでもパーティーを抜けるため、情報屋に金を払い噂を流すことにした。  勇者パーティーはユートがいなければ何も出来ない集団だという内容でだ。  プライドが高いギアベルは、噂を聞いてすぐに「貴様のような役立たずは勇者パーティーには必要ない!」と公衆の面前で追放してくれた。  しかし晴れて自由の身になったが、一つだけ誤算があった。  それはギアベルの怒りを買いすぎたせいで、帝国を追放されてしまったのだ。  そしてユートは荷物を取りに行くため自宅に戻ると、そこには腹をすかした猫が、道端には怪我をした犬が、さらに船の中には女の子が倒れていたが、それぞれの正体はとんでもないものであった。  これは自重できない異世界転生者が色々なものを拾った結果、トラブルに巻き込まれ解決していき成り上がり、幸せな異世界ライフを満喫する物語である。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

処理中です...